• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HTML、CSSの学習本について)

実践的で解りやすいHTML、CSSの学習本を教えてください

このQ&Aのポイント
  • Webページ作成の勉強を始めましたが、より実践的で解りやすく読みやすいHTML、CSSの学習本を教えてください。
  • 条件として、説明が大きく、カラーで重点が解りやすく説明されていること、例題がたくさんあり、DVDの解説が付いていることを希望します。
  • 価格や出版社は問題ではありませんので、おすすめの本を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

学び方は人それぞれです。自分が得手な学び方も様々でしょう。 結局自分で作るしかない---冗談ではなく、それが最もよいのです。  この世界は、日々進歩していて、今、トレンドな情報が翌日にはレガシーな情報になってしまいます。昨日まで、世の中はXHTMLへ進むと言われていたのに、今日はHTML5です。本を書き終えた頃には古い情報になっている。  私は、ウェブ関連の知識や技術は100%ネットからです。これは実際に携わるようになってから気がついたのですが、あまりにも広大で深遠なため、必要なすべての情報に精通した人はいないので、一人ないし限られた人数で作成すること自体に無理があるし、複数で携われば、広く浅いものになり、しかも文体や説明方法に統一性がなくなって読み取るのが困難になります。他の分野の書籍--これは結構私自身が関わってきたものもありますが、それとは別世界です。  そして何よりも根本的な問題があります。ウェブの情報は、ウェブ自体が開発された当事から、すべてネット上にフリーで公開されていることがあります。言い換えれば仕様書をはじめとする情報は、すべてウェブ上に存在していて、そこには本当の意味で正しい情報があるということです。  だから私はウェブで知識や技術を身に着けましたし、わからないときは、まずそれらを調べます。  言い換えれば、正しい情報の探し方を知っていれば本に頼らなくて済むということです。私自身がそれを知らないうちは、私もいくつか原稿を書きましたが、今は書いていません。なぜなら、ウェブ上にいつでも見つけられる形である情報を本に書こうとは思わない。  ずばり言いますが、それを知らないうち、すなわちよく知らないうちしか本刃欠けないということです。---本には、完璧な情報なんてない---。ウェブの参考書なんて無知なうちしか書けない。 ウェブページを学ぶなら、 ★はじめてのWebドキュメントづくり ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/www/ ) で基本からきちんと身に着けること。  わからなければ、 ★HTML 4.01 Specification (ja) ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/cover.html ) や ★REC-CSS2 邦訳 ( http://www.swlab.it.okayama-u.ac.jp/man/rec-css2/cover.html ) を調べる。 書いたら、都度 ★Another HTML-lint gateway( http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html ) や ★The W3C Markup Validation Service( http://validator.w3.org/#validate_by_input ) でチェックする。  それが一番の早道でしょう。なお、今しっかり学ぶべきは  HTML4.01strict(trabsitionalやgramesetじゃない)とCSS2.1です。 【引用】____________ここから HTML文書を作る場合には、この仕様における、他のDTDセットではなく strict DTD に適合する文書を作るよう推奨する。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[4 適合条件: 必須事項と推奨事項( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/conform.html )]より  最初にオーサリングツールから入られた方には、ハードルが高いかもしれませんが、オーサリングツールはあくまでHTMLやCSSをよく知っている人が、効率化のために使用する分には問題ありませんが、それを知らなくて作成するととんでもないページを作ってしまいます。  仕様書の2章「HTML 4の概説」 ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/intro/intro.html )と14章の1項「スタイルシートの概説 」( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/present/styles.html#h-14.1 )は、特に目を通しておくこと。  次期HTMLの企画、将来ウェブ標準とみなされるものは、HTML5とCSS3でしょうが、勧告は2022年予定です。それまでには、その基本となっている現在のウェブ標準とみなされているHTML4.01strictとCSS2.1は身に付けておきましょう。  

sasuke3150
質問者

お礼

ありがとうございます。 解りやすいです。 丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#150436
noname#150436
回答No.4

基本的な言語の解説、言語のバージョン別に利用出来るタグ、ブラウザ別のタグの利用可否 と基本的な事を学ぶにはわかりやすくて良いサイトだと思います。 ある程度習得したら他にもちょっとしたテクニックもあるので、それらは以下を参考にしたり自分で見つけてください。 HTMLクイックリファレンス:http://www.htmq.com/ その他:http://onlinepckan.web.fc2.com/tool/web/web.html

sasuke3150
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても解りやすいサイトだと思います。 参考にして勉強します。

noname#150436
noname#150436
回答No.2

ネットの言語を説明してくれているサイトを見れば十分です。 無料だしそれでも十分に習得は可能ですよ。 わざわざ金出して本買うより自分で良いサイト探して勉強した方が早いよ。

sasuke3150
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 お勧めするサイトをご紹介いただけないでしょうか! 宜しくお願いします。

noname#158634
noname#158634
回答No.1

さすがにその条件はぜいたくすぎる。 というかDVD付の時点でめちゃくちゃ該当は減るわけで。だってHTMLとCSSの本にDVD解説なんて… http://www.amazon.co.jp/gp/search?index=blended&tag=sleipnir0a-22&field-keywords=html+css+dvd&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&linkCode=qs

sasuke3150
質問者

補足

ありがとうございます。 サイト拝見しました DVD付きのものもありましたがDVDなしの解説書でこのサイト一番勧めする 本はどれでしょうか?

関連するQ&A