※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ふたつのダイナミックテキストに表示させたい)
Flash初心者がふたつのダイナミックテキストを表示させたい
このQ&Aのポイント
SuzukaでFlash作成をしている初心者が、ふたつのダイナミックテキストの表示方法について教えてください。
現在勉強中の初心者が、実験的なものを作っている中で、ふたつのダイナミックテキストの表示がうまくいかない状況です。
scoreとmessageの表示が同時に増えるようにするための方法を教えてください。
SuzukaでFlash作成をしている初心者です。
今、勉強のためにいろいろ実験的なものを作っています。
(うまく質問できるか自信がないので、以下添付画像参照でお願いします。)
(1)スコアスプライト(インスタンス名scoreBoard)内に、
ふたつのダイナミックテキスト(変数名scoreとmessage)を配置、
1フレーム目にASを以下のように記述しています。
this.score = 0;
this.message = this.score ;
function scorePlus() {
this.score ++;
}
(2)メインタイムラインに、スコアスプライト(インスタンス名scoreBoard)を配置、
1フレーム目にASを以下のように記述しています。
_root.scoreBoard.scorePlus();
(3)メインタイムラインの2フレーム目にASを以下のように記述しています。
this.gotoAndPlay(_currentframe - 1);
これをプレビューしたら、scoreとmessageの表示が同時に1点ずつ増えていく
…というのが私の想像だったのですが、
実際はscoreの方の表示しか動いてくれません。
いろいろ調べて、いろいろいじってみたのですが、私の知識では限界みたいです。
どうしたら私の想像どおりに動いてくれるでしょうか?
どなたか教えてください~!
※Flashの質問をするのは初めてです。質問文の説明不足があれば指摘お願いします!
お礼
動きました! やったー!! とても丁寧な解説をありがとうございました! あまりに詳しく書いてくださったので、私もきちんと理解せねばと、 妙なプレッシャーを感じてしまいました。。。 SWFのバージョンについての記載がなくて申し訳ありません。 普段、私はそれをまったく気にしていなかったんです。 なのに、それが問題の根本だったなんで、本当に驚きです。 勉強になりました! ダイナミックテキストに変数名を付ける方法は、 手持ちのフラッシュの書籍で知ったのですが、 この本も確かに古いものかもしれませんね。 近いうちAS3.0の勉強も始めなきゃなのに、なんだか先行き不安です。 でもがんばります! 本当にありがとうございました!!!