• 締切済み

同一アカウントを一部署で共用

私の会社では、同一アカウントを一部署で共用する形式をとっています。部員全員が部署名@~~.co.jpというメールアドレスを使用しています。何か不都合が生じる恐れはないものなのでしょうか?

みんなの回答

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.2

以前、ある店舗で働いていた時、そんな感じでした。 パソコンは1台で、店長が主に使っていましたが、大切なメールの送信履歴など 誰でも見ることができ、人事異動や推薦などのメールを間違って見てしまい、 ドキッとしました。 パソコンは1台ずつであれば、送信に関しては問題ないと思いますが、受信は 全員が同じ物をできてしまうと思うので、相手は部署全員で共用のアドレスと 気が付かず「今度、のみにでも行きましょう」くらいならまだいいのですが、 かなりプライベートな内容を書かれちゃうとまずいですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4903/10364)
回答No.1

でもりっとは、他人あてのメールを読めてしまうことでしょうか? 本文の最初に自分の名前・相手の名前を書けば、誰からの誰へのメールかはわかるでしょう。 メリットしては、担当者が休みのときに他の人が処理できるということもありますね。 業務以外の私用メールが減るでしょうから仕事の効率は上がるのでは? でもやはり一人1アドレスをお勧めしますけど。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A