- 締切済み
ビビりな飼い猫について
飼い猫のことで相談があります。 一年ほど前に事情があり野良だった猫を飼い始めました。 三歳くらいのメスです。 私には懐いてますがとてもビビりです。 今まではなかなか家に人が滞在する機会がなかったのですが昨日友人が来て5時間ほど滞在しました。 ビビりなので姿見せないだろうとは思ってたけどあまりのビビりようにびっくりしました。 押入れに隠れたから一度出したら尻尾太くなって丸めて耳倒してものすごくビビっていて、抱っこしてても必死に逃げようとして、押入れも閉めてたから逃げ場がなかったためすごい勢いで押入れバンバン叩いて開けて入っていきました。 必死のパッチという言葉が正にピッタリだなと友人と苦笑してました。 以前飼ってた猫もビビりでしたが人前から必死で逃げることはせずたまに威嚇したりはあったけど他人が触ることもできる猫でした。 今はまだ独身ですがいずれ結婚をと考えております。 猫がこんな状態で結婚とかできるのか心配になってきました。以前の猫は人懐こい猫だったにも関わらず彼氏ができて週末泊まりに来ただけでハゲができてしまったこともあります。 今の猫は人がいる間全く出てこないので更に厳しいのではと思っています。 ここまでのビビりで他人に慣れることはあるのでしょうか? ビビりな猫を連れて人と同居を始めた方などいらっしゃいましたら体験談をお聞かせいただけたらと思います。 よろしくお願いします。 ちなみに抱っこしててもくしゃみしたり咳したらびっくりしてピューっと逃げるほどビビりの猫です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
>尻尾太くなって丸めて耳倒してものすごくビビっていて、 >抱っこしてても必死に逃げようとして、押入れも閉めて >たから逃げ場がなかったためすごい勢いで押入れ >バンバン叩いて開けて入っていきました >抱っこしててもくしゃみしたり咳したらびっくりしてピューっと >逃げるほどビビりの猫 とわかっていながら なぜわざわざ隠れ場所から引きずり 出したのでしょうか?理解に苦しみます 猫にしてみれば心臓が止まる位怖かったはずです。 こういう行為は猫からの信頼を裏切りかねない行為ですから 今後はやめましょう 警戒心の強い子は 慣れるのに時間が非常にかかります 初めてのお客さんなら 尚の事です また性格によっては人と適度な距離を保とうとする子も います (敵とは思ってないけど、友達ってわけじゃない・・みたいな) お友達を家に上げる際は 隠れ場所の確保とむやみに 触ろうとさせない事です 結婚をする相手にはこればっかりは徐々にお互いに お互いがいる状況に慣れるまで根競べです
- hu-ryokuhatuden
- ベストアンサー率25% (1/4)
怖がって押し入れに隠れた猫さんを、なぜ無理に出したのでしょうか。 逃げ場までふさいでしまってたのは故意ではなかったのでしょうけれど、かわいそうでしたね。 ご存知とは思いますが、人懐っこい猫もいればとても怖がりの猫もいるのはそれぞれの個性です。 そういう猫さんであれば、おうちにどなたか来られる時は まず猫さんが隠れて安心できる避難場所を用意した上で 「うちの猫超ビビリなんで猫に構わないでね。 ストレスになるから悪いけど声かけたり見つめたりもしないで。」 くらい言う配慮が必要かと思います。 ご結婚されたらダンナ様にもそのようにお願いしましょう。 猫さんが、あの人は怖くないと認識すれば慣れるとまではいかなくても 押し入れに隠れっぱなしの状態ではなくなると思いますよ。 時間は大分かかるかもしれませんが気長にいきましょう。 mojirin15さんはビビりな猫さんそのまままを まるごと愛しておられるんでしょう? うちの猫もかなりな♪家庭内野良猫♪なのです。
お礼
ありがとうございます。 今まで何匹か飼ってましたが押入れに逃げこんでも出してまた入れないようにしたら諦めて人がいるとこで座ってたりしてたので今回も同じようにしたらあまりに必死にまた逃げこもうとしたからびっくりしたんです。これは筋金入りのビビりで人慣れするのは難しそうだなと。 ビビり猫だけとめちゃくちゃ甘えん坊で愛してるので気長に付き合っていきたいと思います。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
>ここまでのビビりで他人に慣れることはあるのでしょうか? 個体差、性格ですからすぐに直すことは難しいのですが、 刺激しないよう気長に付き合うことでしょう。 実家にいたメスは超ガンコで2日間洗濯機の裏に隠れて出てきませんでしたが、 空腹に勝てずいたしかたなく妥協したとのこと。 今我家には10年以上家族以外ほとんど見たことが無い猫(オス)が居ります。 緊張のあまり血尿が出ることもあるので お客様にはとにかくその猫にはちょっかいを出さないで無視してくれるように頼んでいます。 泊まっていく親族には3日目くらいたつとチラッと顔を見せたりもしますが、 次に来た時はまた一からやり直しです(笑) 水とエサ、快適な空間には抗しがたい猫のこと、 ゆっくり慣れてもらうようがんばってお付き合いしてあげてください。
お礼
ありがとうございます。 やはり幻の猫って結構存在しますね。 二日間出てこなかったのはすごいですね。 今まで数匹飼ってきましたがここまで激しくビビりな子は初めてなので戸惑いました。 長い目で見ていきたいと思います。
生後3ヶ月の時にもらってきた2匹の姉妹猫。 このうちの1匹がかなりビビリちゃんでお客さんが10分の滞在でもベッドの下や押入れ、冷蔵庫の陰に隠れます。 お客さんが帰った後も1時間くらいは警戒して出てきません。 TVを購入した時も設置に来てくれた人に大ビビリ。 親戚や友人が来ても大ビビリ。 挙句に旦那が4日ほど出張に行って家に帰ってきても大ビビリ。 これにはさすがに旦那もへこんでました。 我が家に来て5年も立つんですが一向に慣れてくれません。
お礼
経験談ありがとうございます。やはりビビりな猫はいつまで経ってもビビりですね。 やはり性格や環境の問題なんでしょうから大幅な改善は難しいのかもしれませんね。 今は一人なのでいいのですが結婚することになったら果して相手と一緒に暮らせるのだろうか…と心配になりました。
野良猫を保護する会、みたいなのをTVで見たことがあります。 数週間は威嚇やらなにやらと凶暴だったりおびえたりするけど、 その後は、次第に表情も穏やかになっていました。 TVでは、どんなネコもそれなりに人に懐くようになり、 ペットとしての返り咲き?を果たしていくそうです(TVのとこでは)。 ※確か、ここのネコは完全に野生化した人とかかわりのないネコたちなので、 人にいじめられた経験はないかもしれません。 以下は、個人的に思うところを書きました。専門意見では有りません。 人間不信と言う言葉があります。 人の心の病です。人と話が出来ない、会うのが怖い。 多くは、幼少期の酷い経験によるものでしょう。 ネコも野良時期に、人に追い回されれば人間不信になるでしょう。 人間に石を投げられたり、つかまれては川に投げられたりした経験があるかもしれないし、 面白がって高いところから落とされたかもしれません。 ネコが人間不信である以上、全世界の人間を恐れています。 私たちが、ライオンや熊をみて怯えるのと同等かもしれませんね。 サバンナや森で出会ったら、腰を抜かして必死のパッチで逃げ惑います。 しかし、そのネコは知識として人間が怖い存在であると思っているのではなく、 事実・経験として知ってしまった可能性が高いです。 そのネコをかわいがりお世話をしている人間だけが、唯一、近づいても良い存在でしょう。 今は1年の期間が経過したようなので、 何らかの方法で、徐々に人間がネコに危害を加えないという事を認識させる訓練をしてみてはどうですか? 人間がネコに危害を加えないと言う認識をさせることが大切だと思います。 無理に人を近づけるのではなく、遠くから人の姿を目にさせる時間を増やすとかでしょうか。 ”より多くの人を目にしても何も自分に危害が無い事”を学べば、 次第に近づいたり、撫でてもらえる、などの喜びを与えてくる存在である方向へと ”人間への認識をマイナスイメージからプラスイメージへと転換”させていきます。 無理は絶対にダメです。好転には時間がかかりますが、一度のミスで全てが振り出しになるかもしれません。 慎重に少しずつ、人間が自分に危害を加える存在ではない、から始め、 最終的には、かわいがってくれる存在である、ところまでが目標でしょう。 心に病をかかえたネコちゃんであると考え、慎重に訓練し、 日々愛情を注いでいれば、人を怯えることは、必ず、徐々になくなってくると思います。 翼の折れた天使のようなネコちゃんだと思います。お大事に。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。 二年くらいは野良やって子供も産みまくってたようなので心ない人からいじめられたりもしたと思います。 栄養状態がよくなく前歯はほぼない状態です。 一人暮らしなので家に人が来ることが滅多にないため人を見る機会がないのも一因かもしれません。 私には甘えん坊なので少しずつ人が怖くないことをわかってもらえるように頑張りたいと思います。
お礼
ありがとうございます。 今まで何匹か飼ってましたがその子たちも超ビビりでしたが逆に逃げ場を作らないようにして人がいる空間に慣れさせようとしたら徐々に慣れていきました。この子は明らかに他の猫たちとは比べものにならないくらいのビビりだとわかったので人が来ても無理に触らないようにして少しずつ人にも慣れさせていきたいと思います。