- 締切済み
扁桃炎で困ってます
金曜日の午後から熱っぽく、夜、体温を計ったら39度ありました。寒気がひどくずっとガクガクしてあまり寝れませんでした。 土曜日朝一で病院に行き薬をもらいました。解熱剤がきくと熱は下がるのですが、頭痛がひどく寝付けません。部屋の温度27度設定でフリースをたくさん着込み着替えたりもしました。 日曜日は扁桃腺が腫れ、のどちんことくっついてしまって唾を飲むことすらしんどかったです。そのせいで息も苦しくなりました。症状が悪化したのか中耳炎にもなってしまい、さらに寝付けません。食欲もなく薬を飲んだあとに吐き気がします。 月曜日になっても熱は39.5分くらいでとてもだるいです。 今日もう1度病院に行った方がいいですか? 食べ物は食べたほうがいいですか? 手術をしたほうがいいですか? 1人暮らしで頼れる方がいません。 回答お願いします(T_T)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- osteopashy-hari
- ベストアンサー率60% (12/20)
扁桃は、最近型以内に入るのを防ぐ役割をしています。免疫に関係し、扁桃で最近の新入を防いでいますので、過剰に反応の出やすい人は最近感染すると強く炎症が起きて扁桃炎の症状も強く出ます。 手術は、一般的に反復して扁桃肥大を起こす人、肥大が強すぎて呼吸困難を起こした人に対して行います。反復した炎症をおこす人は、連鎖球菌(扁桃に炎症を起こす代表的な菌)が身体内に侵入し、将来的に心内膜炎を起こし、心臓弁膜症の原因になることがあります。そのような恐れのあるときは切るようです。また呼吸困難を起こすほど腫れる人は、やはり切らないと窒息しますので緊急に切開します。 熱のあるうちは、まだ炎症反応がありますので病院に行ったほうがいいでしょう。 なお、私は鍼灸師ですが、鍼灸が扁桃炎に結構効果を出します。局所的には、天容(てんよう)、天突(てんとつ)などといった首のツボに刺します。発熱も、合谷(ごうこく)、少沢(しょうたく)などへの鍼で改善します。特に少沢は、扁桃炎の症状や発熱に大きな効果を出します。私の経験では、早い人では、30分後に熱が下がり始め、炎症が改善して行きました。ただし、小指の爪の根元にありますので、少々痛いですが。 ただし、鍼灸師によって技術差がかなりあり、扁桃炎やかぜなど炎症を治せる鍼灸師は意外と少ないので、よく評判を聞いてからにしてください。
- smith2011
- ベストアンサー率0% (0/6)
経験談です。 私も以前に質問者様と同じような症状になり苦しみました。病院で医師に『切りますか?』と聞かれ、デメリットを聞いて切るのを結局やめました。医師曰く、扁桃腺が体の悪い菌を脳に行かないようにしている?ので切ると直接いくので良くはない…。まあ熱は出なくなるけどね…。と言われました。え??やばくね?って思いやめました。 その時は化膿止め?の注射を直接患部にうち、キツイ副作用の出る、とんぷく(痛み解熱剤)を処方して頂いて、約一週間ぐらいで治りました。しゃべれないぐらい腫れたのを今思うとゾーとします。それから風邪で扁桃腺が痛くなりやすくなったような気がします。因みに私の会社の後輩も同じような症状になり、彼は切りましたが、術後の地獄の様な痛みと、風邪で熱はでるし長く休みますと悲しそうに語ります。人によっては切っても変わらないようですね…。まあ扁桃腺の痛みがないだけましですかね?回答者様は独り暮らしで不安でしょうが病院に行く行かない切る切らないは自己判断で!このサイトでは判断しない方が良いですよ!回答者が医師かどうかもわかりませんから!参考程度にして!お大事にしてください。
お礼
長文回答ありがとうございます!参考にさせていただきます♪とりあえずもう1度病院行ってきます。
お礼
ありがとうございます!