• ベストアンサー

塾…どうしよう?

高校二年生です。 最近周りの友達がどんどん塾に行きだして、すごい不安です。 でも聞くところによると、授業料は3万円はふつうだそうです…。 私自身学校内ではまあまあな成績なのですが、文系国公立を狙っているので、塾なしで国公立などありえるのかなーと心配です。 できるならば家で問題集とにらみ合って勉強したいし、高額な授業料も払いたくありません。 でも国公立を狙う以上、独学で合格するなんて、よっぽど勉強しなければならないですよね? そういったプレッシャーを考えると塾も行こうかなーと迷ってしまいます。 どうしたらいいでしょうか? オススメの塾なんかも教えていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

都内私大経済学部3年女子です。地方に住んでいた友達は学校だけでしたよ。そもそも周りに塾・予備校がないのですから!みんな自力で、自分のうちで勉強しました。それでも、東大、東工大、一橋、お茶の水、医学部などに進学した人はたくさんいます。 私は都内の予備校に通っていましたが、そこには開成や桜蔭など、高偏差値大学への進学が有名な高校の生徒もたくさん来ていました。しかし、私が思ったのは「こんないい学校の生徒でも予備校来ないと合格できないわけか。地方の友達は高校の授業と自習で一流大学に進学するのに…。塾で勉強して私立中高に入って、また予備校行って大学に入るなんて、ずっと公立校で塾なしの人に比べて、なんて出費がかかるんだろう」と思いました。 ただ、そういう予備校に行かない人でもZ会をしていたり、特に理数系の人は「大学への数学」という雑誌を買って、その添削を受けていたというのはあります。私もZ会はオススメです。最初は難しくてひーひー言ってましたが、その難しいのになんとかついていこうとするうちに、だんだん実力がついてきました。 予備校に行ったって勉強しない人もいます。実際、私が行っていた予備校のある友達は、予備校内で見かけるときはいつも男子と話していました。その子は最初は上智が第一志望でしたが、そのうちに青学志望にランクを下げ、結局は附属の女子大(偏差値50くらい)に進学しました。 自分一人で、自分の部屋でも集中して勉強できるように、自分に合う勉強のスタイル(時間帯や科目ごとの時間配分、社会科目の暗記の仕方など)を模索したり、マンガなどを片づけるなど、集中しやすい環境を整えることも必要だと思います。また、英単語は遅くとも3年の夏までには完全におさえるように。3年の夏休みを過ぎて「分からない単語が多くて…」とか言ってるような人は大概第一志望に落ちてます。単語の本は、Z会の速読英単語とDUOが人気を二分していましたね。こういう、良質定番の問題集・参考書を使うことも合格への道です。 安易に予備校に頼らない姿勢は素晴らしいと思います。 自信を持って頑張ってください。

anakonda
質問者

補足

どうもありがとう! 実際の経験者のお言葉が聞けてよかったです。 問題集など、具体的なことまで教えていただき、助かりました。 Z会は以前やったことがあるのですが、たまっていくばかりで、すぐ止めてしまいまいた。 それにZ会の添削問題は、難しくって参考書を調べても分からない問題がたくさんありますよね? でも、添削が返却されるのに1ヶ月程かかり、その時解き方を知りたくても、1ヶ月間待たなければいけないですよね?そういう時の対処法みたいなのはないですか? 実際にZ会を推奨する人は、どのように活用してらしゃるのか知りたいです。

その他の回答 (11)

  • G-Karin
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

こんにちわ。 成績からみて塾に行く必要があるのならば、考えたほうが良いかもしれませんが、 「まあまあ」というのであれば、考えなくても良いのではないでしょうか。 また、今のところ自宅学習で間に合うのであれば、それがあなたにあった学習法なのだと思います。 自分にあった方法とペースで勉強しなければ、身につくものも身につきません。 塾や予備校といったところでは、授業のペースについていかなければなりません。 そういった意味で、焦って塾等に行っても効果が得られない場合があります。 もう少し考えてみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A