• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:姉が身勝手な所を直してほしい)

姉が身勝手な所を直してほしい

このQ&Aのポイント
  • 姉が自分勝手な行動を改善してもらいたいです。部屋を占拠し、物を貸した際には優先して使われてしまうことが多く困っています。また、遅刻や怒りの対応においても姉との扱いの差を感じます。
  • 姉の身勝手な行動によって迷惑を被ることが多く、特に物の貸し借りに関しては姉の利益を優先させられることが多いです。また、遅刻や怒りの対応において姉との扱いの差があり、それが不公平だと感じます。
  • 姉の自己中心的な態度が問題で、部屋を占領されたり物を貸した際には優先的に使われることが多いです。また、遅刻や怒りの対応にも差があり、姉との扱いの不公平さに悩んでいます。改善してほしいという気持ちを持っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

28歳女性です。 私にも姉がいます。 ・自己中心的で面白くない事があると八つ当たり。 ・かれと別れると八つ当たり ・思い通りにいかないと不機嫌に ・疲れると不機嫌に ・他人には物凄く笑顔だけど家族には不機嫌な顔で言いたい放題やりたい放題 ・自分中心に時計が回っています ただ違うのは母親ですかね。 うちの母親も結構汚い生き方をしていますが、私の前では『姉を悪く』言い、姉の前では『私を悪く』言い、私たち二人から良い母親と思われるような接し方をしています。 つい最近それが分かったので今はもう母親自体を信用できなくなっていますが、、、 よく分からないですが、質問者さんの場合お姉さんがお母さんの前ではいい子ぶったりしていませんか?そして質問者さんは言いたい事は何でも言うではないですが、お母さんが不利になるような言い方をしたり、行動をしたり、不機嫌にさせてしまうような言動を起こしたりしてしまっていませんか? そういうのが一回の遅刻時の態度の違いに出てしまっているような気がします。 質問者さんたちが何歳なのか分かりませんがお母さんもその子育ての仕方で長年経っているし、お姉さんも今の歳までそのように生きているので今更治させるとか難しいし、直らないことに苛々するのは質問者さんだと思いますよ。 家族なのに寂しかったですが、私は『母親はこういう人間なんだ』と思ったし、『姉は可愛そうな人なんだ』と言い聞かせ、自分が先に嫁ぎました。 家が居心地の良い所だったらこんなに電撃入籍はしなかったと思いますが、この環境で過ごすことに限界を感じたからです。 もし質問者さんが20歳を超えているのであれば、家族は『地は繋がっている人』程度に考えて、自分の幸せを考えて家を離れる等した方がいいと思いますよ

ippannzinndesu
質問者

お礼

長くなりそうなので簡潔に書きます ごめんなさい 姉の方が機嫌がとるのが上手いので、確かにそういう所から出ているんだと思います。 学生なので今は家を出れませんが、早く出れるよう頑張りたいと思います。 分かりやすいアドバイスありがとうございました

その他の回答 (2)

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.2

姉はもうじきお嫁に行きます(^^♪それまで我慢してね(^・^)気分晴らしに空を飛んでおいで(^・^)マンションの5階で受け取ってあげます(^^♪

ippannzinndesu
質問者

お礼

姉はまだまだ結婚出来ないです。 アドバイスありがとうございました

  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.1

私にも姉がいますが、ここまで身勝手なところはないので、 こういう被害はないですね(^^; が、洗濯物が間違って姉のところにいっていて、 全然気にせず気付かず私の下着を使っていた…というのはよくありました… 見りゃ分かるだろ!と思いますが、何も考えてないみたいです。 私は、たまに気付いているけどまあいいかと着ている時もあったと思ってます(笑) 私の方がキレイに服を扱っているので… 長子はちょっと天然の部分があるのと、 二番目は上を見ていて色々学んでいること、上と自分を比べて見ていることがあるので、 のんびりの上と細かい下…という組み合わせならではのトラブルかなと思いました。 私も結構細かく、許せないことは絶対に許せず、問い詰める性質もありました。 (今は状況に応じてです) 質問者さまもそういう感じに思えます。 それは悪いことではないですが、追い詰めると相手に逃げ場がなくなり、 追い詰めた人が悪者にされます。こちらにとっては他の人が悪くても、です(^^; なので、話の仕方を変えた方がいいかなと思います。 一度、問題が起きた時ではなく何でもない時に、親御さんに今の不満を相談されてみては? 親御さんも責められている感じの話し方では、聞きづらいと思います。 親とは言え人間です。思っているよりダメな部分もありますよ(笑) 問題があったその時、だと、感情が昂ぶっていると思うので。 冷静なつもりでも、おそらく相手はそう取っていませんし… 客観的に見ると、お姉様の方が色々ダメな部分が多いので、 親も逆に甘くなっているのかなと感じます。 諦めた方がいいか、妹に言い聞かせて我慢させたほうが早い、と(^^; 私の家族に、どう見ても悪くても「私に悪気はないから悪くない」という考え方の人がいます。 お姉様のような性格の大人も、全然珍しくないくらいです。 親がこういう人間なんだと認識して受け止めることから始められてはいかがでしょうか。 お姉様の性格や性質は、何か大きな事件でもない限り変わらないと思います。 人の性格を説得や言い聞かせで簡単に変えることはできないですし… 家族だけでなく他人にもそういう行動を取っているなら、 そのうち友達関係などで痛い目を見ると思いますよ(^^; 現状では、どちらかが家を出るまでは我慢ではないかなと思いました。 部屋を別にしてもらうことは、家の都合上無理ですか? そうすればかなりストレスは減りますよね。 お願いしてみたことはありますか? もしないなら、ダメだと決め付けず、一度話してみてもいいと思います。 お姉様を変えるのは無理だと思った方がいいので、 親御さんの対応を変えてもらえるようにすることだけに力を注いだ方がいいです。 また、質問文を読む限りなのですべては分かりませんが、 例えば質問者様も何かでお姉様に嫌な思いをさせてお姉様が親に文句を言っている… という可能性もないでしょうか? 人からされることは当然気付きますが、自分がやっていることは気付かないものです(^^; そういう部分があっての親御さんの態度(お互い様という考え方)もあるかもしれません。 また、質問者様の方が出来る子だと思っているので厳しい、ということもありえます。 (遅刻の件、「するはずない」子には一度のミスに厳しく、して仕方ない子には甘いのでは…) やはり一度、納得できないこと、本人の素行に関わらずもっと平等に扱ってほしいことを、 冷静に話せる時間にお話されてみた方がいいと思います。 ただ、あまり責めるような話し方はしないよう気をつけてくださいね。 親だって間違えますが、それをわが子に指摘されて直すのができる人はなかなかいません。 気に入る・納得する答えが返って来なくても我慢し、 信じてるから、ちゃんと私を見て欲しい、と思いを伝えるだけに留めてもいいと思います。 親御さんの対応を読む限り、話をきちんと聞いていない可能性、 聞いていても心から理解していない可能性があるなと感じました。 自分が納得する形に解決することではなく、自分の思いを親に伝え、正確に理解してもらうこと、 言うばかりでなく、親が普段どう考えて自分達に接しているのかを「聞くこと」に、 重点を置かれてみてはいかがでしょうか。 長文失礼しました。 姉妹の問題は、血が繋がっているからこそ色々難しいです。 今くらいのレベルのうちに解決しておけるといいと思います。 身内でのトラブルでも、人間関係の問題は経験になります。 困った人との対応も良い経験になると思い、頑張って下さいね(^-^)

ippannzinndesu
質問者

お礼

分かりやすいご指摘ありがとうございます お礼の文を長くしたいんですが長すぎることになるので完結に書きます。 短くてごめんなさい これからは、アドバイスしてくださったことを実行してみようと思います。 頑張ります ご丁寧にありがとうございました!

関連するQ&A