>どう答えますか?
自己紹介をするときに必ずと言っていいほど、趣味と特技を聞かれます。
が、本当に私には趣味も特技もありません・・・。
スポーツもしていませんし、音楽も出来ません。
もし、あなたが趣味や特技を聞かれて困った場合、あなたならどう答えますか??
↓
趣味:自分らしく生き、自分なりに楽しむ事、そして、それを趣味と観るかどうかも自分です。
特技:オンリーワンであり、自分は自分、恥ずべきものではないし誇るものでもない暮らし方・生き方です。
私個人の考え方・思い込みでは・・・
人間には動脈・静脈があるように、海には干・満があり、地上では山・谷がある。
そして内なる心には喜・怒、哀・楽が起こり鎮まり繰り返される・・・
同じように、仕事と遊び、都会と田舎、異なる価値観や魅力を私は勝手に趣味とし遊び享受する事を特技としています。
偏ってはツマランし窮屈である、両方の良さと厳しさを知ってこそ趣味であり、堪能する術を得てこそ特技だと思う。
例えば、都会暮らしか田舎暮らしかと問われれば、私は2WAY生活と答える。
何故、「慌しい都会生活なのか、田舎のんびり暮らし」の2者択一&決め打ちが出来るのか私には分かりません。
都会も田舎も価値観・感性・ライフスタイルで、どちらがどう・・・て固定的に区分・評価するものではないと思います。
その人、その人の暮らし方・事情・愉しみ方があり、都会にも田舎があり、田舎にも都会はあります。
さらに、田舎でも夏は北海道・冬は沖縄とか、海や山や島の楽しみ方暮らしは様々だと思います。
さらに、高度情報化社会やモータリーゼーションの発達、ネットやブログや通販等の利用で、地政学的な差や区分は実質的に限界集落等の一部を除き無くなっていると思います。
<余計な事ですが、私も都会と田舎の2WAY生活を現在は楽しみ、どちらにも愛着と良さを感じてます、そしてそれが仕事であり趣味であり、暮らし方であり特技でもあります>
お礼
たくさん教えていただいてありがとうございます!! 今度使ってみたいと思います! ご回答ありがとうございました。