- ベストアンサー
金魚に餌は必要か
金魚に餌をやらないと死にますか? 水中プランクトンだけでは栄養失調に? 冬場は代謝が下がっても餌は必要ですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この季節の質問ですので、水温が関係します。 8~10度以下に水温が下がっているようならば、変温動物ですので体温も下がり、比例して代謝能力(エネルギー生産、消費)、消化能力も低下します。 完全に冬眠状態にはいると、呼吸するのみ、それも呼吸数はかなり減少します。 中途半端に水温が低い時期にエサを与えますと、意識はあり、目に映れば口は食べたがりますが、お腹の中でうまく消化できず、未消化で下痢をしたり、消化しきれない食物がお腹の中で腐敗し中毒症状を起こしかねません。 水温の低い時期はエネルギーも消費しませんのでエサを与えないからと言って死ぬことはありません。 逆に与えて死ぬことは十分あり得ます。 心を鬼にし一切エサを与えないか水中ヒーターを設置し保温しつつ元気にエサを与えるか。 中途半端な水温を保つことが一番の毒です。(腹は空くは、消化はしきれないは・・・。) 冷やすなら暖房のないお部屋のおき徹底して冷やす。 暖めるなら積極的に保温する。
その他の回答 (2)
- nabe710
- ベストアンサー率66% (2683/4030)
「宿便でしょうか(笑)?」 いいえ、誰か外部からそこに用を足しに来ているのかもしれません。(笑)
お礼
家族が不憫に思い密かに餌をやっている可能性は否定できません。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
金魚などが外の池等で餌なしで生きていけるかと言うと プランクトンの他に池の壁に着いたコケなどを食べているからです ですから金吾代の数にもよりますが、餌を与えないと死んでしまう事も有ります 室内で水槽などで飼っているとやはり数にもよるでしょうが、プランクトンの増減次第で、餌を与えなければならないか変わってきます ただ与えても食べない時には、有る程度プランクトンや苔で餌が足りていると思います
お礼
なるほど、なるほど。プランクトンや藻も食べているのですね。やはり金魚の顔・様子を見て決めると良いのですね。ありがとうございました。
お礼
懇切丁寧な回答をありがとうございました。 水槽は玄関に置いています。冷え込んできた今夕のそこの気温は10℃、水温は11~12℃でした。これで見ると今まで気温はちょっと高めで水温はなおさら高かったと思われます。そのため今までの「学習」で、人と見ると餌をせがみ、ガツガツと食べ、消化も出来たのだと思います。 しかし今後は回答者様の仰るとおりの事態となるので、餌を控える必要がありそうです。 ちなみに、1週間前から朝だけ1回の餌にかえたのに、夕方に無かった糞が翌朝には大量に水底にあります。夜中の大量排便です・・・。 家族は「夜中にどこかに食べにいっているんじゃないの?」と笑っていますが、謎です。 宿便でしょうか(笑)?