- ベストアンサー
パソコンをスムーズに動かす方法
- この記事では、古いパソコンをスムーズに動かすための方法について解説します。
- 具体的には、メモリの増設やブラウザの最適化などの方法を紹介します。
- また、Youtubeの視聴がおそい場合にも対処法を提案します。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
リカバリが面倒なら新規でユーザーを作って、古いユーザーを削除するとすっきりしてスタートできますよ。 その上で不要なプログラムがあれば削除して、さらに不要な「スタートアップ」「サービス」を停止します。 このツールが便利 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se302214.html ※サービスは止める前に検索してよく調べてください。 重めのセキュリティソフトが入っているなら軽めの物に変えるのもいいかもしれません。 無料にこだわるならこのようなサイトを参考にすると良いでしょう。 http://lhsp.s206.xrea.com/misc/antivirus-free.html なお、セキュリティを考慮するならルータ(内蔵も含む)の設置が先です。 http://secure.blog.ocn.ne.jp/column/2008/12/5_a33b.html ----------------- さらに「パフォーマンス優先」設定にします。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20030606/104881/ 必要な機能があるときは「カスタム」で追加。 一通り終わったらメンテナンス。 http://homepage2.nifty.com/kamurai/Newbie5.htm ※データを操作しますからメンテナンスもそれなりにリスクはあります。 こんなところでしょうか? ※不明点、間違いなどありましたらご指摘ください。
その他の回答 (9)
>セキュリティはAVGを使ってるのですが重いのでしょうか? AVGは軽いという評価のほうが多かったような? >起動が3分半、ブラウザ起動2分 起動についてはこちらも有効かもしれません。 『Windows XPの起動時の長いディスクアクセスは、Windows Updateの履歴が溜まりすぎていたせいだった?!』 http://zenryokuhp.com/blog/archives/2010/11/windows_xpwindo.php 音楽系ソフトを入れるときは要注意です。 『パソコンの速さを保つ方法 - iTunes 編 - 』 http://aki-ch.com/diary/082410.html ブラウザについては以下のサイトが参考になります。 『インターネットブラウザ比較。低スペックPCでベストなブラウザはどれか?』http://freesoft.tvbok.com/tips/optimise_xp/browser.html >ネット接続中にダンマリになったりサーバーのタイムアウトになったりするのが一番困っています。 起動の長さといい、やはりリカバリが必要かも? ただSP1からのUpdateは順調にいかないことがあるらしいので事前の下調べが必要になると思います。 それにリカバリデータが破損してたりすると元も子もなくなりますのでやっぱり最後の手段ですかね。
- nazotarou
- ベストアンサー率46% (27/58)
「オートギア」、実行優先度自動設定プログラムを入れると、まぁ、多少違いますかね? あとは、「窓の手」で、ムダっぽい設定を極力カットするとか。 壁紙も、画像を使うとメモリを使うので、無地にしましょう。
お礼
ありがとうございます。壁紙とりました。窓の手もインストールしました。オートギアというのは初耳で勉強してみます。ありがとうございました!
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答ではありませんけど、 >みんな友人が古いパソコン持ってきたり壊れたのを私に(なんで私なの?)持ってくるのですが >今回は難解です。みなさまお助けください(いつもみなさんに助けていただいて解決してるんですよぉ) 自分で解決できないものを安請け合いしてしまってるのが原因では。 自分の手に負えないなら、そういわれた方がよいと思いますよ。 あなたの友人が費やすべき時間を、 あなただけが代わりに費やす必要はないと思いますが。
お礼
ありがとうございます。みなさんにはお世話になりますがそのたびに私の勉強にもなってますのでいいのかなあって思っています。ご親切なアドバイスありがとうございました。
- baikuoyagi
- ベストアンサー率40% (1018/2489)
私の所有しているノートよりも遥かに良い物で私は今だセルロン600の物を工夫して使用しています、もちろん元のOSは98SEでしたが2000にして(サポートは終了していますが)フリーのウイルスソフト入れてレジストリ弄りまくってですが・・・ もちろん元々ソフトが必要な物しか入れてないしネットもIEは重いのでこれもフリーの軽い物使用など色々と・・・ なお、レジストリは市販のソフトで弄って不要な物はOSの物と言えど触っていますから(不要な物は削除して)動画などは辛いですが(基本無理です)それでも壊れるまでは使うつもりです。 メインもペン4の3.2ですからこちらも古い(デスクトップ)がこちらは動画編集にも使用しています、やはり立ち上がりなどは余り早いとは言えませんが同じようにレジストリ弄って使用しています、最新の物も欲しい気はしますが来年辺り8が出そうなので壊れるまで使用するか新しいOSが良ければ手を出すか・・・今は解りません。 XPでメモリが512は少し動画は厳しいかも知れませんが色々と工夫すれば使用できると思います(不要なソフトはアンインストール、常駐ソフトも必要最低限に)その後レジストリの再編成でしょうか)ただし、レジストリの再編成は私は市販ソフトでしていますからフリーだと解りません、又それでも失敗することも有ります。 余り参考に成らないかも知れませんがこんな親父も居ると言うことで書きました、身近に詳しい人が居れば見せるのも一つの方法だと思います。
補足
回答ありがとうございます。レジストリクリーナ^とデフラグは実施しました。いろいろやってみたのですがネットアクセス中にダンマリになったりサーバー側と切れたりします。IEやFirefoxより軽い良いブラウザがあれば是非教えてください。今はFirefox 最新を使ってます。ポータブル版の方がいいのかな?
これに近い型の持ってますね。 ブラウザ動かすぐらいじゃ、そんなに酷い性能とは思わないんですが・・・ とにかく、要らないソフトは全部消して(常駐してるのは特に) ブラウザはIEやFirefoxじゃ重すぎなのでもっと軽い奴に。 ウィルススキャナも軽いやつに。 レジストリだの、いじって軽くする系のソフトはいくらでもあるので、フリーでも実績のある奴を入れればいいでしょう。 メモリ増設だSSD化だのハード系は、既に対応品が新品じゃ手に入りそうもなくなってきてるし、今更やらない方がいいでしょう。 新品に買い換えた方が早い。 ところでね、個人用途じゃ使い難くなって来てますが、RS-232Cの口がついてるやつって、工作機械に繋ぎやすいんで、そういう工場あたりじゃ、意外と引く手数多なんですよ。 おまけにこの機種って、何故かビデオ出力付いてるんですよね。(直にTVやビデオデッキに繋げる) そういう場所に嫁入り場所を探してやるのも良いかも知れないですね。
補足
回答ありがとうございます。いろいろやってみたのですが起動してから(初期画面)ブラウザを起動できるまでの時間がかかります。3分半ぐらいでクリックできます。Firefox の初起動は2分ぐらいでしょうか。それとネットアクセス中にダンマリになったりサーバー側と切れたりします。IEやFirefoxより軽い良いブラウザがあれば是非教えてください!
- hosakaing
- ベストアンサー率56% (1694/2988)
リカバリしてあげるのが一番だと思います。 すっきりした状態で必要なものだけ入れる。 起動がはやくなると思いますよ。 もっと非力なPC使ってますが、普通に見れてますから・・・。 CPU使用率は高いけどね。 ちなみにセレロン 900Mhz メモリ512 HDD(SSD) 8GB(80じゃないよ8) ASUS EeePC
お礼
リカバリ媒体がないようなんです。ご親切なアドバイスありがとうございました。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
小手先の対応は効果が薄く、大がかりな対応はコストが見合わないので可能であれば買い換えでしょう。 3万円台のパソコンでも普通に使うには十分すぎる性能があります。 Ubuntuという回答もありますが、Ubuntuでも軽くはならないでしょう。 LinuxはUbuntuであってもパソコンに疎い人には厳しいです。 テクニックでどうにかなるような代物でありません。 2世代前どころではない代物です。 買い換えをすすめるべきでしょう。 下手に対応して効果があまりないとあなたがつるし上げられる危険性があります。
お礼
ご親切にアドバイスありがとうございます。もうちょっとがんばってみます!
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9114)
「パラレル」・・・久しぶりに見た文字です。(ほんと古いなぁ) まずは、常駐ソフトを減らしましょう。 あとは、ウィルスチェックソフトが問題ですね。 私は、脳豚、黴菌退治、摩訶不医は、スーパーヘビー級と認識しているので、それらを変更するだけでもレスポンスが変わります。 私は、ESETのセキュリティソフトを使っていますが、導入当初は、その軽さに驚愕しました。 インストールされているかどうか、解らない位でした。 導入時期は、win98SEでの導入。(マシンは自作で、CPUはアスロン450MHz) http://canon-its.jp/product/eset/personal.html 私は、NOD32でアダルトサイトでは助けられましたね。(今は、スマートセキュリティー)
補足
いろいろやりまして起動が遅い、ブラウザでサーバー接続で途中でダンマリや切れることがある問題が大きいです。セキュリティはAVGを使ってるんですがAVGは重いのでしょうか?回答ありがとうございました。
- skip008
- ベストアンサー率34% (65/186)
いっそのこと Ubuntu マシンにしてしまうとか。 http://www.ubuntulinux.jp/download/
補足
Ubuntuって使ったことがありません。勉強してみます。ありがとうございました。
補足
いろいろやってみました。セキュリティはAVGを使ってるのですが重いのでしょうか?起動が3分半、ブラウザ起動2分Firefox,ato ネット接続中にダンマリになったりサーバーのタイムアウトになったりするのが一番困っています。まだ作業中ですが詳しい回答をありがとうございました。