- ベストアンサー
増設メモリーの容量が大幅減で表示される
LaVie LL7305D WinXp SP3 に於いて、RAM=256+256MBで動作させていましたが、この時の容量は486MBと表示されていました。メーカーの最大容量規格は 1GB です。この中の1枚を 1GB に変更したところ、スピードも上がり問題なく動作するのですが、全容量が 736MB と表示されます。ほぼ、 1GB-256MB に相当する値です。これは、本当に 256MB 分がキャンセルされたのか、或いは計算上のオーバーフローでマイナスされたのか分かりません。どなたか分かる方がいらしたら教えて下さい。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
LL730/5DのチップセットRADEON IGP 340Mの仕様の制限で使えるメモリは256Mbitまでのようです。 片面8チップで両面16チップの1Gメモリは512Mbitのメモリになります。 1チップ当り64Mでこれが16チップで1024M(1G)です。 ※片面4チップで両面8チップの1Gメモリは1024Mbit(1Gbit) チップセットが256Mbitまでの対応なので1チップ当り64Mの半分の32M、16チップで512Mの認識という状態だと思います。 チップセットのメモリの対応bit数というのは、普通マニュアルにも載っていないので分かりにくい部分です。 片面16チップで両面32チップの1Gメモリは256Mbitとなるので1G丸々認識するかもしれませんが、自分は見た事がないです。 恐らくノート用のSO-DIMMだと基盤の大きさが倍にならないと無理だと。 ※両面32チップのメモリは、大分昔のノート用メモリで確かにありましたが基盤が正方形に近い形でした という事で、今の1Gは売却か返品、交換して新たに片面8チップで両面16チップの512Mを2枚用意して下さい。 DDRの1Gメモリはそれなりの値段のハズなので、十分512M2枚を購入出来る元手になるのではないかと思います。
その他の回答 (2)
- ninny3
- ベストアンサー率38% (157/405)
>メーカーの最大容量規格は1GB おそらく512MBx2枚の1GBですね。 最大になる512MBモジュールは、256Mbitのチップ16枚構成なのでしょう。 チップセットが256Mbitまでのチップにしか対応していないと推測します。 本題のお使いのPCについてですが、256MB+256MB→256MB+1GBに変更ですよね? おそらく1GBのモジュールが512MBしか認識していないと思います。 (1GBのモジュールだけにすると、全容量が512MBになるはず)
お礼
よく分かりました。どうもありがとうございます。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
そのPCは、ビデオカードのメモリをメインメモリから利用されるタイプですから実際の搭載メモリより少なくなります。 BIOSでビデオカードメモリを設定できるみたいですから、設定されると少し違うメモリの量になるかもしれません
お礼
ありがとうございます。念頭に置いておきます。
お礼
非常にによく判りました。 「チップセットのメモリの対応bit数というのは、普通マニュアルにも載っていないので分かりにくい部分です。」・・・は全然頭にありませんでした。詳しく勉強します。 どうもありがとうございました。