- 締切済み
失業給付の手続きの職員対応
質問というより愚痴です。感想をいただきたいのですが… 最近、求職の申し込みと失業給付の手続きをしました。 失業給付の手続きの際に、給付制限のない離職理由の証明書類が必要になる為用紙を求めたところ、この段階では必要とは言い切れないからまた初回認定日に説明すると言われました。 待期期間を挟み説明会の際に、別の職員に尋ねると、今度は 証明書類がないので給付制限はあります。この用紙を渡すので証明となるよう記入してきてくださいと言われました。 その書類は公的なところに持っていき、数日かかるものです。ハロワとの年末年始休みがすれ違い、初回認定日にギリギリ間に合わせて提出できました。 最初に、こちらから求めた時に用紙を渡していてくれたら、前もって説明会までに用意できたのに…と思わずにいられません。 初回認定日から再度離職理由の確認に日がかかり、給付の入金は本来より一週間以上遅れます。 ハロワの別の職員に状況を問い合わせ、経緯を言ったところ、忙しいし遅れるのは仕方ないといった感じで、少しも責任を感じてないように思いました。 家計を預かったり独り暮らしの方なら分かると思いますが、入金が予定より10日も先になったら困りますよね…。 たかがそれくらい、と思う方もいるでしょうが、忙しいことを理由に平気で待たせるようなことを言う職員に ハロワ職員の対応が悪いという評判 を実感しました。 離職者が多く対応に追われているのは分かるのですが…(でも田舎のハロワな為か、窓口空いてます) 皆さんは、私が手続きを急いでほしいと思うことを自分勝手と思われますでしょうか? よければ感想をお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
最初に「会社都合が認められないならば労働局に異議申立する必要がある為、必要な書式を戴きたい」とかなり強硬に主張しないと、役人は「原則として3ヶ月支給停止する」前提での審査をします(それが基本的な発想)。 だから「3ヶ月待つ前提で処理します」との動きになるのです。
お礼
有り難うございます。 せっかく回答頂いたのにすみません。回答内容のような書式ではなく、もっと簡単なものです。(異議申し立ての必要はありません)給付制限ありきで話をすすめるのですね。それなら初めから給付制限無しの理由を設けないでもらいたいです。