• 締切済み

日大 特待生・費用

日大理工学部(2年)の特待生って、どうしたら貰えますか。資料には、学業の成績・人物が共に優秀な方と有るのですが人物って、どうやったら優秀になりますか。また、学業の成績は、日大の1年時の話ですよね。どんなに馬鹿な高校でも受かり日大1年から優等生で、いれば特待生貰えますか。 最後に資料に有った、前期+後期=152万って1年分ですか。

みんなの回答

回答No.1

>学業の成績・人物が共に優秀な方と有るのですが >人物って、どうやったら優秀になりますか。 何でもネットに頼らない人間になりましょう。 もっと自分で考え、それでも分からない場合には、学校の先生方や親、先輩、同級生など「目の前にいる人間」に尋ねましょう。 先ずは、そこからです。 >また、学業の成績は、日大の1年時の話ですよね。 >どんなに馬鹿な高校でも受かり日大1年から優等生で、いれば特待生貰えますか。 その年次で取るべき授業・講義を全て履修し、全てA(又は優)ならば、確実に「学業の成績が優秀」に該当します。 貴方は、確か理系志望ですよね。 「学習の仕方」「物の考え方」「物事・法則の理解の仕方」「知識や技術の習得法」を身に付けていますか。 「馬鹿な高校」なりに「学年1位」でも、上記の事が身に付いていないならば、大学でA又は優を取るのは困難でしょう。 >最後に資料に有った、前期+後期=152万って1年分ですか。 恐らく、その通りでしょう。 高々、大学の資料に書かれてある説明文を理解出来ない様では(その程度の読解力、資料理解力では)、到底「学業において優秀な成績」は望めません。 追記になりますが、「自分の身の程。実力」を客観的に認識出来ない(貴方の数々の願望が、分不相応の妄想だと理解・納得出来ない)様では、到底「人物が優秀」にはなり得ません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A