- ベストアンサー
レンタルビデオをパソコンで見たい
現在DVDレンタルで映画を見ていますが ビデオでしかレンタルされていない作品も 見たいと思っています。 ビデオデッキとキャプチャボードと 再生ソフトを揃えれば見れるものでしょうか。 どのくらいのコンピュータの機能なら 画質として抵抗なく鑑賞できるのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
キャプチャで取り込みたいのですか? レンタルビデオを? それなら、たいていはマクロビジョンがかかってますから、不可能ですよ。キャプチャを介した時点で不正コピー防止用のスクランブルがかかります。キャプチャボードはその名の通り取り込み装置ですから、不正な取り込みはできません。 (ちなみに、コピーガードを除去すると著作権法に違反します) コピーガードがない場合は可能です。 見るだけなら、パソコンのディスプレイに表示するならですが、ディスプレイにテレビと同じ画像入力(RCA、S映像)やキャプチャ機能のないテレビボードで入力端子付きなどがあれば、見られますが・・・そうでないなら、残念ですが無理です。 ただ、パソコンで見たところで綺麗に表示することはないですよ。どちらかというと、ビデオ画質は綺麗とは言えないのでノイズが目立つこともあります。
その他の回答 (3)
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
一つ忘れてました。 見るだけなら、ディスプレイにRGB入力端子などがあれば、アップスキャンコンバータで見ることができます。 (見るだけです) http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/991028/key96.htm ただ、ノートですからできない機種も・・・。(標準で端子があれば可能かも・・・)
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
キャプチャ付きやテレビチューナー付きの機器ではやはりレンタルビデオは無理ですね。 コピーガード付きのビデオならマクロビジョンに引っかかります。(レンタル・セルビデオの多くにはマクロビジョンがかけられています) キャプチャのないテレビボードや表示機器があればできますが、ノートPCとなるとUSBかPCカードとなりますしさらに難しいかな? http://www.novac.co.jp/hard/catch/tv.htm (上の機器やアイオーデータ、NECなどの機器でできるかもしれませんが販売元各社に聞くしかないですね。) やはり安いテレビを買われるのが最も良いかと思いますが・・・ あとは、違法行為をするか?ぐらいです。 ちなみに、参考URLには著作権保護(コピーガード)についての詳しい説明があります。
ただ単に観るだけなら、それほど、パソコンの性能には、影響されないようです。 (Pentium 100MHzでも使えるものがあります。) MPEG1/MPEG2へエンコードして、ハードディスクに録画するとかいった場合には、 ソフトウェアでエンコードするタイプは、それなりの性能が必要になります。 (ボードの箱の裏などに、『MPEG1エンコードはPentium II 300MHz以上』などと書いてあります。) CPU性能が低いパソコンで録画をしたい時には、ハードウェアでエンコードするタイプを選べばよいかと思います。 (ソフトウェアタイプに比べ、ちょっと高いです。) USB接続などのキャプチャーBOXはハードウェアタイプ、キャプチャーカードはソフトウェアタイプが多いようです。 下記参考URLはIO-DATAのキャプチャーカード/BOXのページです。
お礼
ありがとうございました! さっそくWebサイトを参照させてもらいました
補足
解答大変ありがとうございます という事は市販のほとんどのインタフェースでは 一般にレンタルされているビデオは 視聴不可という事ですか ビデオはあるのですがテレビがないので 上記のような質問をしました とにかく鑑賞できればいいという目的での インタフェースは販売されているのでしょうか 使用環境は750MHz、128MB、20GBで USB、PCカードスロット付きのノートパソコンです