• 締切済み

金魚が動かない

今年の春から飼っている出目金が動かなくなってしまいました。他の金魚達は元気です。 ここ最近、ボーっとしていたり捕まえようとしても逃げなくなったりエサにも反応しなくなり様子がおかしかったのですが、見た目に異常はないので寒くなってきたからだろうと、様子を見ていました。ここ2日は明らかに一匹だけ群から離れ、底に沈んでしまい泳ぐこともできなさそうです。(泳いだかと思えばひっくり返ったり、斜めになったり本当に死んでいるみたいに見えます)そういえばお腹が少し黒ずんでいる気がします。寒くなってきたのでエサはほとんど与えていなかったし、何が原因なのかもわかりません。こんな質問だけではわからないと思いますが、考えられる病気とか、こうしてみたらどうだとか、アドバイス頂きたいです。我が子のように可愛がっていたので早く治してあげたいです(;_・)ちなみに今は0.5の塩水浴をしています。 ※写真を載せます。本当に全然動かないのでハッキリ撮れました(T_T)

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

画像が添付されていませんが、質問文でおおよその症状は想像が出来ます。 腹部が黒ずんでいるようですが、この症状から考えられる事は腸炎、便秘、 消化不良、ストレスの4つの可能性が高いですね。腎種大症と言う可能性も ありますが、現時点での可能性は低いです。 金魚と言う生物には胃が無く、口から肛門まで1本の管で繋がっています。 消化も養分摂取も全て腸で行われます。食べた餌は腸の中で消化をし、養分 を吸収してから排便されます。金魚には満腹感がありませんので、与えられ た餌はドンドン食べてしまいます。人間でも同じように消化には時間が必要 で、金魚も完全消化には時間が必要です。可愛いからとか餌を与えたらドン ドン食べるからと、1日に何度も与えてしまう人が居ます。これが消化不良 を起こさせる原因になっている事を、飼い主は知らない人が多いようです。 消化が完全に終わっていないのに、次から次へと餌が運び込まれるのですか ら、どうしても腸内で餌が溜まり続けてしまいます。餌の消化が追い付かな いため、腸内で腐敗が生じて消化不良や腸炎や便秘を越してしまいます。 腹部で黒ずんで見える物の正体は、消化されないで腸内に溜まって腐敗した 餌です。黒くなった次はどうなるかと言えば、その部分から裂けて他の金魚 から突っつかれて最後には死んでしまいます。 金魚の餌遣りは1日に1~2回で、1回に5分以内に食べ切れる量を与える のが基本とされています。人間でも腹八分が健康に良いと言われていますか ら、どちらかと言えば1日1回にする方が健康になると僕は考え、我家では 1日1膳としています。この餌遣りが消化不良になりにくいんです。 動きが悪い金魚は他の金魚から突っつかれます。金魚は目が悪いので、目先 に浮遊している物は口に入れないと判断が出来ません。目先に弱った金魚が 居ても、それが仲間だとは分からないため、餌か餌ではないのかを確かめる ため、突っついて確認をしています。 弱った金魚は同じ水槽内に隔離するようにします。ホームセンターで産卵用 ネットを購入し、弱った金魚を入れて突っつかれないように保護します。 餌は元気な金魚には与えて構いませんが、弱った金魚には与えてはいけませ ん。食べ残しは水質を悪くさせるだけですから、食べなければ与えないのが 餌やりの基本です。 消化不良は病気とは違いますから、このような場合は塩浴にて治療を行いま す。1Lの水に対して塩が5~6gです。食卓塩や漬物用の塩は使用しない で下さい。これには魚にとって有益では無い成分が含まれています。塩浴を する時にはペットショップで熱帯魚用の塩を購入し使用して下さい。 塩浴の場合は常温では効果が出ませんから、水温を28~30℃に上昇させ ます。一気に上昇させると何らかの病気を発病しますから、水温を上昇させ る時は1日に2℃を目安にします。 これからの時期はヒーターが必要ですが、病気治療にもヒーターは必要です から、ヒーターは年間を通して必要だと考えるようにし、ホームセンターや ペットショップでサーモ付きヒーターを購入して下さい。 ヒーターにはサーモ付きと固定ヒーターの2種類があります。固定ヒーター は水温が26℃以上には上昇しませんから、サーモ付きヒーターを早急に購 入して早々に水槽で作動させて下さい。 濾過器は使用されていると思いますが、外掛け式濾過器だけでは濾過能力が 弱いので、能力補助するために投げ込み式濾過器(エアーリフト式水中フィ ルター/ロカボーイS、水作エイトS等)を入れて下さい。 この症状の時は薬剤による治療法はありません。有効な治療方法は水質を良 くして餌の与え方に注意をする事です。 水を毎日帰る事は良くありません。水槽には糞や有害物質を分解処理してく れるバクテリアが多く居ます。頻繁に水替えをするとバクテリアの数が激減 するので、今後は次に書いた方法で水替えをして下さい。少し面倒かも知れ ませんが、金魚を助けるためだと思って、我慢して行って下さい。 まず最初の水替えから10日目に1/2~1/3の水替え。それから14日 後に1/2~1/3の水替え。それから10日後に濾過器フィルター交換。 この事の繰り返しで水替えを行います。 濾過器が2種類ある時は、他方づつ交換し、一度に全部を交換しないように します。 治療は長引きますよ。早く治したい気持ちは分かりますが、早く治せる方法 はありませんので、治療は根気との勝負ですから、しっかりと気を据えて治 療に専念して下さい。我子のように可愛がったいるなら大丈夫ですよね。

  • yuka2008
  • ベストアンサー率74% (74/100)
回答No.1

転覆病(沈没病)かエラ病の可能性があります。 画像が見えないのですが、 お腹が黒ずんでいるとの事ですが、沈む事が多いので床材で擦れたという感じではありませんか? だとしたら、ベアタンクにするか、床材の上にネットをはるなどの対策をしてあげてください。 0.5%の塩水浴をされているようですが、隔離なさってますか?温度管理はどんな感じでしょうか? ヒーター&サーモにて、少し高めの温度で安定させる事をおすすめします。 あと、絶食もされてください。 うちの金魚は転覆病にだったのですが、温度管理と塩水浴で完治しました。 が、今でも温度を下げると転覆します。 こういうのも個体なのだと、変わらず我が子のように付き合ってあげてください。 良くなりますように。応援しています。