- ベストアンサー
WindowsXPって発売からもう十年なんですね。
あと二年半くらいは使えるんでしたっけ。 僕も使ってたときはWindows7なんて使わないだろうなと思ってましたけど、 Windows7にしてしまったらもう戻れませんね。 でも、OSなんて十年くらい使えて普通なんじゃないんですかね。 2,3年で買い換えみたいなことを繰り返してユーザーの方はどんな得があるんですかね。 もうWindows8の話題もちらほら。 パソコンずいぶん安くなりましたけど、やっぱり高い買い物じゃないですか。 やっぱりこれくらいのスパンで新しいOS買っていかないと、 だめなんですかね。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4
- まちだ まちお(@machida777)
- ベストアンサー率42% (533/1244)
回答No.3
- flyingbee
- ベストアンサー率26% (49/182)
回答No.1
お礼
けっこう7の機能をいやだという人多いですよね。 僕は一年くらい使ってますけど、 便利に感じますけど。 ただ、ファイルの整理が今までのOSと違うので大変な気がします。