この文脈の「miller」が指す物は? 「粉屋」、「ミラー(人名)」、「蛾」?
こんにちは、いつもお世話になります。
Procol Harum の A Whiter Shade Of Pale という曲の歌詞の中の一文に、
http://www.lyricsmode.com/lyrics/p/procol_harum/a_whiter_shade_of_pale.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
And so it was that later
As the miller told his tale
That her face, at first just ghostly,
Turned a whiter shade of pale
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という文章があり、この4行ががサビとして繰り返し歌われるのですが、
日本語訳すると、
「それから、遅くにmillerが話をするにつれて、彼女の顔色は初めはただの幽霊のようだったのが、より白い蒼白さへと変わっていった。」
(日本語の文章力がなくて変な文章になってしまいましたが、、、miller以外の意味は分かっているつもりです。)
に成るのだと思いますが、
millerが、「粉屋」、「ミラー(人名)」、「蛾」どれなんでしょうか?
行き成り、「粉屋」や「蛾」が出てくるのも変なので、人名の「ミラー」かな?と思っていますが、なんでミラーさんなのかな?とも思っています。
教えてください、よろしくお願い致します。
お礼
ありがとうございます。 やっと見つけることができました。 Suzyだったんですねー。ばっちりこれでした!どうも!