• ベストアンサー

関西大学の全学共通科目について。

関西大学の全学共通科目についてなんですが、すべて必修なのでしょうか? それとも、どれか好きなものを選択するのでしょうか? もしすべて必修なら、体育に水泳はあるのでしょうか? 水泳だけは、どうしても苦手で・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pokera2
  • ベストアンサー率59% (26/44)
回答No.3

関西大学4年の学生です。 全学共通科目の中から、各自が好きな科目を選択するようになっています。体育を選択する人もいれば、しない人もいます。 私は運動が苦手なので、選択しませんでしたが何の問題もありません。今春、卒業予定です。

ya563
質問者

お礼

ありがとうございます ひと安心です。

その他の回答 (2)

回答No.2

平成にはいってから文部科学省の大学教育の改革により、特に文科省の大学設置基準 の変更に伴い、以前には必修であった体育の授業は、現在は選択科目としている大学が 多くなっています。 特に関西大のような私立のマンモス大学では、実際問題としてたくさん入学してくる 新入学生に、高校の時のようにジャージを着せて体育の授業を強要することなど、 どだい無理な話でしょう。大学のキャパの問題もありますし。 ただでさえ、学生獲得の競争が激しい中堅私立大学、もしくはそれ以下の私立大学ならば、 いまどきの学生が嫌がる体育の授業、まして水泳の授業を必修にしてしまったら、それが 理由に学生が入学してくれませんからね(女子なんて入学してくれませんよ)。 大学全入時代って、こういう面でも昔とは違うのです。 父親、母親の世代は、国立、私立を問わず体育の授業は必修だったらしいですから、 えっと思われる人も多いと思います。 実際に関大のHPを見てみると、下のほうには http://www.kansai-u.ac.jp/allcom/outline.html 卒業までの必要な単位数は132単位。 その中に全学共通教育科目として36単位が含まれています。 (それも36単位の中には関大科目群(いわゆるK群)か、語学選択での16単位 となっているから、必要な全学共通教育科目の単位としては残り20単位となります。 とすると自己形成科目群(A群)からエンパワメント群(B群)と オープンスタディ群(C群)の中から20単位を履修すれば卒業できることとなります。 そのうち体育の授業なんてB群のなかの少数科目です。 となると関大の場合は体育の実技を選択しなくても充分卒業できるということです。 HPによると、法学部や経済学部生の1年時の履修状況のページでも、月曜日から土曜日 まで体育実技の文字は見当たりません。 ということで、まずはひと安心ですね。 しかし私の推測ですが、堺キャンパスの人間健康学部に関しては、ひょっとして必修かも しれませんね。(学部の内容から推測するとですが)。

ya563
質問者

お礼

なるほど! ひと安心ですね ありがとうございます。

回答No.1

関西大のことは知りませんので、一般的な話として。 体育は、必修科目です。でないと、総合大学として認可されないので。 ただ、嫌いな種目を受けない方法は多々あります。私の出身の大学だと、武道のように剣道だけとかも選べますし、器械だけというのもアリでした。ただ、普通の体育の方が、高校のようにいろんなのをできて楽しそうでしたが。 なぜ、特殊な体育があるかですが、大学に入る人は、運動機能に障害を持つ人や、体調が万全でない人もいますから、そういう人たちへの対応ができるようになっています。

ya563
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A