- ベストアンサー
お母さんには友達がいないね
- 先日映画の試写会で喜んでいたお母さんが、息子に「お母さんには友達がいないのに、誰と行くの?」と言われました。ショックで落ち込んでいます。
- お母さんは地方に引っ越してから友達を作れず、子育てに夢中で友達の必要性を感じなかったが、最近寂しいと感じるようになりました。旅行やランチなど一人で行動するのも悪くはないが友達と過ごしたいと思っています。
- お母さんはパート先で仲の良い友達やランチをする時間がなく、自分の性格や動機がうまくいかずに悩んでいます。お父さんは忙しいけれど友達と楽しく過ごすことができるので、お母さんの悩みには無頓着です。お母さんはどうすれば気持ちを切り替えてポジティブになれるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
友達がいないから「駄目」だとは誰も言っていないんだよね? 今の貴方のスタイルは。 実は貴方自身が「選んで」いるもの。 確かに7年前のご主人の転勤を境に。 貴方の交友関係はグッと狭まったんだと思う。 ただ、それを貴方はどうしようどうしようと。 あまり問題意識としても抱えていなかった。 特別焦っている貴方も居なかった。 元々器用なタイプでは無い貴方。 だからこそ、新しい土地になんとか慣れる事。 そしてご主人を支える事。 お子さんを丁寧に育てる事。 貴方にとってはそれをやったら殆ど残らなかった。 そして、別にそれで「良い」と思っていた。 それがお子さんが成長していく「まで」の貴方だよね? 全然悪くないよ。 ただ、時間の経過の中で。 自然と「ゆとり」は生まれてくる。 お子さんの手も掛からなくなる。 貴方にはある程度自由に「出来る」時間はあるんだよね? あるんだけど。 貴方は今まで意志を持って、 「自分自身」のプライベートを開拓していく事に力を注がなかった。 その貴方が。 じゃあ時間が出来たからどうぞと急に言われても。 どこからどうやって動いたらいいのかわからない。 元々移り住んだ「後」の貴方は今一馴染めない感覚を持ち続けている。 とっかかりの「少ない」状態から急に動け、と言われても。 元々貴方はそんなに大勢の友達や、能動的な動きの中で 人間関係を開拓してきた人じゃない。 逆に自分自身の「不器用さ」と真正面から向き合ってしまう事に なったんだよね? 動機が不純とか、性格の問題「より」も。 貴方はある程度しっかりした人間関係を構築する為には 時間が「掛かる」人。 貴方自身が自分を「ほぐして」向き合えるようになる為には 時間が「掛かる」人。 言い換えれば掛ける必要がある人。 どこに行っても、どこに居てもそうなんだと思う。 本当は時間を「掛けて」、少しずつ丁寧に~が貴方のスタイルなんだよ。 でも、貴方の友達が欲しいとか、一人は寂しいという気持ちって。 どうしても貴方を精神的に「急かす」んだよね? 「早く」出来上がった形が欲しい、結果が欲しい。 気持ちは前に行くんだけど、 貴方自身が元来ゆっくりリズムがある人。 少しずつ相手を感じながら、少しずつ自分を伝えていくタイプ。 動きに対して矛盾があるんだよね? 自分じゃない自分として背伸びをして動いていかないといけない。 それが結果的にはやや空回り気味の貴方を創って。 新しい動きを創る割には溶け込めない状態を創ったんじゃない? 言われてみると分かるでしょ? 一概に友達~と言っても。 そこにたどり着くスタンスやペースって個人差があるんだよ。 貴方は時間が掛かるタイプ。 そういう自分を「理解」して動いていかないと。 どんどん自分をすり減らすような動き方になってしまう。 貴方が気持ち良く日々を積み重ねていける事が大切で。 友達探しや交友関係の開拓にしても、 そのプロセスを貴方なりに楽しめてこそ、なんだよね? 貴方の旦那さんも、息子さんも。 貴方がそんなに不器用だとは感じていないんだよ。 むしろ貴方は、 「敢えて」友達を創らない事を「選んでいる」ようにさえ見える。 不器用だからとか、馴染むのに時間が掛かるから、ではなくて。 あんまり気持ち的に乗らないからと。 自分で自分を小さくしている。 そういう伝わり方なんだよね? だからこそ、もっと世界を広げたら?と。 僕らは全然構わないよと。 貴方の時間を大切にして構わないよと。 男性陣はそう感じているんだよ。 そして、そう思えるのは。 普段「ほぐれた」貴方を見ているから。感じているから。 明らかにお母さんは不器用で、人間関係に苦戦するタイプだな~とか。 友達が出来ないのも当然だよな~とかね。 そういう感覚は無いんだよ。 むしろ僕らがこうして感じている「良さ」があるんだから。 お母さんは家族だけに全てを注がないで、 その「良さ」を自分の世界の広がりの為にも活かしたら?と。 貴方を「わかっている」からこその言葉や働きかけでもあるんだよね? ポジティブになる、という考え方よりも。 私なりに良いなと思える自分自身を大切にしてみようと。 急に友達は増えないけど、 自分から動かなければ世界は広がらないんだと。 友達になる、ならないに拘らないで。 私なりに動いていく中で、 自分の中に「新しい風」を取り入れていこうと。 それが人間関係の開拓になればそれはそれで嬉しいなと。 別に友達になれなくても。 私なりに小さくまとまらずに動いていく事「自体」に意味があるんだと。 自分自身が動きやすい声掛けをしてあげないと。 丁度年末じゃない? まずは7年前に今の土地に移る「前」に懇意にしていた友達に 年賀状なり、ちょっとプラスαのメッセージでも添えて。 貴方なりに人間関係を掘り起こしてみたら? 今の貴方には、 新しい開拓よりも、今まであった関係の再興の方が動きやすい筈だから。 別に貴方は一人じゃないんだよ。 悲壮感を持って動かない事。 ゆっくりと深呼吸して。 心に「ゆとり」を☆
その他の回答 (4)
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
>動機が不純なせか、 自分の性格のせいか、うまくいきません。 「友達が欲しい」というのは自己都合なので そういうのが相手に見抜かれるんでしょう。 習い事やサークルに参加してても 無難な対応をしたり 本心が見えにくかったりするんじゃないでしょうか。 必要以上に他人を警戒しているから。 話をしていて盛り上がったり楽しかったりすれば 誘いやすいし誘われやすくなります。 今まで友達がいないことで 不都合なかったということなので いざ意識して動くことで いろんなことに気負いがあったり 「難しいことだ」という先入観があるのではないでしょうか。 惨めになる、ということは 現状を変えたいと思っていらっしゃるということです。 結果が出ないからといって活動をやめないでください。 人のいる場に出掛けていき 人間関係を築くために試行錯誤してみてください。 環境に慣れれば変な気負いも薄れ 他人からの見られ方も違ってくるでしょう。 ポジティブを意識する必要はありません。 環境へ飛び込んでいくだけです。 頭で考える暇を与えないことです。
お礼
確かに、すごく気負ってたと思います。 もともと初対面は苦手なほうで、出来上がっている集まりに飛び込むの時は、無理してるなあと自分で感じていました。 >環境に慣れれば変な気負いも薄れ >他人からの見られ方も違ってくるでしょう。 本当にそうですね。 もう少し継続して、人のいる場にどんどん出かける様にします。 何だか、出来るような気がしてきました。 有難うございました。
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
お礼ありがとうございます。 あなたのペースで、生きていけばいいと思います。 わたしも、お出かけできるような親しい友人はいません。 でも、超マイペースなので、これがけっこう楽しいんです。 他の人は、「友達がいる=いいこと」って思っているかもしれないけど、 幸せって人それぞれですから、 本人らしく生きていれば、いいと思うんですね。
お礼
ありがとうございます。 自分は子どもや主人から、かわいそうなお母さんと見られたくなかったのかもしれません。 本当は無理をして友達を作るより、自分らしく・・・が一番ラクなのかもですよね。 いつか自分のペースを見つけたいと思います
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
こんにちは。 がんばってこられたんですね。 すぐにお友達とはいかなくても、趣味のサークルや、習い事にいかれてはどうでしょう。 映画に行く相手なんて、すぐにできると思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 暖かいコメントで、少し前向きになることができました。 >がんばってこられたんですね。 こういうセリフを初めて言ってもらった気がします。 この歳になってもうれしいものですね。 有難うございます。
- nana76
- ベストアンサー率28% (168/583)
う~ん、よく分かりませんが、友達が欲しいと感じるようになってから、習い事やサークルなどに通って、どの程度続けたのですか? 習い事や、サークルやコミュニティーなど・・・って、コロコロと変えて通ったの?って印象です。 すぐに打ち解けられるような人なら、色んな所に通って広い友達を作れるでしょうけど、「そういうのが苦手で・・・」と言うのであれば、とりあえず1つの事を続けてみたらいかがでしょうか? 学生時代だって、すぐに友達になる子もいれば、半年後・1年後に友達になる子もいると思います。 毎日顔をあわせる学生だってそんな感じなので、週に1回・2回とかしか顔をあわせない人なら、もっと時間がかかるかもしれませんよ。 今回の映画の試写会には間に合わないかもしれませんが、あまり深く考えず趣味でも見つけて打ち込んでみて下さい。 そこで、同じ趣味を持った仲間・友達と出会えるかもしれませんよ~。 勇気があるなら、ネットコミュニティーなどで「試写会のチケットが余ってしまったので、どなたか行きませんか?」と声をかけてみるのもありかもしれないですね。
お礼
ありがとうございます。 習い事などはまだ続けてはいるのですが、挨拶程度で馴染めず、少し苦痛に感じていたところでした。 でも、おっしゃるように長く続けなくてはダメですよね。 時間がかかるというのは、本当にその通りだと思いました。
お礼
心にしみるようなお言葉、本当に有難うございます。 ご指摘いただいた通り、自分は急いでいたんだなあと気がつきました。 早く友達を作らなくては・・・と 子どもや主人にも友達のいないかわいそうなお母さんと思われたくなかったんだと・・・ コメントを読ましていただいて初めて気がつきました。 私以上に自分のことを理解してもらえた経験は初めてで、感動しています。 本当に暖かいコメントを有難うございました。