• ベストアンサー

光学式ドライブについて

自作でPCを作る過程で、気になったのですが、光学式ドライブに関して、接続が、SATA とあります。 普通は、SATA3Gb に接続するかと思いますが、これをSATA6Gb に接続した場合どうかなりますか?読み込みが速くなったり、書き込みが早くなったりすることってあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.1

光学ドライブの読み書きする速度がそこまでないので変わりません。

ImaginaryN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遅くなって申し訳ございません。 大変に勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • mako2_u
  • ベストアンサー率68% (493/718)
回答No.3

一般的には光学ドライブのSATAって1.5Gbpsなのかな。 (3Gbpsのものもあるのでしょうけど) 速いSATAポートにつないでも動作に問題はないです。 速度は遅いほう(ドライブかポートか)が上限になります。 (No.2様がおっしゃるように) 今の光学ディスクの読み書きで一番遅い部分は 「ディスクに光をあてて読み書きする部分」で、 データ転送の部分はそれよりずっと速いです。 なので1.5Gbpsのポートでも6Gbpsのポートでも変わりません。 DVD(1x=11.08Mbps)の24倍速読み出しで265.92Mbps(0.27Gbps) BD(1x=36Mbps)の12倍速読み出しで432Mbps(0.44Gbps) なので1.5Gbpsでもじゅうぶん。 (No.1様がおっしゃるように) ディスクの回転速度が交換式ディスクを安定して回せる 限界なのだそうです。 将来的には高速になるかもしれないけど、 でもこの速度で数年伸びてないので限界なのかな。 DVD/BDより1周あたりの記録量が多いディスクになれば 回転速度が限界でもデータ転送速度は上がりますね。 [PC←(高速)→キャッシュメモリ←(低速)→ディスク] 厳密にはドライブに小容量(多くて数十MB)のキャッシュメモリ (一時的にデータを蓄えるメモリ)があるのでそこに収まる小容量なら 高速に転送できるのでインターフェースの速度が影響するかも。 でもたいてい光学ディスクの読み書きはそれよりも大容量になるので ディスク自体の速度で制約されることが多いです。 (No.2様がおっしゃるように)

ImaginaryN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変勉強になりました。 遅くなって申し訳ございません。

  • Lig1020
  • ベストアンサー率39% (49/125)
回答No.2

SATA6GbとSATA3Gbは互換性があり、遅い速度の機器はSATA3Gbに自動的に切り替わるので問題ありません。 また、読み込みや書き込みが速くなるには光学ドライブの倍速やキャッシュ容量に依存するので余り関係ありません。

ImaginaryN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遅くなりましたこと、お詫びいたします。 とてもいい勉強をさせていただきました。

関連するQ&A