• 締切済み

総勢100人近くでピクニックランドへ行くのですが・・・

この夏、学童保育の行事で、父母・学童およそ100人を率いてピクニックランド(相模湖の近く)へ1泊のキャンプを予定しております。 私はその実行委員を任せられているのですが、去年までの参加経験から、よりよい内容の行事にしたいと考えております。そこで、 (1)夜のバーベキューは、かまどに鉄板をおいて焼肉とやきそば。毎年同じなのですが、何かもっといい工夫ができないものかと悩んでいます。 いまいち、おいしくないんですよね。焼肉も、鉄板焼きだと油がギトギトしてしまいますし…。 子供もいっしょに支度をするので、だれにでもできるものというとなかなか難しいのでしょうか。 なお、安全面の理由から、例年食材はピクニックランドで支給されるものを当日有料で買っています。 (2)キャンプファイヤー、肝だめし、花火、スイカ割りなど、行事内容も毎年同じなのですが、ここらで少し変わったことも入れてみたい、と思っています。 何かアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.6

はじめまして、わたしはキャンプの企画や運営をしていました。 100人の団体でしたら、「闇なべ」がおすすめです。 材料は、各自が持ちよります、肉、魚などの腐り食品は リーダーが、もっと来ると参加者に伝え、その他のものを 各家庭、個人で持参してもらいます。 「闇」とつくので、各人が持ち寄ったものを他人には、見せてはいけません、食べてからのおたのしみですので、リーダーが徴収して調理しましょう。  とにかく食べれる物は何でも入れます、納豆、ゲテモノ食材など、昔はスリッパとか、牛の頭などをいれて 驚きを楽しんでいました。  鍋は、市役所に問い合わせれば、大きな寸胴鍋を貸してくれるはずです。  子供たちには、薪ようの枝を拾わせたり、水汲みをやらせて、ガス、水道のありがたみを身をもって判らせるのも、キャンプの要素です。  食器洗いも子供にやらせましょう→苦労をしります。  駅からも歩いて行きましょう 自動車に頼らない考え方を身につける。    行事は、夜間ハイク・焚き火、スモーク(燻製)、  鉄道ゲーム(チームで衣服をつなぎあわせて、長さを競う)  ロープワーク、竹細工、  命の大切さを感じるプログラムとして、ニワトリを絞めて、食べるというのは、大好評のプログラムです。

  • urataro
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

『子ども』にも積極的に食事作りをさせると良いと思います。 経験の中から『ねじりパン』なんか良いかも パン生地を仕込んで行って、子ども達に棒に巻きつかせて焼きます。 パン生地をホットケーキの素でしてもOKです。 ゲームは、何かテーマを決めて、数箇所のゾーンにチャレンジして最後に修了書をあげるという形は如何でしょう 例えば、  テーマ『忍者修行』   (1)手裏剣:折紙で作った手裏剣で飛ばした距離を競わせる   (2)吹き矢:折紙で作った吹き矢の先に楊枝を付けて風船を割らせる   (3)密書 :隠した巻物や宝物を探す   修行終了書と一緒にキャンディ・レイを授ける なんて如何でしょうか    

  • kenzawa
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

メニューなどは皆さま考えてくださっているので、私は少し違った視点から・・・(的はずれかもしれませんが。)(1)焼き肉は炭火で網焼きしてください。 キャンプでは、火力調整がむずかしいので、火までの距離で調整します。(炭火を使うときに限ります。炎が立ち上がっていると距離をとるのが大変ですから、薪では無理があります。) 鉄板を使用する前に 1,鉄板に隅々まで油引き熱してください。 2,煙が出てきたら火からはずしザーッと水をかけます。(蒸気があがるので注意してっ!) 3,水気を切って火にかけます。 油の膜ができるので焦げにくくなります。 知っていたらごめんなさい。 この鉄板で焼きそばをやるのでしたら、入れる肉の脂だけで焼けるはずです。(焼きそば用の麺にも油が入っていますし。)付属の粉ソ-スを、使う場合は、少量の酒で(水でも可)といておくと混ざりやすいです。焼きすぎないで済みます。) (2)何か行事を、とゆうことですが難しいですよねっ! 間の時間が埋まらないし、遊ぶことがないとだだこねる子が出るし・・・ 私の経験ですが、父母の方々が遊んじゃいましょう。 たとえば、ビーチボールを何個か用意します。 最初は一個しか出さず父母の方々で、輪になってバレーでも始めて下さい。子供たちも勝手に入ってきます。(暇ですから)我が大きくなったらもう別の輪を作ります。全員参加は無理かもしれないけど結構盛り上がると思います。 以上長くなりましたが、お役に立ちましたでしょうか? 数年前まで、数十名(最大60名ぐらい)のキャンプを、年数回行っていました。

  • mkurauti
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.3

(1)は支給品ですか・・・難しいなー・・・ 特に日常生活と違う環境で過ごすわけですから、食事も変化を与えたらどうですか?相模湖だったら付近に食材屋の1件や2件は無いんでしょうか?また、ピクニックランドに事前オーダー出来ませんかねー? 過去の経験では、単純豪快な男の料理って感じものが受けましたけど・・・ 例えば、鮭の半身で味噌塗って野菜ぶっかけて鉄板の上でホイル焼き(チャンチャン焼き)とか、BBGも肉は、草鞋ほどある大きさのものを焼いて(網で)目の前で切り分けする。イカなんかもそのマンマ焼いちゃうとか・・・。 スープ類(特に味噌汁)なんかでっかいバケツに一通り材料入れたら焼いた石をガンガン入れて仕上げるとか。 日常的なことを繰り返しても、感動は今ひとつですから、ここは豪快に行って欲しいです。 おやつは、乾燥とうもろもしとバター・塩で子供の目の前でババババーンと作るとか。 小麦粉に塩とイースト入れて捏ねたら、棒に巻きつけて遠火でパンを焼くとか。 日常的なことを繰り返しても、感動は今ひとつですから、ここは豪快に行って欲しいし、子供にもドンドン参加させてみてくださいです。 私流で勝手な意見かもしれませんがご容赦ください。ご活躍をお祈りします。 生まれた所が既にアウトドアーな田舎者からの意見でした。

  • ahirusan
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

大勢のキャンプは大変ですよね そこで私どもは おでん(大根、ジャガイモ、ちくわ、こんにゃく、すじにく、厚揚げ、卵、その他各家庭のオリジナル、たこ、ロールキャベツ、ウインナー、鯨のころ、)をたべています。大人も子供も楽しく食べています。一度に大量に作れますよ。それとかやくご飯(レトルトで常温保存できるものがありますので安全だと思います。鯛めし、あさり、タケノコ、鳥、きのこ、五目)と一緒に食べています。 後は、簡単にできるのは 肉じゃが、パスタ、パエリア、豚汁(ここに子供たちと一緒に小麦粉をこねたうどんを入れてもおいしいですよ)カレー、ハヤシライス これらのものは 私どもが一度体験したもの出す。

  • kenm7
  • ベストアンサー率51% (20/39)
回答No.1

初めまして。 こどもたちも一緒だとみんなでわいわいやるのがいいですよね。 一度ピクニックランドでやって結構盛り上がったのは、カレーライス作りでした。 こどもたちには、材料を洗ってもらい、親が材料を切る。で、材料を鍋に入れていためるのは、こどもの役目。最後の味付けは、親子一緒になんていうので、結構良かったですよ。中に入れた野菜がふぞろいでも、みんな自分で作ったものだから、満足してました。 それと、チーム対抗にして出来上がりをブラインドテスト風(どれがどのチームかわからないようにして)にしてコンテストというのもできますね。 で、鉄板焼きにこだわるならば、ちょっと大変ですが、網を持っていって。鉄板の上にのせてはいかがですか。油が鉄板に落ちるので、多少良くなりますよ。 これは、個人でやったことなんですが。 それと、夜の行事ですが、あのパキッと折ると光るサイリウムを全員に配るだけでも、キャンプファイアーの最後は盛り上がりますよ。 もうひとつ、たぶん学童クラブで行かれるので、ちょっとまずいかもしれませんが、全員が10円を持っての大じゃんけん大会。こどもたち20人くらいで、ひとり100円でやった時は、盛り上がりましたよ。 でも、たぶんまずいですよね。 以上アドバイスになってますか? イベントが仕事のため、保育園とかで、いつも手伝いに駆り出されるおとうさんより。

関連するQ&A