締切済み 添付資料が開けない 2011/10/10 08:35 Windows Vista で、windows Mail を使用中に、送信されてきた添付書類が開きません。開く方法を教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 noname#151570 2011/10/10 09:27 回答No.2 開けるプログラムが関連付いていれば通常開けるはずですが、次のようなセキュリティ上の関係での話でなければ、 http://support.microsoft.com/kb/916185/ja JWordというプラグインが邪魔することがあります。 もし、入っていれば悪さをすることがあるらしく、削除したらよいようです。 http://comco.at.webry.info/200705/article_1.html http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2010/07/windows-29ca.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 edomin7777 ベストアンサー率40% (711/1750) 2011/10/10 09:14 回答No.1 正解は一つだけ。 ・送信者に何のソフトで開けるか聞く。 因みに、 ・[技術者向]コンピュータ ・OS ・Windows系OS は、全く関係ないし…。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターOS(技術者向け)Windows系OS 関連するQ&A 添付資料が見れない こんにちは、現在メール使用にあたり、OutlookとYahooメールを使用しています。受信は問題なく書き込み本文と添付資料(写真、エクセルetc)は見れます。しかし、送信したメールが相手先で、書き込みは見れるのですが、添付資料がみれないようです。相手先全員がそういう現象ではなく、限られた人だけおこります。こういう場合どこに原因があるのでしょうか?それと、その対処方法教えて下さい。ちなみにOutlook、Yahooメールとも同じ現象です。 よろしくお願い致します。 この添付資料をどうやって見ればいいですか? パソコン初心者です。 パソコンは富士通のノートパソコンBIBLO、OSはWindows XP、メールにはOutlook Express6を使っています。 今日、メールに添付された資料を見ようとしたら、開けないファイルがありました。「ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない」のチェックは外してありました。開けなかったのは「○○○.jtd」という形で、23.0KBです。「.jtd」というのは「一太郎」で作ったということだと思うのですが、私のパソコンに一太郎は入っていません。 Microsoft Wordで開けるかも・・・と知人に言われたので添付ファイルを「.doc」でマイドキュメントに保存し、ワードで開こうとしましたが、文字化けしました・・・ エンコード方法というのを「その他」にしていろいろ試してもダメでした。 仕方ないのでFAXで送ってもらいました。 今後、メールの添付資料を見るために私はどうしたら(または、送信者にどうしてもらったら)いいのか教えてください。よろしくお願いします。 メールで添付ファイルを送れない VISTAでWINDOWSメールを使用。メールにWORDやEXCELのファイルを添付して送信しようとすると「いくつかのファイルが見つからなかったためメッセージに添付できませんでした。このままメッセージを送信しますか?」の表示が出て、本文は送信できますが、添付ファイルが送信できません。ファイルはちゃんとあります。どうすれば解決するでしょうか。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム メールでファイルを添付すると、添付ファイル(画像)がメール本文の後ろに メールでファイルを添付すると、添付ファイル(画像)がメール本文の後ろにも表示される。これでは添付ファイルが二重送信になってしまうので止めたいが止まらない。止める方法を教えて欲しい。 当方はwindows vista。windowsメール「バージョン 6.0.6000.16386(vista_rtm.o611o1-2205)」使用。また、メール作成画面で「書式」の「メッセージに画像を添付」にはチェックマークは無い。 添付書類が送れない あまりコンピュータの事は詳しくはないのですが、メールを送る際に添付書類が送れません。事象としましては次のとおりです。 1、EXCEL2000で作成した書類を相手に送る時、98にバージョンを落としてハードに保存する。メールに添付して送信する。エラーで返ってくる。 2、添付書類をつけないで送ると正常に送れる。 3、数台でネットワークを組んでおり「1」で作成した書類をホストに保存する。「1」で使用したPC以外のPCを使用し、メールにその書類を添付して送信すると正常に送信する。 4、相手からの添付書類つきのメールは受信できる。 こんな感じですが、何が原因か分かる方いらっしゃいますか? メールの添付資料が印刷できない お客様にメール添付で資料を送信しました。お客様から添付資料をプリントアウトするのにものすごく苦労したと言われました。お客様いわく改ページができてないから云々とおっしゃっていましたが、何のことかわからず、帰ってきました。上記のお客様がおっしゃっている意味がわかる方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。そういえば前にも同じ書類を添付で送信したときに、同じことを言われてそのままほったらかしにしていました。アドバイスを宜しくお願い致します。 添付ファイルの送信と罫線の切り離しができません。 OSはvistaのoffcie2007です。 wordやexcelから添付ファイルの送信ボタンを押すとwindowsメールで 送信したいのにoutlookにいってしまいます。windowsメールで添付ファイルを送信できるようにする方法はありますか? もう一つは2007以前のofficeでは罫線の機能をタスクバーから切り離すことができましたが2007ではできなくなったのでしょうか? 幼稚な質問ですがよろしくお願いします。 添付ファイルが開けない Word2007(送信者はビスタ)で作成したファイルがメールへ添付されてとどきした。(outlook Expressです) この書類を開くことが出来ません。どうすれば開けますか? こちらは(winXP)word2003です。 メールの添付ファイルについて Windows VistaのWindowsメールを使用しているのですが。 友人に画像の添付ファイルをメールと共に送信する際に microsoft office picture manager で画像編集して そのまま添付して送信しました。 送信後に、送信済みのメールを開き添付したファイルを 確認すべくメール右のクリップ マークをクリックしてファイルを開いたところ microsoft office picture manager が起動して 送信した画像が確認できましたが・・・ microsoft office picture manager の画面下で ←→をクリックしたら、添付した画像以外の 保存したことのない画像やら広告やらがたくさん 出てきました。(恥ずかしい画像なども・・・) これってそのまま相手にも送信されてしまっているのでしょうか? もし送信されていたら・・・ 大変困っています;; 添付ファイルが開かない VistaのWindowsメールを使用しています。 マックから送信されたjpgの画像ファイルの添付メールが開けません。 「名前を付けて保存」を選択して、保存しようとしても、 <コマンドを実行できませんでした>と出て来ます。 「全て保存」を選択しても、 <いくつかの添付ファイルを保存しようとしているときにエラーが発生しました。空きディスク容量を確認してから、やり直してください>と出て来て、保存に失敗しました。 ちなみに、空き容量は足りています。 VistaのWindowsメールや、携帯からのjpg画像は普通に開いて、保存も出来ます 他のサイトで、似た内容の問題があり、そこには「JWord プラグイン」が問題では?ということでしたが、私のパソコンのJWord プラグインは、 Windows Vista に対応してるバージョン(2.X)です。 自力で調べた結果、 マック側で、 添付ファイルをWindowsに対応させるというタグにチェックをすれば受け取れましたが、今まではチェックなんてしなくてもXPには送信できて開けられていました。 VistaのWindowsメールで、マックからの添付ファイルを受け取るには、マック側で、チェックをしてもらわなければ駄目なんでしょうか? どうぞアドバイスをお願いします。 追記/一度、同じ質問をこのサイトに質問した時に、下記のアドバイスをもらいましたが、試したいのですがメールの添付設定の場所が分かりません。 「もしかしたら、BinHexタイプに変換されてしまったために Winでは見れないんだと思います。 メールの添付設定で、エンコード形式をbase64に選択して 送れば、大丈夫かと思います。」 添付ファイルが開かない お世話になります。 VistaのWindowsメールを使用しています。 自分で撮った携帯の動画ファイルを、自分のパソコンに送信しました。 そして添付ファイルを開こうとしても、何も起こらなかったので、 先に保存しようとしたところ、 <いくつかの添付ファイルを保存しようとしているときにエラーが発生しました。空きディスク容量を確認してから、やり直してください>という画面が出て保存に失敗しました。 空き容量は足りています。 他で調べると、画像ファイルが開かない場合は「JWord プラグイン」が問題では?ということでしたが、私のパソコンのJWord プラグインは Windows Vista に対応してるバージョン(2.X)です。 試しにYahooメールで開いてみると、開けて、保存も出来ました。 Yahooメールは、web上での操作?だから開く事が出来たのでしょうか? VistaのWindowsメールで、個人で撮影をした動画ファイルを、 開いたり保存したりする方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。 添付が開けない。 IMG_2980.MOV(3.34MB)が添付されたメールですが、添付が開けません。 windouws vista を使用していますが、添付されてきたメールは多分appleかと思います。 何方か開く方法を教えて下さい。お願いします。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム メールに写真を添付する際について メールに写真を添付する際に、容量が大きいので「ピクチャ→画像選択→電子メールで送信 する→ピクチャのサイズ」となりアウトルックメールが立ち上がります。 普段使用しているソフトがWindowsメールなので、このソフトが立ち上がるようにしたいのですが、アドバイス宜しくお願いいたします。 使用OS Windows Vista です。 添付資料が多いとメールの送信が出来ない WindowsXp Sp3/Internet Explorer8でプロバイダーはOCNを利用しています。メールの送受信はMicrsoft Outlookを使用しています。 メールの送信で添付資料が10Mb位の容量なると送信しても相手に届いていません。Microsoft Outlookの送信済みアイテム欄には送信されたように表示されているのですが・・・・。 何故なのでしょうか。教えて頂ければ助かります。宜しくお願いします。 OUTLOOK 2007添付ファイル OUTLOOK 2007添付ファイル OUTLOOK 2007でEXCELを添付した際、添付ファイルを受信できるPCとできないPCがあります。 添付のEXCELは(97-2003)で拡張子.xlsで保存しており、マクロや2003で使用できない関数等は使用していません。 送信側 VISTA BUSINESS SP2、MICROSOFT OFFICE 2007 PRO SP2 メーラーはOUTLOOK 2007を使用 添付ファイルを受信できるPC 1.VISTA BUSINESS SP2、WINDOWS MAIL (WINDOWS MAILのツール→オプション→セキュリティ→ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしないにチェックが入っているPC 2.VISTA BUSINESS SP2、WINDOWS MAIL (WINDOWS MAILのツール→オプション→セキュリティ→ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしないにチェックが入っていないPC 3.VISTA BUSINESS SP2、OUTLOOK 2007 4.7 PRO、OUTLOOK 2003 添付ファイルを受信できないPC (添付ファイルがない状態で受信している) 1.VISTA BUSINESS SP2、WINDOWS MAIL (WINDOWS MAILのツール→オプション→セキュリティ→ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしないにチェックが入っているPC 2.XP PRO SP3、OE6 (WINDOWS MAILのツール→オプション→セキュリティ→ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしないにチェックが入っているPC 3.7 PRO、WINDOWS LIVEメール (WINDOWS LIVE MAILのツール→オプション→セキュリティ→ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしないにチェックが入っている) "添付ファイルはウイルスの可能性があるので削除されました" とのメッセージすら出ません。 プロバイダはOCNを使用しておりますが、電話で確認したところ、上記のチェック項目を外すくらいしかわからないそうです。 送信側に問題があるのでしょうか。 例えば、OUTLOOK 2007のセキュリティセンターの設定に問題があるとか。 送信の際の添付ファイルの設定についてはなかったような気がします。あればご指摘ください。 送信側、受信側ともアンチウイルスソフトはウイルスバスター2010で設定はすべて同じです。 どうやらOUTLOOK2003や2007を使用していると添付ファイルを受信できるようです。 そうでないケースもありますが。 写真の添付 ・デジカメ等で撮った写真はまずどのようにしてパソコンに取り込むのか? ・その写真をメールに添付して送信する方法は? 参考になるか分かりませんが・・・Windows2000、Outlook Express等使用しています。宜しくお願いします。 添付ファイル Windows Vista使用に、メールソフトは Outlook2007です。 最近、エクセルを添付することが(約1Mくらいの大きさ)あるのですが、何回かに数回、「送信できませんでした」とエラーが表示され、自分のパソコンに送り返されてくることが多々あるのでsが、何か受信設定を無意識のうちに設定しなをしてしまったのでしょうか メールに添付した案内書が開けないのは、なぜでしょうか? メールに添付した案内書が開けないのは、なぜでしょうか? ワードで作成した案内書を、一旦ドキュメントに保存し、メールに添付して 送信したところ、受信者側で添付資料が開かない!のです。 受信者側から、ワードで作成した資料を添付して送信してもらったところ、 こちら側ではちゃんと開けます。 送信者のPCは、Windows Vista で 受信者は、XP です。 何が悪いのか? どうすればいいのか? ご回答をお願します。 添付ファイルが受信できない? 会社のPC(Vista)で、Windowsメールを使用しています。 社内のAさん(Outlook2007使用)から添付有りのメールを受信したときに、本文のみで添付ファイルが消えてしまいます(クリップのマークも付いていない)。 同じく社内のBさん(Outlook2007使用)の添付有りのメールは問題なく受信できます。 特定の相手からの添付が消えてしまうのは、受信側の設定に問題があるのでしょうか?それとも送信側の設定の問題なのでしょうか? ご存知の方がいらしたら教えてください。 届いているはずの添付資料が見えないです。 届いているはずの添付資料が見えないです。 OE6にてメールをしています。使用環境は以下の通りです。 ・フロアーに10台PCがある。 ・その内の2台に問題が発生。 ・メール本文は届くが、2台にだけ添付が見られない。→(添付資料がないようになっている) ・しかし、サーバーにはデータとして届いている。→(メッセージのソースから確認できた) ・添付が見られない2台にだけの違い。→メッセージのソースより発見 → name="winmail.dat"に書き換えられてしまっている。 ちなみにこの症状は、ある一定の場所からの発信メールにのみ起きる。同じ「@・・・」から発信しても違う環境から送信した場合には、メールも添付もきちんと見える状態で届く。 ・ちなみに同じ環境から来るメールを受けている他の8台もほぼ同じ環境で使っている。 ・PC個々の環境としてウィルス感染はしていない事は確認出来ました。(正常に受けているアカウントとれ変えて受信すると正常に受けられた。) ここで使用している人は、まったくの素人ばかりです。 お手数お掛けしますが宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター OS(技術者向け) Windows系OSLinux系OSBSD系OSSolaris系OSiOS(技術者向け)Android OS(技術者向け)その他(OS) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など