- ベストアンサー
なぜ?!ある電球だけよく切れてしまいます。
階段の電気なのです。 定格もあっている電球をつけているのですが、やたらよく切れます。2ヶ月に1度程度でしょうか。 確かによくオンオフを繰り返すところですが、それにしても切れすぎな様な気がします。何がどうおかしいと推測されますか? 対処を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- tsuki-san
- ベストアンサー率29% (30/102)
回答No.5
- lark270
- ベストアンサー率50% (21/42)
回答No.4
noname#251407
回答No.3
- connoisseur
- ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、電圧ですね。確かに切れるときはスイッチを入れた途端切れるので、過剰な電圧がかかっているのかな?って思ったこともありました。(そもそも通電したとき切れるのが一般的かもしれませんが) 我が家はアンペアを増したのでその影響かとも考えています。しかし、、、アンペアや電圧が原因の場合、それは家全体に影響しているはずで、階段の電球だけが切れやすいと言う現象を考えると、ちょっと謎が残ってしまいますね・・・(幽霊の通り道になっていたりして) とにもかくにも為になる話をありがとうございました。110vの電球も是非試してみたいです。