- ベストアンサー
計画表を作成できるもの
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも、何を目的としているのでしょう? その辺の記載がないですね。 >計画表を管理・作成できる あなた、どのような立場で、どのような仕事をしているかで決まるのではないですか? よくあるのが、計画表、そのものにこってしまって、あなたの周りは、そんなテンプレートでちゃ、ちゃっと作れよ。と思っているかもしれません。目的と、手段を、見失う方に多い傾向ですね。 で、計画表には、設計と運用に分かれると思います。あなたは、どちらをやりたいのでしょうか? 例えば、タイムカードを創造するとわかると思いますが、個人のデーターは、それぞれの給料にしか反映されません。しかし、これが電子化されると、給料明細の素のデーターが、社員の活動状況と、人件費などの会計資料に化けるわけです。 つまり、活動状況との例は、残業時間など、その人がなぜ残業をしないといけなかったのか、経営などの経費削減、効率化にフィードバックできる情報に化けます。これは、ちゃんと社員の行動を、上司、幹部がハンドリングしているかにかかわってきます。 それを見据えて、タイムカードの電子化を進めないと、何のために電子化したのか? と言う本末転倒の疑問がでてきます。 これが、計画表の自動化や、共通化、運用も全く同じです。 最もいい例が、グループウェアですね。代表的なものを例にします。 http://products.cybozu.co.jp/office/ver9/product/ おなじみのサイボーズですね。ほとんどの大手の企業で、この手のグループウェアを使っていると思います。それは強制ですね。なので、社員はiPhoneなどのスマホや、PDA(懐かしい響き)のスケジュール表を勝手に使っています。 で社員が思うことは、なんで会社のスケジュール管理やタイムカードは、これらで管理しないんだ。統一してくれないかな? と、私の周りの100000000000000%の人は思っています(社員は幹部を馬鹿だと思っている。そういう数字です)。 そう、よくいうのが、なんでプロジェクトの管理を、社員の出勤管理と一緒にしないといけなんだ。で、かだずけられます。 そこで思い出して欲しいのが、タイムカードの話です。その人の活動は、SF映画でないかぎり、1つのタイムラインにしかのらないのです。何に、どれだけ時間をついやしたのか、入力したら、それがプロジェクトの管理表に反映されえ当たり前。 て、ことは、何をいいたいかというと、あなたが計画表をこったものが欲しいようですが、周りから見ると、そんなところに金も時間も労力もつかって何しているんだ、やるんだったら前述のことを解決しろよ。 ということです。 理想は、個人のスケジュールのタイムラインに、プロジェクトの計画表と言うタイムラインが呼び出せる(インポート)にして、何に、どれだけ費やしたか、達成率と、役割、コミットができる事。そこで時間を入れれば、個人の出勤表も完成される。当然裏では、それによって、どの部門に、どのプロジェクトにどれだけコストがかかっているか、すぐ引き出せるようになる。 それら、上記のようなグループウェアのモバイル系端末による、スケジュール管理が、達成する道具になる可能性があります。幹部に話しても、なかなかメリットが理解できないのが現状です。そう60歳前後の幹部にとって、いまだにタイムカードが頭にこびりついていて、出勤表が、何で、プロジェクト管理と結びつくんだ。 なんて返答になります。 一人のタイムラインを、2重、3重、4重管理をどの会社でもしています。そう、そのたびに社員は、その計画表に同じとを記載するわけです。私なんか今、3つにおなじこと記載しています。
その他の回答 (1)
- BuriBuri4
- ベストアンサー率28% (150/525)
定番はMS-PROJECT http://www.microsoft.com/japan/project/default.aspx あとはフリーソフトでMS-PROJECTのファイルが読み書きできる GanttProject とか http://kspc-web.com/software/302-ganntproject.html 計画情報を共有したいないなら TRACとか http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai4/devtool01/devtool01_1.html
お礼
説明不足な質問で大変失礼しました。 3つもサイトを載せて頂き とても参考になりました。 ありがとうございました!
お礼
おっしゃる通りです。 説明不足と目的がはっきりしていなく 申し訳ありませんでした… ご回答ありがとうございました。