※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何も聞いてきてくれない彼について)
彼への質問に不満を感じていますが、どう対処すべき?
このQ&Aのポイント
付き合って8ヶ月の恋人がいますが、彼は会う日程について何も聞いてきてくれません。
彼はおおらかで優しいタイプなので、リクエストには応えてくれますが、不満が溜まってきています。
彼との関係を続けるかどうか迷っており、彼に伝えるべきか迷っています。
付き合って8ヶ月の恋人がいます。
最近彼に、ちょっと不安を覚えてます。
お互いアラサーで社会人ですが(私が3歳下です)休みが不定期なので
休みが合えば週1で会える月もあれば、合わないと月1~2回の時もあります。
私は会いたがりなので、この日会える?この日は泊まりに行っていい?等聞くのですが
彼からは何も聞いてきてくれません。(恋人当初は若干聞いてきくれてたんですが。。)
私も性格的に、そこまで積極的にひっぱる、というか振り回すタイプでもないので
正直、疲れてきてしまいました。
最近はもう自分から休みも伝えなかったので予定も会わず、2週間会ってません。
でも彼は、おおらかな優しいタイプなので、私のリクエストにはうん、いいよ。と大体は応えてくれるので、どうにも、不満を言い出せません。
デート中は楽しいし、今でもメールは1日1回は必ずくれます。
(ちなみに電話はお互い好きじゃないのでしません)
一度、好きな気持ちが、前より減ってるでしょ?と怒った時もありましたが、
「そんなわけないし。だったらわざわざ時間作って、こうして会ったりしないよ!」
の一点張りでした。
ちょっと話がずれるんですが…
私が仕事の不安や苦労話をしても「ふーん」だけで、頑張っての一言も無いし
私の母親が入院中なのですが、もちろん初めは気遣ってくれましたが
今となっては母の話をしても「そう…」くらいしか言いません。
(私は彼の仕事の話は聞くし、精一杯返しのコメントも言ってるんですけど…。)
さすがに、そんなのどうでもいい、とまで思ってないと思いますが
でも、不器用ながらでも、もう少し気を使ってくれてもいいのに。なんて思ってしまう私はわがままなんでしょうか。最近不満が溜まってきてしまいました。
惚れた方が負けなんだな、なんて思う今日この頃ですが(告白は彼からなんですけどね)
このままの関係を続けて行って、自分が持つか、不安です。
やはり彼の事はすごく好きなので、嫌われたくない気持ちが大きいのですが、
今書いたことを全部そのまま、彼に伝えた方がいいのか迷ってます。
前に(学生時代ですが)付き合っていた彼が、私以上の会いたがりで、性格も正反対だったのでちょっと比べてしまうのもあるんですが…。
同年代の男性の方や、同じような経験のある女性の方でも構いません。
男性女性問わず、なにかアドバイスがあったら是非お願いします。。。
お礼
たくさんアドバイス頂けて、とても嬉しいです。 触れて欲しい部分と、そうでない部分が たとえ恋人でも色々あるのですよね。 前まで付き合っていた彼は、今の彼より年上なんですが 何でも知って欲しい、一緒にいたい、ってタイプの人だったので なんか今こうゆう状況が、自分でも不慣れで…。 彼の良い所をたくさんみて、すこし考え方を変えてみようと思います! がんばります。 ありがとうございました。