- 締切済み
Windows のLabel が白地の赤×印になる
WindowsXP-Pro Ver.2002 SP2 上で Visual Studio 2005 Standard Edition でVB2005による開発を行っております。 開発アプリ上で、データの連続投入試験を行なっていたら、 「外部コンポーネントで例外をスローしました」エラーとなり、 画面の一部のLabel が白地に赤い×印の表示になってしまいました。【添付画像参照】 本来ならば青地に”元 計”の黒文字が表示される筈なのですが… 当方初心者の為、何が悪いのかさっぱり見当がつかず、往生しております。 調べるきっかけだけでも教えてもらえたらありがたいのですが。 よろしくお願いします。
この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
アドバイスも含め、有難うございました。 2~3言い訳をさせて下さい。 画面.Designer.vb については、退職した先輩に本件について相談しようとメールしたところ、要確認箇所として指示を受けていた為、知っていました。 あと最初の質問時にあげておくべきだったのですが、今回の現象は発生後、同様のオペレーションで数十回再実行してみたのですが、再現しませんでした。 また発生時はEXEからの起動の為、エラー発生箇所をデバッガ上から特定する事もできなく、結局ステップ実行を行なってもエラー発生箇所にたどり着けない状況なんです。 こんな理由から対処経験のある方のアドバイスが頂ければと思い、投稿したんです。