• 締切済み

うちの娘どう思いますか

今月で四歳になる娘がいます。二学期から通っていた保育園を退園し幼稚園に通園しています。 母親の私から見て何か変っているなーと思うところがよくあります。発達障害なんていう言葉をよく聞きますがどういったことなのかもよく理解出来ないでいます。 娘の今までの行動を書きます。    一歳まではおとなしく手のかからない子でした。 言葉は遅く一歳半検診のときにはまったく話せず指差しもしませんでした。こちらの言うことが理解出来ているようなので検診では引っかかっていません。 満二歳のときぐらいから酷い癇癪、気に入らないと大泣きするので困って市の子育てセンターに相談しました。大丈夫そうとのことでした。 二歳半のときあまりに酷い癇癪、毎日一日に多い時で10回以上気に入らないと泣いて私を困らせ娘を連れて私一人で外出がほとんど出来なかった状態。気に入らないと私にだけ噛みつきました。主人には絶対にしません。 そのとき発達外来で診察を受け三歳で問題なしでした。 その数ヶ月後引っ越し先の保育園に入園、保育士にこだわりが強すぎる、逆さバイバイをするのでもう一度発達外来でみてもらうようにと言うので前とは違う発達外来を受診、先月問題なしと診断。 数か月前は医師ではないが自閉症を専門にしている先生に話を聞いたところ医者によっては高機能自閉症(アスペルガー?)と診断を下す医師もいると思うが・・・。まあ違うだろうと。曖昧でした。 今は自分も忘れてしまっているのですが二歳ぐらいのときはものすごく子育てが大変でした。毎日泣かれ、噛みつかれ、癇癪が酷く買い物にも連れて行けなかったのです。大変な一年でした。 まとまりのない読みにくい文章になってしまいすみません。 現在の娘ですがやっぱり大変な子なんです。今はだいぶ落ち着きました。癇癪もほとんどありません。 現在でもこだわりが強すぎるんです。前よりは少なくなった癇癪も眠いとどこででも起きます。おそらく幼稚園一の癇癪持ち、それぐらいすごいんです。 勝負ごとなど負けると毎回泣きます。ちょっとでも自分が出来そうにないことは一切やりません。間違いを嫌いそれに敏感になりすぎ顔色が変わり大泣きします。 能力は高いほうだと言われます。パソコンが大好きで教えれば何でもこなせます。踊りや積木、数字が大好きです。キャラクターやごっこ遊びもします。 気に入った洋服しか着ません。動物の絵や自分の好きな絵が描いてあると着ます。 めちゃくちゃなことを言います。 例えば一度熱湯した鍋の中に肉団子を入れたとします。自分もやりたい、ここまではいいんですが鍋の中に入れた肉団子をもう一度取って入れさせてくれ、めちゃくちゃ言うんです。特に眠いときですね。あと、寒い時は窓を閉めるの?閉めないと怒られちゃうの?など。訳わかりません。毎日です。 同じ質問を何度もします。私も泣かれると叩いたり暴言を吐いてしまいます。後で後悔します。 でも幼稚園ではききわけのいい子らしいです。幼稚園には楽しく通っています。癇癪も起こしたこともないらしいし、しっかりした賢い子で通っているのです。誰も家でこんなにすごいなんて思ってもいないでしょう。 娘の性格に問題があるのでしょうか?発達障害かもしれないなんて指摘もあったので私自身よくわからないのです。発達障害を調べても誰にでも当てはまる気がするのです。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが何かご意見お願いします。

みんなの回答

  • itiman
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.4

初めまして。 参考になるかわかりませんが・・・。 私の話でもないのですが(^_^;) 友人も同じく4歳の女の子がおりまして、その子はいわゆる内弁慶ってやつです。 幼稚園では聞き分けの良いしっかり屋さん。 しかし、うちに帰ると全くのダメダメっ子になるようで 「他人が居てくれると良い子になるけど、さっきまで外に締め出されるくらい怒られていたのよ」 とよく」言ってます。 その本人も子供のころ学校から帰ってくると玄関で暴言を吐きまくってすっきりした顔で家に上がるのが日課だったそうです。 (無意識だったようですが本人曰く「その日のストレスを全部玄関ではいていたのだろう」と言ってました) もしかしたら、外で頑張っている反動かもしれませんよ。 息子の友達でも、4歳くらいまではちょっと転んだというきっかけから癇癪を起こしてしまって大変・・でも記憶力はずば抜けて高い・・でも相談に行っても大丈夫だと言われる・・なんて子もいましたが5歳になって幼稚園に入るとなんてことない、小学校に上がると成績優秀で活発で勝気な女の子に成長してます☆ 楽観視しているつもりはありませんが、そういうこともあるということを伝えたかったので回答させていただきました。

回答No.3

言語表出障害(言葉が遅い)を長男にもつ主婦です。 幼稚園での様子と家での様子がまったく違いますので、発達障害ではないと思います。まあ、発達障害といってもそれこそ個人差が激しいものなので一概にはいえません。ある条件だけができないという発達障害もありますしね。 なので、専門医の人でもはっきり診断できないときがあるようです。それがまだ幼少期なら成長が早い時期でもあるのでなおさらでしょう。 たぶん、甘えから来るわがままのようなものもあるかもしれません。ママはどこまで無茶を聞いてくれるのか、どんなことを言ったらかまってくれるのか、それがエスカレートした状態ではないかと。 ですから、何でも否定せず、子供の質問などに「どうしてかなぁ?お母さんわからないわ」とか言って見ると、意外に「もう。こういうことでしょ!」とか言い返してきそうな気がします。 ただ、無茶なことの大半は子供の素直な疑問と興味だったりします。こうなったらどうなるのか、なぜそんなことをするのかといった、「当たり前」のことを「疑問」として質問したりするので、常識として認識している大人には「変なこと」と受け取りがちです。 よくよく読んでみると、「例えば一度熱湯した鍋の中に肉団子を入れたとします。自分もやりたい、ここまではいいんですが、鍋の中に入れた肉団子をもう一度取って入れさせてくれ、めちゃくちゃ言うんです」の出来事も、娘さんには一度入れた肉団子を取り出して、また入れたらどうなるのかという、常識ではやらないことに疑問を持ったのかもしれません。 また「寒い時は窓を閉めるの?閉めないと怒られちゃうの?」というのは、彼女だけの世界があり、それを言葉にしているだけのような気がします。子供は自分の世界を持っていますから、大人に理解などできなくて当たり前です。 そんなときは「そうだよ。寒いときは窓を閉めるの。閉めないと怒られちゃうの」とそのまま返せば、娘さんは納得したのではないでしょうか。何も間違ったことを言っているわけではないですし。(寒いから閉めるわけだし、閉めなかったら寒くて怒られるし) 娘さんの言葉の意味をさぐるのではなく、言葉をそのまま返してみてはどうでしょうか? どうしても意味が分からなかったら、「分からない」といってもいいと思います。 ちなみに私は子供の話を聞いていて分からないことは「分からない」と言っています。それで長男はひどく騒ぎますが「分からないものは分からない」と開き直ってます。いじわるで分からない振りをしたりすくこともありますが(笑) かんしゃくを起こすのも自己主張の1つでもあります。こだわりが強いのもそうです。 どちらも長男にはあります。ただそれを無理に直すのではなく、長男と折り合いをつけられるところはつけて、つけられないときは長男の望むようにしています。駄目なときは駄目って通しますけどね。 子供なんてものは不思議な生き物です。 振り回されないよう、よく観察して、対処法をいろいろ試していきましょう。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 息子は発達障害です。アスペルガーです。  こだわりの強さはありました。それと新しい事に対しては出来ない事が多かったです。急に予定変更することはトラブルの元でしたが、次第に予めに予備知識を入れる事で対処できるようになり、最終的には小学校に入ってから専門の先生にみてもらい確定しましたが。それまで自治体で行う教育相談とかに行っても明確なのは無かったですからね。  とりあえず、発達障害がどうかに関わらずに、発達障害児と同じような扱いで育てるとトラブルも少ないですよ。  小学校に入ってから気がつくことも多いですから。

  • aichita
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

凄く賢い娘さんですね(^^) うちは4歳男。今だにお絵かきで顔が書けません。 まぁ本人は書いてるつもりでこっちもなんとか、いびつな丸の中に目らしきものと口を発見するので一応書けてるのかな?市の発達相談では一年半遅れてると言われました。 赤ちゃんの頃から癇癪がひどく1歳、2歳はもぉ地獄でした。今でも気に入らないとどこでも地べたに寝転がってわがまま言ってます。 2歳なんて買い物連れていくの戦争ですよね。 うちの子も眠たいときはわがままひどいですよ~。き~き~言ってます。ほんま疲れて叩いたりもします。 後から後悔するんですけどね~。 保育園でも去年はみんなが紙芝居を聞いていても1人ウロウロ...。集団行動もできず、自閉症か悩んでいました。でも今年になって凄くお兄ちゃんらしくなったんです!徐々に集団行動もできるようになり、うちの子なりに成長してるので気にしないことにしました。服もこだわりありますよ~。でもなかったらしぶしぶあるのを着ます。 勝負事なんて勝ったかどうかもわかってません。 寒い時は窓を閉めるの?幼稚園で言われたのかな?なんで閉めるか教えてあげましたか? 私からみたら全然普通の4歳の女の子です うちの通っている保育園は発達相談行ったほうがいいなんて絶対言われません。この子の個性ででもちゃんとできるようになってるから問題ない。と言われます。 すんごく、気を使う娘さんなのかな?幼稚園では賢く、そのぶん家で甘えちゃうんですね。しっかりした娘さんじゃないですか(^^) 性格に問題なんて何もないじゃないですか。 お母さんって甘えてしまうでしょ?みんながみんな同じ性格じゃないんですし、眠たいときなんて大人でもイライラしませんか?普通なんです。大丈夫。幼稚園で気を使って家でも気を使う子になったらそれこそおかしくなっちゃうんじゃ...? 賢い娘さんですよ。羨ましいです。お互い子育て頑張りましょうね。