自転車に乗りたいけど、乗れない
98年ごろTREKの6000SHXを購入しました。動機は減量とカッコ良さに憧れてのことでした。ところが、数回乗ったら飽きてしまい倉庫の奥に眠ったままになっています。飽きた原因は、お尻が痛い、フレームサイズが大きいせいかハンドルを握ると、お尻がサドルの中心から前よりになってしまう。(つまりハンドルが遠い)。色が真っ赤で気恥ずかしい。(買うときはかっこいいと思った)。仲間がいない。(43歳なのでいまさら自転車友達なんて探せない)体重が85キロもあるので、乗る姿もきっと不細工であること。
だったら、乗らなきゃいいじゃないって?確かにそうですが、やっぱり乗りたいんです。それも、70キロ位まで体を絞り、ハードな自転車野郎になりたいんです。ちなみに、剣道で体を鍛えてますので脚力はまあまああるかもしれません。
よきアドバイスをよろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。すばらしい、単純明快、一発でお店まで分かっちゃいました。 早速明日買いに行きま~す、といいたいところですが、金額も分かったので、来年中に購入目指して日々、稼ぎたいと思います。 ありがとうございました。