- ベストアンサー
出産祝いの渡し方
- 出産祝いの渡し方について考えています。先輩が結婚出産したのでお祝いをあげたいのですが、お家にはあまり行ったことがありません。お祝いは送るべきでしょうか?
- 出産祝いを渡す際、直接お伺いするべきか悩んでいます。先輩の旦那様もお休みの日で一家団欒の時間なので、気が引けます。一体どうしたら良いでしょうか?
- 出産祝いの渡し方に迷っています。先輩へのお祝いをあげたいのですが、お家に行ったことがなくてどうしたら良いか分かりません。どのようにすれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
産後は、母親の体も回復していないし、夜昼ない授乳や赤ちゃんのお世話で一日中寝間着姿だったりします。寝不足でつらい人も多いです。親族やよほど親しい間柄でなければ、普通は家にわざわざ訪問しないものです。 仕事上の知り合いやさほど親しくない場合は配送で送るのが普通です。 お祝いの気持ちを表したいのであれば、お祝いを配送するのと別に、送り状を出しましょう。お祝いだけ送りつけるよりも丁寧で、感じが良いものです。
その他の回答 (2)
- kinokonomori
- ベストアンサー率40% (4/10)
私も質問者様と同じで前職で飲みに行く程度の先輩達がいます。逆のパターンで私の出産祝いに家に来てくれたのですが、私はとても嬉しかったです。飲みに行く程度とはいっても、気が合うから飲みに行くんですもんね。喜ぶと思いますよ。確かに疲れているし、睡眠不足でもあります。ですが産後はストレスがたまっているので沢山話が出来て私は良かったです。もし産後まもなく訪問したいのであれば、滞在時間を短くしたりすればいいんじゃないですかね。私が質問者様と同じ立場だったら、育児のリズムがある程度とれてくる3ヶ月後頃に行くかもしれません。郵送でお祝いを頂いた事もありますが、何だか味気ない感じがしました。
お礼
回答ありがとうございます。
- earthship
- ベストアンサー率44% (13/29)
配送のほうが良いです。 きっと先輩は赤ちゃんのお世話で毎日がいっぱいいっぱいです。 訪問されたほうが迷惑に感じられると思います。 ちなみに、自分の場合は出産祝いを頂き、その出産祝いのお返しを選んで送ることすら面倒くさかったです。 「お返しが面倒だからお祝いはいらないのに。」とまで思ったほどです。 それくらい産後しばらくは家事に育児に大忙しでした。 「出産祝い贈りたいので住所教えてください」って聞かれても 私だったら「気を使わないで~。」て言って住所教えないかも?です。 先輩は住所教えてくれたらいいですね。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。