• 締切済み

2列が原則で歩行禁止のエスカレータでの出来事

秋葉原の某巨大カメラ屋での出来事です。 そのカメラ屋のエスカレーターはアナウンスはもちろんいたるところにポップなどで 「歩かないでください」「2列になってください」と勧めております。 昨日は年末で大いに賑わっておりました。 エスカレータはカップルや家族連れも多く利用していました。 ところがほとんどの人が右側を空けていました。 そんなとき誰かが早歩きで上って来ました。たまたま私の前のカップルが 2列になっていました。そのため私の斜め横で彼は停止しました。 後ろを振り返ると何人かが彼のように歩いていたためにそんんな感じで 右側で止まっていました。本来ならこれが理想とする形なんだろうなあと思いつつも 前のカップルは「もしかして私たちってKY?」って思ってるんじゃないかなあと 複雑な気分になりました。 これだけ堂々と2列になることを勧めているのになんで2列にならないのかなあと 日本人の心理が知りたくなりました。 そのカメラ屋にはエレベーターも豊富にあります。 仕事で忙しい人もいるのでしょうがなぜ空けるのか不思議でした。 私がもしカップルだったら堂々と2人並んで乗るのになあ。 別にKYと思われようが構わないような気がするんだけど・・・・ この習慣ってもう直らないんでしょうかね。 あなたならどうします?やっぱり空けますか?

みんなの回答

  • igeta
  • ベストアンサー率9% (9/100)
回答No.20

むしろ、これほど2列で乗ることが嫌がられているのに、2列幅のエスカレーターを設置し続けることに無理があるのではと思います。 エスカレーター屋の立場では、所詮階段より楽だという時点で開発を止めてしまい、歩いても安全なエスカレーターを開発したり、他人に隣に立たれる不快感を避けられる1.5列幅のエスカレーターにシフトするという発想自体がないのでしょう。 嫌がられる2列乗車をしつこいアナウンスなどで無理強いさせることのほうが、余程無理があると思います。

noname#228930
質問者

お礼

個人の境界域があるとしてもエレベーターで接近されるのはそれほど嫌じゃないのにエスカレーターだと嫌なのはなぜでしょうね。不思議です。 ありがとうございました。

noname#156725
noname#156725
回答No.19

ANo.8 です。 > 自分が歩道を歩く時は随時後ろを振り返って自転車が来ないか確認しています。 因みに私もよくやってますが?こちらでは、これをしていると警察の職質を 受けるハメになります。私も数回経験が有ります。 こちらの?警察官の言い分は、挙動不審者 (やってる人を) と見なしますと の事…普通の人は?周囲など気にせず歩く人だと言ってました。 理解に苦しみます…それでも、私はやってます。

noname#228930
質問者

お礼

おかしな世の中ですね。 ありがとうございました。

noname#159516
noname#159516
回答No.18

2列になれといっても他人と狭い一段に並ぶ気にはならないでしょう。輸送量を増やしたいのはわかりますが現実的ではない店の要望だと思います。 私なら一人で乗る為に、やはり前後は一段ずつ開けて、横も一人分開ける事になります。 二人で、もしくは家族で子連れなどなら二人分使います。駅ではないので。それでも急いで来る人がいたら感じるので、その時だけちょっと詰めて通れるように気を使いまずがそれが巨大な人なら無理でしょう。詰めましたよ、のポーズだけでも。

noname#228930
質問者

お礼

2列乗が常識になればいいのですけどね。 ありがとうございました。

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2058)
回答No.17

基本的に、エスカレーターは歩行を推奨した設計になっていません。 なので、右側を通路として開ける必要は無いんです。 よく、大人と手をつないだ子供の絵の注意書きがぶら下がっているでしょ? あの通りに乗らないといけない。 2列にならないのは、 はずかしいんじゃないの?なんとなく。廻りのことなんて考えてませんよ。 そんなときがありましたね。 新婚当初は、並んで乗った時もあったような記憶があります。 しかし、嫁さんは10年も経つと、さっさと先へ行ってしまいます。 今は、日常で3歩下がって女房の影・・・みたいな・・・ね、わかるでしょ。 このような段階があります。

noname#228930
質問者

お礼

そうですか。 ありがとうございます。

  • KO1014
  • ベストアンサー率36% (67/184)
回答No.16

『郷に入れば郷に従え』 そのお店が「歩かないでください」「2列になってください」と言っているならばそれに従うべきです。なのでそのカップルはKYではないですね。 ただ、当方ならば右側を空けます。 電車通勤していると「1人でも前に行かないと座れない」「乗り遅れないように」という意識が働いて、エスカレーターを歩いて上がっています。そのクセが直らず、どこのエスカレーターでも歩いて上がるようになってしまいました。なので両側が塞がっていると「あんたじゃまだよ」と思ってしまうので、他の人もそのように思っているのでは?という感覚になって右側を空けます。 ちなみに、No.14の方がおっしゃる「暴走自転車が走っている歩道を、自分は間違っていないと堂々と歩行する勇気は私にはありません」に同感です。 当方は自転車も利用しており、歩行者が歩道を塞ぐように歩いているとイラッとします。なので、自分が歩道を歩く時は随時後ろを振り返って自転車が来ないか確認しています。ただ最近自転車に対する法律が強化されたためよっぽどの危険性がない限り車道を走るようにしています。

noname#228930
質問者

お礼

今の通勤電車だと例え2列を推奨されても今のままの気がしますね。 ありがとうございました。

  • acd411
  • ベストアンサー率16% (75/454)
回答No.15

歩きはしないが、2列にもならない(1列に並ぶ)。 これが一番トラブルを防ぐと思うから、そうする。 さすがに「2列になれって書いてあるだろうが!」と怒る人もいないでしょうから。

noname#228930
質問者

お礼

人間心理って不思議ですね。 ありがとうございました。

  • hidegii00
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.14

私も関西在住です。 KYかどうかの判断は難しいですが、私はあけます。 あけていないことで、騒動に巻き込まれたりしたくないからです。 暴走自転車が走っている歩道を、自分は間違っていないと堂々と歩行する勇気は私にはありません。 ちなみに関西では某電鉄会社などで「お急ぎになる方のために左側(※)をおあけください」っていうのがあります。※関東とは逆です。 また、想像ですが某家電量販店などの場合は、それによる事故を防ぎたい(店舗側の責任を回避したい)ための方便だと思います。 エスカレーターの規格によると思いますが、静止している人を乗せるよりも、歩く人を乗せる方が強度が必要になりますので、そのための規制かもしれませんね。 ただ、場所によって歩くことを容認している施設がある以上は、なくならないんじゃないでしょうか?

  • misalucha
  • ベストアンサー率16% (11/68)
回答No.13

習慣でもありますが、習性でも有るかと思います。 パーソナルエリア(他人が近づき過ぎると不快に感じる領域) というものがあって、エスカレーターの同じ段は 確実にこのパーソナルエリア内になります。 日本人のパーソナルエリアが例えば中国人に比べると 確実に広いことを考えると、日本ではエスカレーターの 同じ段、前後1段は自然に空けてしまうのではないでしょうか。 そうなると、空いている部分を追い抜きに利用することが 出来ますので、それが慣習あるいはマナーということに なったのではないでしょうか。 ただし、その慣習を空港とか、問題の量販店など大きな荷物を 運ぶケースが想定される場所に適用すると、1段を塞いで 乗っている人が気まずい思いをするので、店の配慮として 歩かないということを周知しているのかな と思いました。 あくまでも推測ですが。

回答No.12

 自動車で制限速度ぴったりで走ろうとすると「流れに乗れ」といわれるのが日本。規則や法律より優先するものがあるというのが常識なんでしょう。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.11

例えカップルでも堂々と2列にはしづらいです。やはり。 都内に住む人は嫌でもエスカレーターの「右開け」に慣れています。 正しいかどうかとはまた違いますからね。 私はエスカレーターなんて歩きたくない方なんですけど、 右になってしまうと歩かざるを得ないことがよくあります。 そこで「この方が正しい」とその場に立ち止まるほど豪胆ではないので(苦笑)。 いちいちそんな事で揉めたくありませんし。 仰るような状態だったとしても、右を開けてしまうでしょうね。 KYと思われるのは良いのですが、揉めるのはごめんです。