- ベストアンサー
子宮筋腫の摘出手術後 術前と変わらず生理量が多くなってしまった
- 子宮筋腫を摘出する手術を受けたが、術後も生理量が変わらず多いままである。
- 術後の健診で新たな小さな筋腫が見つかり、生理周期も不規則になった。
- 手術を受けたが、筋腫の発生やホルモンバランスの変化が原因で症状が改善されなかった可能性がある。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大変でしたね。新しく見つかってしまって、またかなり辛い時期と思います。 私は子宮筋腫は1回だけ、握りこぶし大と思われるものが1個だけでしたが、手術により摘出後、半年で今度は卵巣のう腫が見つかりました。やっぱり辛かったですね…。 筋腫の術後に傷口が感染症にかかってかなりトラブリ、1ヶ月半の入院となった後だっただけに心理的にもかなりきつかったです。 生理痛などは手術の後改善されたんですが、またちょっと悪くなったな、と思ったら卵巣のう腫でした。 担当医は、 「開腹の時に、卵巣の状態も確認したので、この半年で大きくなったのでしょう」 と言われました。 この時は結果的に手術の3日前に長男の妊娠が分かり、安定期になるのを待って病巣の組織だけを吸い取る手術を日帰り入院で受けることになりました。 何でも、妊娠によるホルモンバランスの変化が一番の治療になるとかで。 長男出産後、1年は順調でしたが、また卵巣のう腫が見つかり、長男が1歳半の時に卵巣のう腫の核摘出手術を受け、3ヶ月後に次男妊娠、二人の子は帝王切開で産んでいるので、いずれも出産時に病巣の術後を担当医に視認していただいています。 「どうもあなたはできやすい体質のようだから、毎年検診を受けた方がいいよ」 とその時に言われました。 その後、手術に至る状態にはなっていませんが、今も筋腫はあるようで、大きさを確認しながら経過観察中です。 摘出手術だけですと、筋腫の部分だけをとるだけですから、ホルモンバランスは基本的に変わらないように思います。手術が難しくて、妊娠を希望する場合には、半年を1サイクルとしたホルモン療法などで病巣を一時的に小さくする場合もあるようです。私も最初に筋腫が見つかった時にはリューブリンの投与を受けましたが、投与を打ち切って半年で元の大きさに戻ったために手術になった経緯があります。今はあれから10年以上経っているので、他にも治療法があるかもしれません。 今ある疑問を、もう一度担当の先生にぶつけて、しっかりと相談されることをお勧めします。
お礼
ありがとうございます。 大変だったんですね、今は大丈夫でしょうか? 私は新たに筋腫がみつかってから半年まだ病院にいってないので今の状態がわからないんですが、病院いかないとだめですね。 実は私は当時、妊婦で筋腫が成長して一個が腐ったらしく。 赤ちゃんの成長をさまたげ、5ヶ月で流産してしまいました。筋腫をそのままほっておくと子宮が危ないといわれ 筋腫をとりました。 あきらめず、また妊娠したいのもありましたが、 今は あきらめようと思っているところです。 今まで二回の流産をしてるので怖くて。 年齢的なものもあるし。 親身に答えてくださりありがとうございました。