- ベストアンサー
もしも、毛髪の量によって散髪料金にランクがあったら
- もしも、毛髪の量によって散髪料金にランクを付けている床屋さんや美容室があったら、皆さんは利用しますか?そのお店は繁盛すると思いますか?
- 男性の場合、髪の毛の量で料金が違うのもありなのかな~と思いました。プライドが傷付くかな、それとも有り難いサービスだと嬉しく思うかな…?
- 皆さんは毛髪の量による料金ランク制度についてどう思いますか?お聞かせください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうとう危険な状態です。 床屋に行くと、床屋さんが悩むようになりました。 その理由がわかったのはつい最近。 上が、無かったのです。 鏡で正面からの顔しか見たことが無いので、気づきませんでした。 もう最後、という時になったらボウズにしようと思っていました。 その時も、近いようです。 そこで問題になるのが、散髪代。 丸刈りって、実は手間暇かかるのです。 少しでも長くなると、ものすごくみすぼらしくなるから。 頻繁にバリカンを入れなければなりません。 やってくれる人がいれば自宅でもできますが、あいにく独り者なのでそれも難しい。 いま、どうするか悩んでいるところです。 ハゲ割引があれば、そこに行きます。
その他の回答 (8)
こんばんは! >もしも、毛髪の量によって散髪料金にランクを付けている床屋さんや美容室があったら… 皆さんは利用しますか? 多分しないと思います。今の床屋さんが『カット+シャンプー+髭剃り』で1500円なので。 中には1000円のお店も地元にはあります。 勿論、髪の量には関係なく一律の料金ですが、結構そのようなお店が多いです。 技術的には・・・・・少しですが。!(^^)! 『安い・上手い・早い』が行きつけのお店のコピーですが、自分的には『安い(確かに)・上手い(???)・早い(30分程で終わります)』です。髪型はスポーツ刈りです。 そのお店は繁盛すると思いますか? 都会でそのようなお店でしたら、繁盛されると思います。 ただ、お店のやりくりは大変そうですね。
お礼
回答者様は、最近流行りの「安い・上手い・早い」が売りの床屋さんに行ってらっしゃるのですね♪ 「カット+シャンプー+髭剃り」で1500円なのですか!?(@_@;) し、しかも…、30分で終わっちゃうのですか!?(@_@;) 本当に「安い・早い」ですよね! 私の職場の男性陣も(特に中高年…^^;)、最近は「時短・格安」が売りのチェーン店に行っている様です。 短髪にした方が、髪が薄くなって来ていることや白髪が増えて来ていることが目立たないみたいで、 みんな(中高年限定ですが…^^;)刈り上げorスポーツ刈りみたいな感じにしています。 後ろから見ると同じような頭が並んでいて、誰が誰だか分からない時がありますよ~^^;。 回答者様もスポーツ刈りなのですね♪ スポーツ刈りだから30分で終わるのかな~? 職場の皆もスポーツ刈りみたいになっていますが、他の髪型でも出来るのかな~? どんな髪型でも、1500円&30分なのかな~? この質問のキッカケにもなった職場の上司は、自称「土星ハゲ」だそうで…(-_-;) 耳の上の辺りの位置ぐるり一周しか髪の毛が残っていない状態のことを言っているのだと思いますが…。 彼の様な髪型でも同じ料金・時間なのでしょうかね~?^^; 回答者様の様なスポーツ刈りだと、小まめに散髪をしなければなりませんでしょ? でも、早くて安くて済むお店なら、億劫がらずに短い間隔で気軽に行けますね。 他の回答者様へのお礼にも書いたのですが… うちの夫は、ご近所の昔ながらの床屋さんに通っています。 最近は、いつ行っても空いているそうです。 やはり「時短・格安」が売りのお店にお客が流れているのかも知れませんね。 住宅地の中で昔ながらの床屋さんが生き延びてやって行くのは厳しい時代になっているのでしょうね。 わざわざバスに乗ったりしなくても、住宅地の中の床屋さんでも独自のアイディアを活かしたサービスがあると、 遠くまで出掛けるのが億劫になって来ている地域の高齢者にとっては助かると思うのですが…。 回答を頂き、ありがとうございました。
- yotani0425
- ベストアンサー率30% (1185/3898)
こんにちは。身につまされるご質問で・・・。 ただし、厳密には「髪の毛を切った量」ではないでしょうか? 私も先日行ったばかりですが、2ヶ月に1回でも椅子の周りに落ちた髪の毛はほんのチョビットでして、切った後の床掃除も情けないほど簡単に済んでしまいます。 確かに髪を洗ってもドライヤーは殆ど不要、整髪料も不要なのに料金は一緒ですね。 うちの家内もたまに『床屋代、勿体ないから電動バリカンを買って・・いやだったらもっと安いところででも・・・』などとも言っておりますが、そこは「男のプライド!」、『髪型は短ければ短いほど切る(揃える)のが難しい。頭の凸凹を綺麗に隠すのが腕の見せ所。』との昔気質の床屋のおじさんの言質・名言(?)を言い訳に往年の月1回を2ヶ月に1回に延ばしてでも通っております。 出来れば"シルバー料金(年齢でも髪の毛の色でも残っている量でもいいです)"でも設定してくれたら家内も喜ぶのではないでしょうかね、また、そういう理由(公には年齢にしてほしいな~)でしたら私の「男のプライド」も保てるかもしれません。 でも、ほんとうに冬は床屋帰りは頭まわりが寒いな~、年寄り(おっさん・じいさん)がみ~んな帽子をかぶっているのがよ~く理解できますよ、もう冬場の外出時には帽子が手放せません。
お礼
およよよ…(T_T) >2ヶ月に1回でも椅子の周りに落ちた髪の毛はほんのチョビットでして、 >切った後の床掃除も情けないほど簡単に済んでしまいます。 さびし~!かなし~!泣けてくる~!(ToT) な~んちゃって!(^^ゞ チョビットの髪を、チョビットのシャンプーで洗ってもらって、チョビットしかドライヤーを使わなくても…^^; 回答者様は昔ながらの床屋さんのおじさんの所に通ってらっしゃるのですね! 他の回答者様へのお礼にも書いたのですが… うちの夫も、奥がご自宅になっていてご夫婦二人だけでやっている、ご近所の昔ながらの床屋さんに通っています。 夫が言うには、どうやら最近はお客が減っている様で、いつ行っても空いているそうです。 もしかしたら、今流行りの「時短・格安」を売りにしている理髪チェーン店にお客が流れているのかも知れませんね。 その代り、出張散髪サービスとして、定期的に地域の老人施設にご夫婦で出向いて行っているそうです。 個人の床屋さんは理髪店の組合か協会の様な組織があって、料金制度や休日の縛りがあるそうです。 なので、独自のサービスの展開には限度があるとは思うのですが、 私の職場の上司の話(ボヤキのような感じでしたが…)や夫の話を聞いて、 住宅地の中にある昔ながらの床屋さんが、繁盛して生き延びていくアイディアがあればいいのになぁ、と思った次第です。 住宅地の中で、住民の様々なニーズに応えられるような場が多い方が良いと思うのですが…。 以前、別の質問を投稿した際にも触れましたが… 住宅地の中の飲食店で「シルバーメニュー」があれば、少食な高齢者もどんどん出掛けるキッカケになるでしょうし、 回答者様がおっしゃっている様に、床屋さんにも「シルバー料金」と言う名目のがあると良いですよね~。 料金が安くなった分、散髪の間隔が短くなって、高齢者がお出掛けする回数も増えて地域の中での見守りにもなりますし…。 昔からお馴染みの床屋さんに通って世間話しをすることで、高齢者にとってのコミュニティーの場も増えますし…。 私が住んでいる地域では高齢率が上がっていて、更に、独り暮らしの高齢者の数も増えています。 特に男性が独居になった場合、引きこもりになる割合いが高くなりがちなので、 外食でも散髪でも、お出掛けの機会が増えるようになればいいなぁ、と思っています。 何だか、話が逸れてしまいました、すみません。 冬場の床屋帰りは頭まわりが寒くなったり、誰よりも早くに雨の降り出しに気付いたり…でしょ!?(-_-;) うちの夫も、回答者様と同じことを言っていますよ~!^^; 回答を頂き、ありがとうございました。
ヘアサロンのサービスをコンサルタントとして考えれば、時間でいくらが当然じゃないでしょうか。 あれこれ注文を付ければ高くつく。3本しか毛がなければ安く上がる。
お礼
他の回答者様もおっしゃっていますが、髪の量が少なければ一層の技術を要する場合も多いので、 時間でいくら…だと納得がいくのかも知れませんね! 今は、「時短・格安」を売りにしている理髪チェーン店が流行っていますが、 時間でいくら…と言うことなのでしょうね。 最近、私の職場では、刈り上げの様なスポーツ刈りの様な男性が多くなっています。 どうやら、彼らは皆「時短・格安」のお店で散髪をしている様です。 短髪の方が髪の毛が薄くなって来たのも白髪が増えて来たのも目立たない感じはします。 でもその分、頻繁に散髪をしなければならない面倒さもある様です。 後ろから見ると同じような頭が並んでいて、誰が誰だか分からない時もありますよ…(+_+)。 >あれこれ注文を付ければ高くつく。3本しか毛がなければ安く上がる。 その言いっぷりに、思わず大笑いしちゃいましたよ! 3本しか毛が無くなったらヘアサロンには行かないでしょッ! と、一人ツッコミを入れてみましたが、 じゃあ、何本くらい残っているうちは行くのだろう…、と考えると、夜も眠れなくなりそうです…。(>_<) 回答を頂き、ありがとうございました。
- moochi99
- ベストアンサー率25% (101/403)
髪質によってカッとしにくいなんて言いますね。 理容店でも料金差を付けたいのは山々なのかも知れません。 洋服でも最近は特大サイズが高めになっていたりしますが、子供服って布地の割に高いですよね。 あと指輪の値段も今ひとつ納得いかなかったり。
お礼
そうですよね~。 髪の量だけではなく、髪質によっても技術が必要な場合が多いですよね! 他の回答者様へのお礼にも書いたのですが… 回答者様がおっしゃる様に、理髪店でも料金差をつけたいのは山々なのかも知れませんよね。 でも、夫がご近所の床屋さんから聞いて来た話だと、理髪店の組合か協会の様な物があって、 料金体制や休日などに縛りがあるようで、個人個人のお店が独自のサービスを展開するのは難しいそうです。 今は、「時短・格安」を売りにしているチェーン店が流行っているせいか、 住宅地の中で昔ながらの床屋さんを維持して生き延びて行くのは厳しい時代なのかも知れませんね。 職場の上司のボヤキ(?)や夫の話を聞いて、こんな質問を投稿してみようと思った次第です…。 そう言えば、確かに…、子供服って布地の割りに高いですね~。 しかも、子どもは成長が早いので、すぐに着られなくなっちゃうのに…(-_-;) やはり細かな作業が多い分、技術を要するからなのでしょうか…。 指輪はどうなのでしょうか? 今まで気にしたことは無かったのですが、サイズが違っても同じ値段なのですか? だとしたら、これはチョット納得がいきませんよね~。(+_+) 回答を頂き、ありがとうございました。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
それって、ありがたいです。 私はオッサンのくせにセミロングくらいの長さがあって、散髪に行くと明らかに一般的な男性より時間もかかるし技術も必要そうなので現状の『男性均一』料金は心苦しいので・・・。 単純にシャンプー後のドライヤーの時間だけでも数倍かかります。(-_-;) なので仕事も収入も一応有る今のうちは高い料金払って、この先ピンチになったら安くしてくれたほうがいいような気がします。 遺伝的にはそろそろピンチになる頃・・・
お礼
回答者様は、オッサンのくせにセミロング…ですか~!(^^ゞ パーマだと、女性と同じに少し割増料金になるところでしょうが、 カットだけだと「男性均一」料金で済んでいるのですね。 でも、やはり髪が長いと、シャンプー・リンスの量やドライヤーの時間は 他の人よりも多くなりますので、心苦しい気持ちになりますか…。 何だか、羨ましがる方たちも多そうですよね…^^; NO3の回答者様へのお礼にも書いたのですが… 夫は、ご近所の昔ながらの床屋さんに通っているのですが、最近はいつ行っても空いているそうです。 もしかしたら、最近流行りの「時短・格安」を売りにした理髪チェーン店にお客が流れているのかもと思いました。 理髪店の組合(?)には、料金や休日などについての約束事があって、独自のサービス展開は難しい様なのですが、 先日、職場の上司のボヤキを聞いて… 昔ながらの床屋さんが、住宅街の中で生き延びて行けるようなアイディアも取り入れられるといいな~と思いました。 そんなことで、この質問を投稿してみました。 ところで、髪の毛って遺伝の要素が大きいですよね~。 回答者様も遺伝的にはそろそろピンチになりそうなのですか~? うちの夫も同じでして…^^; つい何年か前までは発毛・育毛・養毛などのトニックなどで抵抗(?)を試みていましたが、 最近では「俺は、その時が来たら中途半端にはしない! 潔く剃る!」などと開き直り(?)を申しております…(-_-;) その時って、どんな程度になった頃なのかについては敢えて追求しない心優しい私です!(*^_^*) 回答者様はどうなさいますか~?(^_^;) 回答を頂き、ありがとうございました。
こんにちは。 今は何分でいくらというお店もあるくらいですからね。 ここだけカットして ! というのもありますしね。 私は幸いにもうちの上司 ( ヅラ です ) のようにはなっていなくて 普通なので料金も普通です。 昨年初めて気づきました。それまではちゃんと髪がある人だと思ってました。 なのでうちの上司なら絶対に喜ぶはずです(笑)
お礼
回答者様は今のところ(?)ご無事で何よりとお喜び申し上げます。(^^ゞ 我が家のご近所には、店舗の奥や2階が自宅になっていて、 ご夫婦お二人だけでやっている、昔ながらの床屋さんが何軒もあります。 今は、「時短・格安」を売りにしている理髪チェーン店が増えているようですね。 うちの夫も本当のところ、「時短・格安」のお店に行きたいみたいなのですが、 やはり、長年のお付き合いもあるので、ご近所の床屋さんに通っています。 「安いチェーン店にお客が流れているのかな~? 最近は、いつ行っても空いてるな~。 あのおじさんとおばさんのお店、大丈夫かな~。」と夫が心配するようになりました。 ちょうど、職場の上司の話(ほとんどボヤキでしたが…)を聞いて、 何か面白いサービスがあれば、昔ながらの床屋さんも繁盛するのかな~と思って質問を投稿してみました…^^; 私の職場にも(課は違いますが)「ヅラ」の人がいますよ…^^;。 (本人はバレていないと思っているようですが、多分、みんな知っているはず…。) 周りの中高年の男性は、それなりに薄くなったり白髪になったりしていますが、 その「ヅラ」の彼だけが黒々としていて…、別の意味で不自然な感じになっちゃっていますけど…^^; 回答を頂き、ありがとうございました。
お気持ちはわかりますが、切る量が問題ではありませんからね。 髪型が一定であれば、長い人でもすぐに終わります。 その人の望む髪型や髪質などで必要な技術は違いますよ。
お礼
そうですよね~! お客さんの希望の髪型と髪質を見極めながらになりますので、理容師さんの腕の見せ所になりますよね。 NO1の回答者様もおっしゃっていますが、髪の毛が少ない方が難しい場合がありますよね! 職場の別の男性は、 「俺は一時期、髪が薄くなって来たのを気にしてパーマをかけてボリュームをつけてみたり、 涙ぐましい努力もしたけれど、短くカットした方が薄いのが目立たないということに気付いた!」 とも言っていました。 言われてみると、この何年か前から、後ろも横も刈り上げっぽくしていて 前髪だけ少し長めのスポーツ刈り(?)みたいな感じになっています。 短くした方が白髪も余り目立たない様な気もしますし、若々しい感じもします。 私の職場の中高年の間では、刈り上げorスポーツ刈りが主流になっています…^^; 回答を頂き、ありがとうございました。
- 1582
- ベストアンサー率10% (292/2662)
むしろ髪の毛が残り僅かのほうがセットが難しいと思うが… だから少ないほうが高い料金を払うべき
お礼
確かに! 髪の毛が残り僅かのほうがセットは難しいですよね。 そんな場合は、理容師さんの腕に頼ることになるので高い料金を払うべき、というのは納得ですね! この質問を投稿するキッカケになったのは、職場の上司の発言を聞いたこともあるのですが…、 その上司は、自ら「俺の頭みたいなのは、『土星ハゲ』というタイプの禿げなんだぞ!」と言っています。 どうやら、耳の上辺りの位置ぐるり一周にしか髪の毛が残っていない状態だからの様です…(^_^;)。 なので、彼の場合は、髪をセットするというのではなく、耳にかかる程度の長さになるとカットに行くそうです。 真面目な顔で、「普通料金は割りに合わない。」と心底ボヤイていました…。 回答を頂き、ありがとうございました。
お礼
ありゃ~。 回答者様は、危険レベルに突入しちゃっているのですか~。およよよ・・・(T_T) 自分の頭のテッペンを見る機会って余り無いですからね~。 何かのキッカケで「ギョッ!」とすることになりますよね…(-_-;) 昨年の秋、甥っ子の結婚式に出席した時のことです…。 私は張り切って写真を撮りまくっていて、キャンドルサービスの最高のシーンを収めることが出来ました! 甥っ子から「私たち、結婚しました!」の挨拶ハガキに使いたいと言われ、私も鼻の穴を膨らませて喜んでいました。 甥っ子に渡すデータを選んでいると、ふと気付いたことがありました。 な、なんと、拍手で祝福している夫の頭のテッペン(ツムジの辺り)が…、やけに目立つじゃありませんか…\(◎o◎)/! でも、新郎新婦の幸せそうな表情や二人でキャンドルトーチを持つ角度など、その写真が一番の出来映えなんです…。 夫には内緒にしておき、甥っ子にだけコッソリと事情(?)を話し、 夫の頭のテッペン部分にペイント機能で少しだけ加工を施してからデータを渡しました…(-_-;) 遺伝的には間違いなくヤバイ系(?)の夫も覚悟はしている様で、 「俺は、その時が来たら、中途半端にはしない! 潔く剃る!」と言っています。 私としては、「何も剃らなくたって…、まずはボウズでいいじゃん…。」とは思っていますが…^^;。 回答者様がおっしゃる通り、ただでさえ短髪って、少しでも伸びるとダラシナイ感じになるのに、 それが髪の毛の量が少ないと、みすぼらしい感じに見えますよね~。 汗をかいたりすると、卵から孵ったばかりの雛のような感じになって弱々しくも見えますし…。 頻繁に床屋さんに行くとなると散髪代がかかりますよね。 今は、街の中心部や駅の近くなどに「時短・格安」を売りにしているチェーン店が流行っていますよね。 住宅地の中にある昔ながらの床屋さんでも何か面白いサービスがあるといいなぁ~と思います。 「ハゲ割引」と言う単刀直入なネーミング以外に何かないでしょうかね~?^^; 「ちょびっとカット」とか「ちょこっとカット」とか…?(これも似たような物ですね…^^;) 髪の量によって散髪料金にランクを付けることについて、賛成派のご意見があることがわかって良かったです! 回答を頂き、ありがとうございました。