※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友人関係、強烈な負の感情)
友人関係の悩み:関係の続け方と縁を切る理由
このQ&Aのポイント
学校で話すだけの友達関係や、大人との関係で苦労することはほとんどありません。しかし、関係が親しくなった人とはうまくやっていくことができません。
親しい人間になるほど、人間関係での適切な行動を重視し、利用されることに対して嫌悪感を持ちます。縁を切る場合には、直接話すことなく一方的に切ってしまいます。
強烈な負の感情に苦しんでおり、その原因が明確に分からず、どうしたら解決できるのかわかりません。悩みを友人に相談しても問題の解決策を見つけることができず、不安と辛さが続いています。
私は現在高校生の男子です。
回答して頂きたいことが(2)つあります。
長くなってしまいますが、見て頂けると幸いです。
(1)私は、親しい人間との関係を続けられません。
学校で話すだけの友達関係や、大人との関係で苦労することはほとんどありません。
ですが、関係が親しくなった人とはうまくやっていくことが出来ません。
例えば、噂話などで、人としてどうなの、というような行動をした人間についての話を第三者から聞いたとき、私はどうでもいいなと思います。
その話が自分に関係あるわけでもないし、その話の真偽も、その人自身も分からないからです。
そのため、上記した様な人間とであっても、表面上仲良くすることには何も抵抗がありません。
もしそれで本人と話していて、良い人だと判断したら、周りが嫌ってようとなんだろうと仲良くします。
このようなことが、自分の親しい人間になればなるほど、見過ごすことができなくなります。
一つ例をあげると、仲の良かった友達Aが、Bから定期的に物を借りるといったことです。
Aは自分で用意するべき物を持ってこないで、お礼はいうものの、しょっちゅうBから借ります。
Bは嫌がってる訳ではありません、無理やりとかではないので。
ただ、AはBのことをどうでもいいと思っていました。Bは都合の良い人だったわけです。
私はそれでAが嫌になりました。AがBと友達ならば平気だったのですが(お礼も一応ちゃんと言ってたし)、Bが勝手にそう思っているだけで、Aは軽く利用してる感がありました。
いつもそうで、私自身が被害を受けてるわけではないのに、人としてどうなの、と思うと嫌になります。
しかも、第三者視点から見たら「その程度のことで?」と言われてしまいそうなことです。
近しい人じゃなかったら、そんなのはよくあることなので、気にもしないんです。
もしBが嫌がっていたとしても、そこで断れないならBの方にも責任はあるわけですから。
実際、私がAを嫌いかというとそういう訳ではないんです。私自身が何かをされたわけではないし、その点が気になってしまうだけで、やめてくれるなら何も問題ありません。
私としてはBは嫌いな人でしたし、さらに問題がないようにも思えます。
ただ、人を利用している行動が、人としてどうなの、と思いました。
変に凝り固まった正義感があるのかもしれません。いつもそうで、親しい人間程、大したことない理由で自分から遠ざけてしまいます。
私自身は寂しがり屋で、近しい人が欲しいにもかかわらず、です。
Aと話さなくなることで、私は辛さを覚えるのにもかかわらず、です。
縁を切るときは、Aにその理由を告げはせず、いきなり切ります。
Aが法的に間違ったことをしているわけでもないし、私が絶対合っているなんてわけでもないので、話してみるとかはなく、「あぁ、こういう人間なのか」と思って切ります。
こういったことを、今まで何回か繰り返してきています。
そういって切ってきた人たちと、本心では仲良くしていたかったはずなんです。
縁を切った後に、話しかけてきてくれた人、帰りに話したいから残って欲しいと言ってきてくれた人もいますが、私は無視です。
正直に言うと、理由を聞いて欲しかったって気持ちがあるんだと思います。
「何で急に自分を嫌いになったのか」と。
第三者を通して、そういうことを言っていたという話は聞いたことありますが、実際に自分に言われたことはありません。
本当に縁を続けたかったら、直接言ってくるんじゃないかって持論があるので、自分はその程度だったのか、って思ってしまいます。
結局、そういって縁を切ってそのままになった人が、何人もいます。
親しい人だからこそ、そういった行動は許せないという気持ちと、自分との縁の切れ目を気にしてくれるのか、といった確認したい寂しがりな気持ち、こういった物があるんじゃないかと客観的には思っています。
こういった行動をとってしまう人間の心理は、どういったものからなのでしょうか?
また、どうやったら治せるのでしょうか?
(2)強烈な負の感情
私は中学校の時に不登校になっています。
いじめを受けたりとかではなく、精神的なものでした。
多分その頃からだと思うのですが、不意に、全てのことがどうでもよくなる時があります。
もう何も考えたくなくなります、何もしたくなくなります。
日ごろからそうなのではありません。
そんなに頻繁になるわけでもないのですが、そのかわり、差がものすごい激しいです。
普段は普通に楽しく生きていたのに、急に死んでしまいたいと思う程つらくなります。
ただ、この暗い感情が何からきているのかが、自分でも分からないんです。
孤独感なら、(1)が関係してくるのでしょうか。
他に理由を考えると、最近では好きな人に彼氏が出来たりだとか(泣)、(1)のような理由で縁を切った人がいたりだとか、確かに理由は色々あります。
ですが、恋愛的なものが無い時に暗い感情になったこともあるし、縁を切ったりだなんだも何回か回数があるので、今現在沈んでる自分の理由にはなるものの、以前の方は説明ができません。
ただ一つ確かなのは、本当に辛いです。
ただボーッとしてネットをいじったり、できる限り寝たりと、何も考えたくなくなるんです。
友人に相談しても、元々の原因や解決法が分かってるわけでもないので、どうしようもないってなります。
とても抽象的な話なのが申し訳ないのですが、ホントに説明が出来ないです。
辛くて泣きたいのに泣けない、そんな状態が続くようなイメージです。
私のどういった感情からきているのか、また、どうしたら解決できるのか、もし分かる人がいましたら、教えてください、よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 そんなもんかもしれないですね、私自身が完璧だなんてとても言えないし、ましてや、人間で完璧なんてものはないですよね。 仰る通りです、だれか一人信頼できる人がいれば、または信頼したい人がいればと、ずっと探しています。 いない・・・ですか。 そういったまどろっこしい思考を抜きにして、この形が好きだ、と初めてなれたのが、質問にも書いた好きな人だったのですが・・・ それが響いてるのかもしれないですね。 なんかすごい当たってます、そういう歪の積み重ねで、全てが嫌で否定している気がします。 寛容になる、ですか。 折れるのがなかなか難しいです。 自分が間違っていると判断した時は素直に謝れるのですが、そうじゃないと思った時は、自身の感情を封じ込めてでも謝ることができないです。 それを出来るようになるのも、大切なことなんですね。 ありがとうございます。