• 締切済み

GoogleMapを使ったJavascript

Web初心者です。 JavaScriptにてGoogleMapを利用した以下のような仕組みが可能であるか調べています。 (1) GoogleMapにて「都道府県」「市区町村」「施設種類」を指定したリクエストを出す。 (2) 検出結果「住所」「施設名」「電話番号」等の情報をリスト形式で取得 ご存知の方がいましたら、ご回答宜しくお願い致します。 例 1)以下をリクエスト↓ 都道府県:東京都 市区町村:渋谷区 施設種類:病院 2)以下を取得↓ 住所:日本:東京都渋谷区○○○ 施設名:◯◯◯◯病院 電話番号:03-◯◯◯◯-◯◯◯◯

みんなの回答

回答No.1

まず、ご自分でグーグルマップのサイトを使った事あります。 私は毎月のように使っています。まず自分で使ってみてください。そうすれば、疑問はすぐ解けるはずなんですけどね??? http://maps.google.com/support/?hl=ja (ヘルプ やり方全部記載されています) まあ1日かけてじっくりとリンクをたどって読んでみてください。ツールなど用意されています。 話はそれからにしませんか。 http://maps.google.co.jp/maps/empw?url=http:%2F%2Fmaps.google.co.jp%2Fmaps%3Ff%3Dq%26source%3Ds_q%26hl%3Dja%26geocode%3D%26q%3D%25E6%259D%25B1%25E4%25BA%25AC%25E9%2583%25BD%25E6%25B8%25AF%25E5%258C%25BA%25E5%258D%2597%25E9%259D%2592%25E5%25B1%25B1%26aq%3D1%26sll%3D36.5626,136.362305%26sspn%3D50.569459,40.341797%26vpsrc%3D0%26brcurrent%3D3,0x60188b6254cc464f:0x99773132a4b583e6,0%26ie%3DUTF8%26hq%3D%26hnear%3D%25E6%259D%25B1%25E4%25BA%25AC%25E9%2583%25BD%25E6%25B8%25AF%25E5%258C%25BA%25E5%258D%2597%25E9%259D%2592%25E5%25B1%25B1%26t%3Dm%26z%3D14%26ll%3D35.66523,139.714894%26output%3Dembed&hl=ja&gl=jp 上記は東京都港区南青山を検索して、上部にアイコンとしてあるリンク作成ボタンをして出てきたオブジェクトにあるカスタマイズのボタンを押すとそこにたどり着きます。 10個、20個程度なら、これでURLを作って、単にユーザーに選ばせばいいだけと思いますが、いかかでしょう。 もちろん1) 2)、の内容をSELECTタグでドロップダウンリストしてリダイレクトまたは、IframなどにdocumentのURL自体を変更すればいいだけです。 動的に作成するようりも、最初はそれでやりませんか? 10個なら、1時間もあれば完了すると思いますが

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A