• 締切済み

金沢はバスが多いですね

金沢はバスが多いですねなぜですか?いつから?

みんなの回答

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.3

金沢は城下町の道路の名残が多く、バスの走る道路が他の都市より限定されてしまいます。結果として、多くの路線が共通して走る道路が比較的多く、その間は複数のバスが走り、多く感じるのかと思います。 特に武蔵が辻と香林坊間は、駅から郊外に向かう路線に加え、駅を経由しない路線も走るので非常に多くなります。

1977imanaka
質問者

お礼

なるほど

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんばんは 観光バスが多いのと 路線が一杯あるからではないでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.1

通りすがりです 京都もバスが多いです。 でも、私の所はとても少ないです。 これから思うことは観光客が多いため採算が取れるからだと...

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A