※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場で告白)
職場で告白、彼女の気持ちについてどう思いますか?
このQ&Aのポイント
現在30代半ばのバツ1男性が40代半ばのバツ1女性に告白しましたが、彼女は矛盾した態度をとっています。
彼女は恋愛をしたいと言っており、積極的にアプローチしてきましたが、同時に傷つきたくないとも言います。
彼女の態度やメールの返信の仕方に疑問を感じていますが、冷静な第三者の意見を聞きたいと思っています。
私は現在30代半ばのバツ1男性です。 先日40代半ばバツ1女性に告白いたしました。
今 辛く何方かに、助言を頂きたく思っております。
長文になりますが、お付き合い頂けると幸いです。
彼女は今の営業所に以前より勤務しており、わたしは転勤で同じ営業所となりました。現在1年
立場は同じです。営業という職種柄 彼女からの打診により、動向訪問が頻繁にありました。
車中で、彼女の恋愛感をひたすら聞いておりました。「私は恋愛がしたい 彼氏が欲しい 子供もう産
めないから 同じ経験のバツ1同士がよい 家族がたくさん増えるから相手に子供がいても良い」など。
私は離婚して5年 そのころ恋愛に消極的だった為 ハイハイと聞いておりました。
すると彼女は「絶対もったいない そのまま年とっちゃうよ 恋愛しなさい」と 過剰なほど 進めてきました。
女性参加の飲み会に行くと 必ず翌朝「ねーどうだった?進展あった?」など聞いてきます。
また花火に誘われたりも致しました。私は失礼な表現ですが オバちゃんと思っていた為 職場仲間的感覚でした。2人で飲みに行ったりもしました。
彼女は、職場では ミスが多く、嫌な事は人に任せる所があり、周囲から良く思われていないのが事実です。私も残念な方と思っておりました。今も時折。
でも、私が養育費等の兼ね合いで「今月きつい」などと 仲間に話していると、帰り際、急に「食べて帰ろう」と食事に連れて行ってくれたり 又、大きな商談前などメールで「昼開いてる?緊張してるとおもって・・・」など やさしい所もあり 徐々に気になり始めました。
水面下でフォローや手助けをしてあげれたらと思うようになりました。
以前からですが、冗談も言い合いました。ふざけてですが、あまりにも「恋愛して最終的には私の所に帰ってくれば良い」など言われ
いつの間にか冗談から 本気になってしまいました。
先日、彼女と同行営業の際 それとなく「俺 ○○さんの事 好きになりました 徐々に距離を縮めて行きたい」と。
彼女は喜んでいる感じでした。 前々からその2日後仕事帰りに 食事に行く約束をしてました。
そして2日後に言われました 「ズルイ何故このタイミングで言うの?(泣きながら) この2日間仕事でも些細なミスがあったり 意識して手に付かなくなる 仕事において周りにも気を使わせるのは嫌だし 前の旦那とも社内恋愛した為良くわかる・・・ あなたは まだ若いから 必ず振られるのが目に見えてる 傷つきたくない 今まで通りで良いじゃない そんなこと言われたら食事には行けない」などと 撃沈です。 休みの日も 顔合わせると気が休まらないとの事。
そのわり、「じゃー二人で飲みいったりもう駄目?」と聞くと「仕事帰りならOK」だそうです。
私が彼女より若い事。職場が同じこと この2つが理由だそうだす。
その後普通に、接していますが何か気に食わない事があると 私に当たってきたり。
女性の方と接すると、機嫌が悪くなったりします。
メールは来ますが、以前のように 絵文字はなく 要所要所で気持ちを伝えても 核心基づいた話は
返信はないです。
当然気まずいです。
彼女はどういう考えなのか理解できません。 冷静な第三者の方 ご意見お願いいたします。
お礼
blazin さん 後丁寧に、本当に有難うございました。 ハッとしました。 言う通りだと痛感しました。 行動します。