• ベストアンサー

キース・エマーソンのフリーダム・ジャズ・ダンス

Emerson,Lake&PalmerのKeith Emersonが「Freedom Jazz Dance」をソロで演奏してる音源を探しています。70年代の何処かのロックフェスティバルだったと記憶しています。当時LPが発売され,FM放送の番組でエアーチェックで録音していたのですがテープが行方不明です。そのライブで,Keith以外ではたしかLinda Ronstadt(リンダ・ロンシュタット)がいたと思うのですが定かではありません。 出来ればLPまたはCD(これはムリかも)の情報もあるとうれしいのですが。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pirorikin
  • ベストアンサー率36% (42/114)
回答No.3

追加情報その2 三度登場、pirorikinです。 しかし、他の人からの情報は無いのでしょーか?。 今時こんなネタに興味持つヤツは居ないってことですかね?。(笑) "Music from Free Creek"というLPは1973に出たようですね。 (但し、録音したのは1970だとか?) 正に、"Trilogy"と"Brain Salad"の合間ってとこです。 で、しかもLinda Ronstadtも登場するらしいっす。 うーむ、だんだんアタリの気配が漂ってきませんか?。(笑) 私、このLPは聴いたこと無いので、実はLiveだったということも考えられなくもないっすね。 或いは、当時の解説なんていい加減なもんですから、これをRock Festivalだと言って紹介したとか?。 どーでしょ?。

yurihime
質問者

お礼

pirorikinさん,毎度毎度毎度ありがとうございます。 発売時期とLinda Ronstadt登場を考えると限りなくアタリっぽいです。 (^^)..□(^^)..□(^^)..□ ↑座布団3枚差し上げます(笑)。 Linda Ronstadtの曲はタイトルとかまったく不明ですが,かなりカントリーっぽい曲で Keithのとは逆にエンディングのスチールギターらしきフレーズが記憶に残ってます。 ライヴであったことは間違いないと思いますけど,ロックフェスティバルってほど たいそーなものじゃなくって,ライヴハウス程度だった可能性はありますね。 pirorikinさんオススメ(してませんね(^^;)の72曲入りのCDよりも,やっとこ探し当てた "Music from Free Creek"のLPを地道に探してみるつもりです。 > しかし、他の人からの情報は無いのでしょーか?。 アタリが確信にかわるような情報があるかもしれませんので もう少し待ってみることにします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pirorikin
  • ベストアンサー率36% (42/114)
回答No.2

こんなことは先刻御承知かも知れませんが、追加情報です。 現在売っているCDでEmersonの「Freedom Jazz Dance」が収録されているのは、「THE FAMOUS CHARISMA BOX」というヤツ(のみ?)のようですね。 http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/newlanguage=JAP/from=pxx:x:cdn:jp/pagename=/RP/CDN/FIND/popsearch.html http://www.getmusic.com/artists/amg/Album/282/A218282.html これの元々の音源はLP「Music from Free Creek」に入ってたヤツのようですので、Liveではないってことですかね?。 yurihimeさんのお探しのものとは違うようではあります。 でも、当時Rock FestivalのLPなんて、そう何枚も出てないですよね?。 地道に探せばそのうち出てくるかも?。

yurihime
質問者

お礼

> こんなことは先刻御承知かも知れませんが いえいえまったく知りませんでした。情報ありがとうございます。 CDNOWならひょっとして試聴できるのかなっ!なんて・・・甘かったか(笑) ところでpirorikinさん情報のLP「Music from Free Creek」なんですが この響きにどうも引っかかるものがあります。ライヴフェスティバルの タイトルが「フリー何とか」だったような気も・・・う~ん思い出せない!(イライラ)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pirorikin
  • ベストアンサー率36% (42/114)
回答No.1

回答じゃなくてスミマセン。 初耳な話だったもので、気になりまして...。(笑) それって、K.E.が一人で出たんですか?、Bandじゃなくて。 そんな音源があったのか!!。 Piano Solo...ですよね?。 うーむ、私も聴きたい。(笑) 失礼致しました。とっとと退場致します。

yurihime
質問者

補足

ども。私の記憶もあいまいですが・・・ EL&Pの演奏はなかったのでKeithの単独出演だったようです。 ちなみにピアノじゃなくって,冒頭からシンセサイザーのソロで曲が スタートしました。覚えてるのはイントロだけで,ずっとソロだったか 途中からリズム陣が加わったかわかりません(^^; ボーカルがなかったのだけは確かです,ってこれは当たり前か(笑) 年代としては「展覧会の絵」よりは絶対あと,「Trilogy」 「Brain Salad Surgery」の頃かなあ・・・余り自信ないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A