• ベストアンサー

こんな男性

知人に紹介された男性は、向上心があるという理由で、努力をしている女性が好きらしく、会ったときに何を頑張っているのかと聞いてきたり、新聞は読んでいるか、また新聞の内容を理解しているかチェックを入れるような会話、特技はあるのか?等まるで面接のようでした。あまり好感を持てないんですが、どう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hicha0406
  • ベストアンサー率27% (116/421)
回答No.7

どう思いますかって事は、 他の条件は悪くないから、つきあってみるなり前向きに検討するか悩むって事ですか? 私は初対面で違和感がある男性はまず合わないと思います。

miffy384
質問者

お礼

違和感を感じずにはいられませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

こんにちは。 はぁ、貴女は自分は初対面の男性に「年収」を聞くのに、 それは不快なんですか? どこが違うのか、逆に聞きたいくらいですが? 貴女がどう思うってもいいですよ。 向こうも多分正社員歴無しの35歳はお断りでしょうから。 お互い気に入らず終了ってだけ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • niku9club
  • ベストアンサー率31% (19/61)
回答No.8

好感がもてないなら、それでいいんではないですか? 努力をしている女性が好きというのは構わないと思います。 しかも友人として会うのではなく、交際を前提とした紹介の場ですよね。 それなら好みの女性かどうか、判断するために色々と質問するのはおかしくありません。 それが面接のように感じるかどうかは個人差があると思います。 あなたも高収入の男性が好みということで、男性に年収や職業、学歴を聞いてますよね? それが最重要ポイントなんでしょうが、男性からすれば好感がもてる内容ではないはずです。 これと今回のこと、何が違うのでしょうか? むしろ外見や収入にこだわるより、内面や価値観にポイントを置いている方が好感がもてます。 結婚すれば何十年と一緒にいるんですから、価値観にこだわるのは当然です。 好感がもてなかった会話だったんでしたら、おそらく盛り上がりもしなかったんでしょう。 相手も好感をもたなかったと思われるので、気にする必要はないのでは? それとも自分は気に入らなかったのに、相手からも気に入られなかったのが不満なんですか?

miffy384
質問者

お礼

確かにそうです。同じことですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ppp-tes
  • ベストアンサー率13% (6/46)
回答No.6

相手の人に何を期待し求めるのかは、その人その人で違いますし、違法なことや人倫にそむくことでなかったら自由だと思います。 そして、それを受け付けるのも断るのも、勿論自由です。 その人は、そういうものを求めている人。あなたはそういうことに価値を感じてなかったから好感が持てない。それだけです。 ケースを変えて考えてみれば、 よくある話で、癒しを求めるタイプ。 自分に癒しを求めてくれるということで喜ぶ女性も居れば、そんなの一方的で自分勝手と思う人もいます。 どちらが好感が持てる人物かということではなくて、自分に合っているかどうかで好感というのは変わるのでしょう。 あなたと合わないのですその人。 逆にそういうことが好きな女性なら、大いに話題が合って、盛り上がるのかもしれません。

miffy384
質問者

お礼

例え努力していることがあってもそればかり求められては嫌になります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.5

まあ、それで好感を持てる人は少ないと思いますよ。 でもまあ、ANo.3の回答にあるように、そもそも女性の扱いが不器用な人なんだと思います。 感情より理屈が先に来ちゃうような人なんでしょう。 心が打ち解け合えば変わってくるかも知れませんし、変わらないかも知れません。 でも、ご質問者様が好感を持てなかったのはごく一般的な反応だと思いますよ。 そう思うのが普通だと思います。 ご参考まで。

miffy384
質問者

お礼

やはりそうですよね。たいてい誰でも同じように感じるはずだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#227991
noname#227991
回答No.4

そもそも向上心がある女性が好きって自分の好みを相手に伝えるのはどうかと思います。 相手に自分と付き合いたければ自分の好みに慣れって命令しているのと変わりません。 完全に上から目線ですよね? 質問者さんも一流大学卒で高級官僚じゃないと嫌だって言えばよいんじゃないですか(笑) 好感が持てないなら断りましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tonimii
  • ベストアンサー率30% (185/607)
回答No.3

あなたのことをもっと知りたいけど、ちょっと不器用な人。 なんて解釈はどうでしょうか? ちなみに私の経験上不器用な人が良いと思われるのはドラマや漫画の中だけで実際にいると四六時中何をやらせても不器用なので正直言ってストレスが溜まる一方です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#143280
noname#143280
回答No.2

わたしでも好感がもてません。 何だか付き合ったらめんどくさそうですし、気持ちが休まらない。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IKASABET
  • ベストアンサー率41% (169/412)
回答No.1

どう思うかもなにも、 自分が気にいるかどうかの話しであって、 質問者様が好感を持てなかったなら、 それが全てなんじゃないですか? ただ、そういう向上心の塊のような人で、 それを相手にも求めるような人を「好き」と思う 女性も、世の中にはいるでしょうけど。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A