- 締切済み
どうしたいのでしょうか。
私(20代後半)には、つきあって約3年の10歳以上年上の彼がいます。 この前、私が友人と夕食に出かけた翌日の電話から、機嫌がよくありません。 本当は同窓会に行っていましたが、それを言うと機嫌が悪くなると思い、 嘘をついていきました。(嘘はいけないことだと承知してます。。言い訳になりますが、 今まで、結婚式の2次会や学生時代からの男友達を含んだ食事にも行かず、また 女友達と出かけるのも少し遠慮していました。でも、本当に久々だったので、 どうしても行きたかったのです) でも、機嫌が悪いということは、私の携帯から同窓会のお誘いメールを 読んだということでしょうか?私たちは遠距離であるため、飲んでいるところを みられることはありません。共通の知り合いも近所にはいません。 その翌日の電話からそっけなく、毎日していたメールはなく、私からの質問メールには回答。 絵文字あり。平日の電話には出ず、週末の電話には出ます。 彼は、どうしたいのでしょうか。私の出方を伺ってるのでしょうか。 アドバイスをください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
補足
回答ありがとうございます! はい、まさしく同世代です。 やはりガキンチョですか・・・ ただ拗ねてて(または怒っていて)、時間が経つと 勝手に機嫌が直るって感じでしょうか? 更なるアドバイスをお願いします!