• ベストアンサー

結婚式のプロフィールビデオのパロディと著作権

結婚式のプロフィールビデオ制作したいと考えています。 WEBで「結婚式・プロフィールビデオ・サンプル」等と検索すると、20世紀FOXやグーグルの検索システム・TV番組のパロディが使われているもの等AMOさんを筆頭にが山のようにあります。 「著作権」について、基本はダメなのでしょうが、色んな制作会社がWEB上で販売しているという事は、やりようによってはOKなのでしょうか? 調べると、えらく古いものについては、著作権切れでOKと書いていましたが、使われているものは、古いものではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TakMat
  • ベストアンサー率75% (277/368)
回答No.1

著作権的にはグレー…というか厳密に言えばアウトなんでしょうけど、パロディに関しては許容範囲内として社会的に認めれているように思います。 パロディ映画や便乗映画、モノマネ芸人など、たまに怒られたり訴えられたりしていますが、基本的に認めれているものですよね? ただし、著作物をそのまま使う、いわゆるMADムービーは完全に違法です。 趣味の範囲内のものは許されるケースも多いですが、商用とする場合、見つかれば訴えられることもあるでしょう。 例えば、こんなのとか。 http://www.youtube.com/watch?v=lFd0jMhFP74 http://www.youtube.com/watch?v=7kO4A3tVvBo また、映像だけ作って音だけ使うっていうのもアウトだと思います。 結構、違法業者は多いみたいです。 この間、友人の結婚式で「踊る大捜査線」のパロディ(テレビか映画をそのまま使っているもの)を見ました。 著作権を持っている人間がそれを知り訴えなければ成立しないので、法の抜け穴的なところを狙っているのかもしれませんが。。

VJ1
質問者

お礼

「著作権的にはグレー…というか厳密に言えばアウト」 やはり、そういう感じになりますか。 結婚式でパロディとして使うぐらいでは、原作の利益を侵害しないので、訴訟問題になりづらい。 後は、モラル的に、会場の多勢は盛り上がるかもしれないけども、中には、こういう事を気にされる人もいるので、「厳密にはアウト」をどう考えるかというところでしょうか ご回答ありがとうございました。