• ベストアンサー

ANSI-89  ANSI-92 について

アクセス2003のヘルプを見ていると •ANSI-89 •ANSI-92 という言葉を見つけるのですが どういうことなのでしょうか? ネットで調べたら アンシ【ANSI】 アメリカ規格協会。アメリカの工業製品の標準化・規格化を行っている団体。 との事でした。 よくわからないので詳しい解説をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.1

ANSI=アメリカ規格協会。アメリカの工業製品の標準化・規格化を行っている団体。 (JISもそうだが、工業製品の標準化の面に囚われるな。JISにもソフト関係の制定規格も多いのだ) SQLのl規格には「ANSI-89」と「ANSI-92」とかの規格がある。他にもある。 http://ja.wikipedia.org/wiki/SQL ウィキ参照。 SQL規格とANSI http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/tokusyuu/01sql99/sql99_1a.html >ISOのSQL標準は、同じ内容で米国のANSI SQLとして制定され、我が国でも同様にJIS SQLとして制定されることになっている 質問のANSI89,92も同様の関係。 ーー アクセス程度(アクセスは本格的なSQL処理系ねらいではない)で有名な、大きな変更点。 http://blogs.yahoo.co.jp/name_voyage_earth/6235493.html

t6y7u5r4
質問者

お礼

ANSI=アメリカ規格協会。であってるのですね。よく読んでみます。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A