締切済み 切手 2011/12/11 17:09 「300円分の切手同封」というのは100円切手3枚ということですよね。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 ocean-ban ベストアンサー率30% (122/394) 2011/12/11 17:28 回答No.3 もちろん100円切手3枚でよいのですが 50円切手6枚も正解です。 額面の合計が300円ならよいので、その組み合わせは 自由です。(すべてが同じ額面のものでなくてOK) ただし誰かに現金代わりに渡す場合は 1円切手300枚ではまずいでしょう。 その辺はよく考えて下さい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Kirby64 ベストアンサー率27% (668/2450) 2011/12/11 17:20 回答No.2 金額が300円なら、切手の種類はどうでも良いニャ。 極端な話、1円切手300枚でも300円切手1枚でも構わないニャ。 http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2009/0612_01.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 carrotcake ベストアンサー率36% (660/1784) 2011/12/11 17:19 回答No.1 切手の額面にはかかわらず、合計で300円分あればいいですよ。 50円6枚でも、300円1枚でも、200円+100円でも、もっと細かくても構わないですよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談社会・職場 関連するQ&A ヤフオクでの切手払いの仕方 ヤフオクなどで切手払い可というのがあるのですが、、 切手払いというのはどのように行うのでしょうか? 例えば、500円分の切手を送るときに80円切手を7枚封筒などに 同封して発送すればよいのでしょうか? みなさまの返事お待ちしております。。 郵便切手の発送の仕方 オークションなどで切手払い可というのがあるのですが、、 切手払いというのはどのように行うのでしょうか? 例えば、500円分の切手を送るときに80円切手を7枚封筒などに 同封して発送すればよいのでしょうか? みなさまの返事お待ちしております。。 切手を送るってどういうこと?? オークションの支払いで、切手でも構いませんというのがありますがどいうことでしょう? 封筒で(80円切手を貼って)代金を入れて送るのでしょうか? ハガキに貼り付けて送るのでしょうか? 切手の場合はOO円同封してくださいみたいなメッセージがある場合はどういうことですか? どうして落札金額より多く必要なのでしょうか? よく分からないので切手を送る事について教えて下さい。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム オークションの差額。切手の同封 今回9000円ほどである商品を落札しました。出品者はレターパックで送るので送料500円分をプラスして振り込みました。 翌日、「発送方法をメール便速達に変更して送料が180円になりましたので、差額320円分の切手を同封しました。」と一方的に連絡がきました。 届いた商品を開封すると、160円切手が2枚同封されていました。160円の切手を2枚使用することなんて普通はないと思います。 「切手を送るだけでも良い人だよ。」という意見もありますが、私としては (1)事前に確認を取れなかったのか。 (2)もう少し細かい額面の切手で対応できなかったのか。 (3)そもそも返金は考えなかったのか。 などと考えてしまいます。 相手に返金を申し出ても良いものなのでしょうか。我慢して終わらせるべきなのでしょうか。 みなさんのお考えをお聞かせ願えればと思います。 切手支払い? ネットオークションで落札したんですが、 銀行振り込みでといわれたんですが、私の住んでる地域にない銀行だったので 切手支払いでもいいよと言われました。切手支払いとは 料金分の切手を手紙に同封して送るって事でしょうか? 今さらこんな事と思いでしょうが・・・。 切手 250円分の切手を貼りたいのですが、コンビニに100円切手と50円切手しかおいてなく、100円二枚と50円一枚で合計で250円になるように買ってきました。 これを封筒にはって250円分でポスト投函は可能でしょうか? もし可能なら、3枚の貼り方を教えてください、お願いします。 切手を切手で買えますか?(とっても急いでます!) 40円の切手を10円切手4枚(計40円)で買うことは出来ますか? 実は明日誕生日の彼にカードを送ろうと思って準備しています。 定形外の特殊なはがき型カードで下半分はプラスティックで 加工されているので切手がはれるスペースがなく、上半分で 住所が長いのでそのスペースを考えると2枚分しか切手が貼れません。 手持ちの切手は80円と50円と30円と10円と種類は揃っているんですが 手持ちの切手で80円と50円を貼ると10円もったいないし、 80円と40円がいいんですが40円切手がない上金欠なので出来れば 出費を押さえたいので切手で切手が帰るといいなぁと思ってるのですが。 切手→切手 祖父の古い記念切手を大量に譲り受けました。 しかし古いものですので1枚の値段が5円とか10円とかなんです。 これを何枚も集めて同額分の切手に郵便局で交換してもらえるのでしょうか? (10円×8枚=80円1枚) ハガキに換えるには手数料がいるのは知っているのですが、同じ切手同士でも手数料はかかるのでしょうか? いくら分切手を貼ればいいのか? http://www.courts.go.jp/saiyo/juken_saiyo/annai_only.html 上記URLに則って受験案内の請求する方法ついておねがいします。 上記URLで、黄土色の封筒(返信用封筒で角型2号)には120円分の切手を貼ってくださいと書いてあるので、いいのですが、白色の封筒(返信用封筒を同封する封筒)にいくら分の切手をはればよいのかわかりません。ちなみに白色の封筒は角型1号で出します。つまり角型一号の封筒に最寄の裁判所のあて先を記入し、返信用封筒を同封しようと思っています。 50円かなと思ったのですが、 http://www.post.japanpost.jp/cgi-simulator/envelope.php で調べた見たところ、 重さ、サイズのところで定形外郵便と解釈したため120円でした。 質問は3つです。 1 URLにおける白い封筒には120円分の切手を貼ればよいのかまたは、違っているのか 2 返信用封筒にはる120円分の切手は、100円+10円2枚でいいのか 3 差出人の名前を白色の封筒の裏に書くのですが、これは横書きでいいのか? 以上です。わかる方宜しくお願いします。 必ず90円切手?それともこの場合は80+10? ある懸賞に応募したいのですが その懸賞の応募方法についての質問があります。 応募方法の中に、封筒の中に、応募券を二枚、それと90円切手とあり、必ず90円切手一枚を同封してください。と書かれています。 祖母に聞けば、80円切手+10円切手を貼りあわせて一枚にしたものを入れればいいと言っています。 この場合はどうすればいいのでしょうか? ↓応募方法の文章 応募券を二枚、90円切手(必ず90円切手一枚を同封してください。90円切手以外の組合わせでのご応募は受け付けられません)、ハガキサイズの紙に横書きで 1、電話方法 2、氏名(フリガナ) 3、郵便番号 4、住所 5、コース番号 の順で記入したもの、これを一緒に封筒に入れて応募先までお送りください。 応募締切、2010年11月30日 以上です。 教えてくれませんか? 返信用封筒に貼付する切手 採用試験のための願書・履歴書送付に際して「受験票をお送りしますので、角2サイズ返信用封筒を同封ください」とあったのですが、どのくらいの重量のものが送られてくるのか予想できないため、何円分の切手を貼るべきなのかわかりません。 こういった場合、切手は貼付すべきでしょうか?貼付する場合、どのくらいの額の切手を貼付すべきでしょうか? よろしくお願いします。 小為替・切手の郵送方法 会社の業務に必要な資格を受験するのに、学校の卒業証明が必要で、取り寄せました。 学校側が先に卒業証明書を送ってくれ、同封してあった用紙に 「証明書代・200円 郵送料・350円 合計550円を小為替・切手のいずれかにて、ご送付下さい」とありました。 まず小為替って何ですか?切手で送るって、普通に550円分の切手を封筒に入れて送ればいいのでしょうか? よくわからないのでどなたか教えて下さい。(__) 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 切手の貼りすぎについて こんにちは。質問があります。 切手を貼りすぎた場合、手続きをすれば貼りすぎた分の切手代金が返却されるって聞いたのですが本当でしょうか?たとえば500円貼ればいいところを1000円切ってを貼った場合500円返却されるのでしょうか? 切手について。。。 明日願書を出しに行くのですが、その中の返信用封筒の切手についてなんですが、そこに貼る切手が740円分とかなんですが80円のばっかになってしまったんです。そこで切手を縦に数字を見える所以外を重ねて貼ってもいいのですか?! もしくは郵便局に行ったら交換してくれますか?! 切手で払うって?【たぶん常識】 ある本をオンラインで注文したかったのですが方法がよくわからなかったのでメールで聞いてみたところ 切手430円分を送ってくれといわれました。 これは単に封筒なんかに切手を430円分入れて送ればOKなのでしょうか? またこのように切手をお金の代わりとすることってよくあることなのでしょうか? よろしくお願いいたします。 古い切手 記念切手1000円と 1円20銭の古い通常切手を消費税値上がり 30円分ゆうぱっくに貼って 古河郵便局に出したら、使えるか調べますと止められてしまい、受け取りも くれなく荷物を持っていってしましました。いまだ、回答がありません。 切手に期限は無いと思いますが、使えないのでしょうか、 使えないとしたら。郵便法に何か規定されていますか、 切手忘れの返し方 アルバイト希望先への履歴書(郵送)に切手を貼り忘れたのですが、この場合、切手を渡せばいいのですか?現金で返すのですか? また、わけあってもう一度履歴書を送ることになったのですが、送る時に切手を同封するか、面接の時に切手or現金を持っていくのかどちらでしょうか? 切手の貼り忘れ 信じられないミスをしてしまいました。 夕方、急いで履歴書をポストに投函、その後夜9時に自室に戻ると貼ってあったはずの切手が落ちていました。 切手を余分に買ってはおきましたが、おそらく貼ったと思っていたものが落ちたのだと思います。 投函側の郵便局に問い合わせたところ、配送済みと言われたので、あて先側の郵便局に問い合わせました。 見つかれば止めてもらえるようにお願いしましたが、万が一相手方に届いて不足分請求なんて自体になった場合、どのようなフォローをすればよいでしょうか。 とにかく、明日、郵便局が開き次第確認して、間に合わなかったら朝のうちにお詫びの電話をしたいと思います。 送料は、実際に払いに行くのと、お詫び状とともに切手を同封するのとどちらが良いのでしょうか。 初歩的なミスで情けないです。 ご意見いただけたらありがたいです。宜しくお願いいたします。 余った安い切手の使い方 余った安い切手が大量にあります。 具体的には、2円切手です。 最近オークションの出品をするようになったので、 発送時に活用したいのですが、全部貼るスペース がありません(^^; そこで、以下の方法は可能でしょうか? A.なるべく少ない手数料で切手を高いものに 両替(?)する B.料金分の切手と郵便物を持って窓口に行き、 この切手でお願いします、と言う 招待状に貼る切手について教えて下さい 招待状を出そうと思って郵便局に行ったら 定形外の形なので120円切手で出してくださいと言われました。 120円の慶事用切手はないので普通のモズの絵の切手を買ったのですが、結婚式の招待状なのにいいのだろうかと 悩んでおります。 また90円や80円の慶事切手に、足りない分を普通切手にして2枚貼ることも考えました。 このような場合どのようにするのがいいいでしょうか? 教えて下さい! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など