• 締切済み

タイミングについて

約8ヶ月タイミング法にとりくみ妊娠望んでますが、なかなかです・・・ 女の子希望なのでタイミングを予測しづらく、うまくとれていないのかな・・・ と感じてきています。アドバイスをお願いします。 周期は28~29日 前回生理(10/29~11/3) 11/9  12d  36.16 11/10 13d  36.09 11/11 14d  36.16  陽性 深夜タイミング 卵胞1.6mm 11/12 15d  36.29 陽性 11/13 16d  36.37 深夜タイミング 11/14 17d  36.19 卵胞2.1mm(夕方) 11/15 18d  36.56 高温期スタート? 11/16 19d  36.40 11/17 20d  36.77 今回生理(11/27~12/2) 12/6  10d  35.75 12/7  11d  36.41 12/8  12d  36.13 薄く陰性 前回の排卵は11/14深夜あたりだったんでしょうか。 タイミングは排卵であろう付近で一日おきにとっているのですが、 このタイミングは問題ないのでしょうか。 今までの傾向だと17~18dで排卵が多いように感じています。 排卵2日前までくらいをタイミングとってましたが、なかなかいたらず。 女の子希望でゼリー使用しているので、最近は排卵しそうなときまで タイミングをとっているつもりです。 排検が陽性になってから3~4日後に体温上がったりと、高温期入るで あろう日に体温上がらずでタイミングあってなかったかもしれません。 女の子希望ですし、陽性が2~3日続く日もあれば1日だけだったりする つきもあるので、予測しづらくタイミングがそもそもちゃんと取れて いないのか不安に思うようになりました。 今周期、12/11~12もしくは12/13に排卵すると予想しており、 12/9、11、連日になりますが保険で12/12もタイミングをとろうと思っています。 今時点でこの3日間のタイミングでよいのでしょうか。 タイミングでアドバイスいただければと思います。 ちなみに今月は都合上、排卵前は無理なのですが、12/13の夕方あたりに 排卵済みかチェックしに行く予定です。

みんなの回答

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんばんは。 産み分けには興味がありません、と言うか 医学的根拠はないと思って居りますので、 妊娠できるタイミングで見解させていただきます。 先周期は、11/14の夜~11/15未明だったと思います。 タイミングは取れていましたが残念でしたね。 >陽性が2~3日続く日もあれば1日だけだったりする >つきもあるので、予測しづらくタイミングがそもそもちゃんと取れて >いないのか不安に思うようになりました。 >排検が陽性になってから3~4日後に体温上がったりと、高温期入るで >あろう日に体温上がらずでタイミングあってなかったかもしれません。 ちょっと黄体不足気味でもあるのかな。 排卵時で卵胞ホルモンがフルで働いていない状態と言いますか、 もちろん左右の排卵時で違うと考えて、同じとはいかないのですよ。 右と左で排卵過程が違うということがありますから、 毎周期、同じようには行きません。 それに、フライング検査はされていますか? タイミングが合っているであろう周が8週くらいあってフライングで 1度も着床がないとなれば、ほかの原因もありと疑います。 タイミングさえ取れれば妊娠できるということではないので。 卵管造影検査や精子検査はお済ですか? ココが問題あると、タイミングだけでは妊娠できないことがありますよ。 >今周期、12/11~12もしくは12/13に排卵すると予想しており、 >12/9、11、連日になりますが保険で12/12もタイミングをとろうと思っています。 >今時点でこの3日間のタイミングでよいのでしょうか。 12/6  10d  35.75 12/7  11d  36.41 12/8  12d  36.13 薄く陰性 12/9 13d  12/10 14D 12/11 15D ● 12/12 16D 12/13 17d ● 12/14 18d 前回は28周期ですよね。28周期でD17排卵。。 今周期は29周期、D18排卵。。。と賭けて、 ●を付けた日の仲良しはどうですかね。 もう、10日になってますのでどうされたかわかりませんが、 間に合うなら、●を付けた日でどうぞ。 間に合わないなら、11,13日仲良しで行ってみてください。 28~29周期がどのように来ていたのかご自分で復習されてみてください。 リセットしてきた周期は捨て周期ではない、立派なデーターなのですよ。 それでご自分の排卵癖がわかります。 卵胞Checkもされているのでどちらから排卵したかもわかるでしょう。 それらもちゃんとメモっておくんですよ。 左右で癖が絶対違います。

yumemomo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 11/14~15のタイミングは取れていたということで、タイミングの取り方はずれていなかったのでよかったです。 黄体不足気味・・・かもしれませんね。 だいたい高温期間は12日ぎりぎり、たまに11日ということもあるので、先月は病院で「高温期がちょっと短いかもしれない・・・」とは言われました。 次回、病院で検査の必要等の有無をお話してみます。 フライング検査ですが、今までのHOPinDEERさんの他の方の回答で必要性を見ていましたが、妊娠していないことが早々にわかってしまう怖さでしていませんでした。けどそんなこと言ってられないですね(反省) 今週期から、受精しているかきちんと確認するためにもフライング検査します。 また、タイミング取っていたといいつつも、8月くらいまでは自分の排検と基礎体温の癖を知るのに、タイミングがきちんと取れていたかは微妙なところでした。病院で排検陽で1.9mm、今日タイミングと言われつつも、3日後くらいに排卵した形跡等ありタイミングがうまく取れていないように思い、また風邪引いたりで生理が遅かったりした月もありました。 毎回左右交互に1個ずつの排卵のようで、今まで何度も基礎体温と排検結果はにらめっこしていたのですが、左右の癖という観点では見れていませんでした。もう一度見直してみます。 今回二人目希望で今はタイミングで取り組んでいただけで、現段階では卵管造影等の検査は行ってません。。。そろそろそういった検査もしてみたほうがいい段階なのでしょうか。 今周期ですが、昨日の晩まで排検は薄く陰性でしたが、今朝からだいぶ濃くなり、薄い陽性といったところです。 排検は8月ころまで陽性期間が長く(3日くらい)、9月以降から陽性は1日、また11月から陽性期間が2日となったりしました。 他の方のアドバイスも考慮しましたが、今回は陽性1日の場合&排卵の前倒しも踏まえて、保険で9日(深夜)にまずタイミング取りました。 その後昨日のタイミングは取っていなかったので、11日と13日でとろうかと思っていますが、タイミング取れるのはいずれも深夜になります。 13日のお昼以降での排卵の場合、11日のタイミングの精子では弱ってて・・・の心配は不要な範囲でしょうか。また13日に卵胞チェックで排卵済みの場合はタイミング不要ですよね?(夕方病院→深夜タイミングとなるので) 回答にまたいくつも質問ですみません。 ちなみに産み分けについては、取り組んでダメならそれはそれでいいんです。 やるだけやっておこう・・・というところです。旦那は二人でいいそうですが、私は三人望むところなので、性別より早く妊娠にいたりたい気持ちです! 再度のデータ分析とフライング検査にきちんと取り組んで、頑張っていきたいと思います。

noname#177048
noname#177048
回答No.1

産み分の詳しい詳細はわからないのですが、そもそも受精能力は 卵子→排卵直後~6~8時間程度 精子→至急到着後の5時間後~36時間 ですので精子の「先回り」が必要となってきます。 排卵予測として12/11は明け方ですか??夜中ですか?? それによってタイミングもちょっと変わってくると思うのですが 12/10、12/12 この2日タイミングを取れば12/11~12/14受精の可能性があります。 排卵済かは必ず行かれると良いと思います。 無事女の子が授かるといいですね。

yumemomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 排卵予測は11日の夜中から12日の朝方かと考えています。先月の形跡からしてのあくまでも予測ですが… 9日の今日はまだ早いですかね? 産み分けも気にしつつ本日のタイミングを考えていたのですが、明らかに明日はまだ排卵には至らないと思っていますので、10、12日だと妊娠のタイミングとしてはいいのかしれませんね!やっぱり連日はきついですし(^^; 産み分けを気にしてばかりだと、妊娠にもいきつけないですもんね。。。 ありがとうございました、頑張ります(^^)

関連するQ&A