- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:避難しています)
東京から避難している私の悩み
このQ&Aのポイント
- 福島原発の影響で東京から地方へ避難しています。しかし、東京の幼稚園から来年からの通園か退園か悩んでいます。
- 私は主人と離れて暮らしており、今の幼稚園になじめずにいます。友達もいなくて浮いている気がしてしまいます。
- 他のママからも理解されず、子供の人生を左右する決断を迫られています。皆さんの意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#163880
回答No.1
東京在住の者です。 お子さんについては、避難先に留まろうと東京に戻ろうと、(放射線の影響は横に置くとして)現時点ではあまり心配ないのではと思います。環境が変わっても、子供は適応力ありますから。 むしろ現状では質問者様のメンタルの方が心配です。 今問題になっている放射性物質はどれも半減期が長いものです。お子さんの体の影響を心配されるのでしたら、1年や2年の避難ではすまなくなります。その間、質問者様がママ友達との関係に我慢できるか?福島の避難区域に家がある人たちが、除染をしてでも短期間のうちに故郷に帰ろうとしているのは、避難・移住に伴うストレスが並々ならないことを感じさせます。 でも、東京に戻ってきたとしても、悩みは尽きないかもしれません。気をつけようと思い始めるときりがないです。ママ達の間にも温度差があります。外食しスーパーで一番安い食材を買うママ、線量計を持ち歩き西日本の食材を取り寄せるママ、さまざまです。質問者様の周りが放射線をあまり気にしないママばかりだったら、きっと辛いですね。 避難・移住のストレスと、放射線の身体への影響、どちらを取るかだと思います。東京の放射線量や食物からの内部被曝は、よほど何も考えずに行動しない限り、身体に大きな影響はないと私は考えていますが、これを質問者様に押し付けることはできません。その一方で、ママ同士のお付き合いがお子さんにも影響するのであれば、お子さんの精神的な成長に良くないですよね。 また、避難が長引くにつれ、金銭的な問題も発生するでしょう。お子さんはこれから学費などでお金がかかっていきますよね。避難生活のために、お子さんの進学等に影響が出る可能性も考慮されるべきと考えます。
お礼
ありがとうございました。そうですね どちらの方向を選んでも私は多分悩みます。回答者様のいうとおりだとおもいます 今の状況はとても混沌としているのですが まずは 子供の幸せの事を一番にかんがえ 結論を出したいとおもいます。