- ベストアンサー
写真館の領収書が感熱紙
子供の七五三写真を写真館で撮ったのですが、 領収書が感熱紙のレシートで、金額と略称の店名とが印字されています。 額面が3万円弱なので違法ではないのでしょうが、 写真館は感熱紙が普通なのかどうかお尋ねしたいです。 (厳密には、先払いした内金を含めると3万円を超えます。 内金の領収書はもらっていません。 申し込み時の契約書に「内金○円」と記載されています。)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)支払いを、契約書と最終納品による領収書2通に分けることは、 問題有りません。 契約書(内金)の領収書は請求できます。(内金は印紙不要な金額範囲) (2)領収書は、手書き、機械印字の条件は無く、客の来店頻度の 少ないお店では、15~20年近く前のレジスターを使用しており、 私のお世話になる理髪店(今は、安い理髪店が多い中で、高額料金)でも、 可なり古いレジを使用しています。 スーパー/食品販売店と異なり、機械が壊れにくい小売では、 生き残っています。
その他の回答 (3)
- sak00
- ベストアンサー率26% (21/79)
あるある。写真館どころか、大体が感熱紙です現在。 嫌なら『紙の手書き領収書で。』と指定しないと。
お礼
写真館も感熱紙が普通なのですね。ありがとうございます。
- norikocyan777
- ベストアンサー率30% (55/182)
違法なところは、全くありません。どこが違法とおっしゃるのか判らないくらいです。まず、感熱紙の領収。これでOKです。一年も経つと印字が消えますが、法人もこれでOKです。決算時、消えかかっていることも多々ありますが、何の問題もなし。 印紙ですが、どこが違法なのでしょう。例えば10月10日内金10,000円、10月20日29,800円だったとしましょう。現金のやり取りはどうですか?10日に1万入金したのではないのですか?だったら、この日の入金は1万円でしょう。これ以外あり得ません。20日は29,800円なのでしょう?この日、内金1万も含めて3万9800円一緒に(これだと内金とは言わないですけど)払ったんですか? だったら帳簿にも10日に1万。20日に2万9800円ですから、どこにも3万以上の入手金は存在しないのです。 3万円弱にも関わらず、違法じゃないかと言われる写真館ってたまりませんよね。 質問者様のお考えていらっしゃる事だと思いますが、10月10日の1万と20日の2万9800円を一緒にし、3万9800円で手書きの領収、印紙添付が本来の姿、なのですよね。 けれど、違法なことをしろと写真館にいちゃもんを付けてるのは質問者様です。日付のカイザン!でしょう。 これが通用するなら、今日のジュース代もコーヒーやランチ代も、今週末の交際費に一緒に入れたいから 「まとめて領収、切って頂戴!日付は30日ね」 が成り立つのよね。もちろん、レジでの感熱紙領収書では日付は誤魔化せませんから、手書きの領収書!で済ませ待て。。。手書き領収ってこんな時、便利だよね!!って質問者様は言ってるんですよ。今日は今日です。信用できるのはどちらなんでしょうね?なので、税務署も感熱紙OKって言ってるのに。。。同じことがクレジットカードでも言えます。カードでの支払いも経費算入OKだし。この場合、もちろん、印紙添付の領収なんて存在すらしません。 時代遅れですよ~。うる覚えなのですが20年以上前から「消えてしまう領収書」でも税務署はOKです。
お礼
「私が改ざんを意図している」と受け取られたことに驚きました。 余計な情報を書きすぎて誤解を招いてしまったことをお詫びします。 簡潔に、「写真館も感熱紙の領収書が主流ですか?」とお尋ねすべきでした。 感熱紙が違法でないことは承知しております。 主意の伝わりづらい質問文で大変失礼いたしました。 間違いを正さないと、と思われて意見して下さったことと思います。 お心遣いありがとうございます。
- 徳島 太郎(@oyajitokushima)
- ベストアンサー率9% (8/85)
必要なら別途内金を含めた領収書を貰うべきだと思います。 感熱紙での領収書は熱を加えると黒く変色します。 また永く放置してると、字が消えてしまいます。 でも、スパーマッケト等機械化による感熱紙が一般化されるようになりました。 放置しておけば字が消える粗悪な領収書。 違法だと全国的に困ってしまいますね。 この事は税務署に聞いて下さい。
お礼
「感熱紙は違法かどうか」と尋ねている、と受け取られたことと思います。 わかりづらい質問文で、誤解を招き申し訳ありません。 写真館の利用経験が少なく、 他の写真館では金額に関わらず普通紙の領収書を受け取ったので、 全国的にも写真館では感熱紙が主流なのかお尋ねしたかったのです。 ご回答ありがとうございました。
お礼
内金の領収書を請求できることは初めて知りました。 情報を教えてくださり感謝いたします。 質問の主意をうまくお伝えできず、 「領収書の形態についての質問」と誤解を招いてしまったことをお詫びいたします。 新しい機器を備えた店も(あるいは新しいからこそ)感熱紙を使う所が多い、 ということは今回勉強になりました。 ご回答ありがとうございました。