- ベストアンサー
東京都立永福学園について
40才の会社員(東京都内在住)です。息子は広汎性発達障害です。(現在中1) 最近、愛の手帳(知的障害者がもらえる手帳)の申請をしましたが、IQテストで基準の75点をわずかに上回り、77点のため、取得出来ませんでした。(普通児ならば、100~110点点ぐらいです) まだ先の話とおっしゃる方もおられるかもしれませんが、、将来は、東京都立永福学園に何としても入学させたいです。(本人の希望も考えねばなりませんが、、、) 入学倍率は約2倍とのことですが、入学するためには、どのようなことをすればすればよろしいのでしょうか。教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大事なご子息の将来の事、大変ご心配のことと思います。 基本的なことを何点か確認させていただきます。 1 東京都の「愛の手帳」は根拠法令である「東京都愛の手帳交付要綱」によれば知能テストや発達検査で算出されるIQやDQのみで判断されるのではなく、対人関係などの社会適応能力、いわゆる「問題行動」等も加味されることになっています。ただ「愛の手帳」は希望に基づいて、知的障害児者を対象に交付されるものであり、知的障害は知能が低いことに重点を置いた概念ですから、IQ等によって把握される知能の高低以外の要因のウエイトが低いのは事実です。 2 IQ等はその方の絶対的能力を表すものではなく、実年齢に対するその方の知的能力の割合(指数)か同年齢集団の中でのその方の順位(偏差値)です。従ってその方の能力が向上したとしても、あるいは横ばいであったとしても、IQ等が低下することも、逆に上がることもあります。そのような上下は特に児童期では珍しくありません。ご子息のような広汎性発達障害や注意障害を合併している方の場合には、その傾向の改善によって(見かけ上の)IQが顕著に上昇する例も見られます。 3 従って、「愛の手帳」該当・非該当の理由の大きな根拠がIQにあるとしても、77という微妙な数字であるとすれば、数年後同様の理由で非該当になるとは限らないと言うことです。逆にご子息のコミュニケーション能力や注意集中が改善し、あるいは知的能力を司る中枢神経系の成熟が進んでますます非該当域に入っていくと言う事態もありえます。それは本来、ご本人にとってもご家族にとっても喜ばしいことだと思います。 4 1年後2年後を目安に再判定を受け、その点の確認をされるのがいいと思います。 5 想像するに、永福学園では卒業後の就労を目指して、技術指導だけではない広義の職業指導に重点が置かれるのだろうと思います。その場合の就労とは「愛の手帳」所持を前提とした障害者雇用をさしていると思われます。 6 従って永福学園在籍中に障害者雇用を前提とした就労が内定しているにもかかわらず、結局「愛の手帳」を取得できないという事態が最も難しい、避けるべき状況と言うことになります。 7 永福学園出願時までに手帳を取得できていないとすれば、どのレベルで非該当になったのかと、ご子息の成長の今後の見通しについて、信頼できる専門家、ご本人、ご家族で十分相談された上で、永福学園に出願されるかどうか決めていただきたいと思います。出願時、医療機関等の「知的障害と思われる」旨の意見書等を添付したとしても、だから手帳を取得できるとは限らないという点にご留意下さい。 8 永福学園という方向性は、よくよく調べお考えの上での選択とは思いますが、手帳取得が順調に進まない事態も視野にいれ、次善の選択も一応練っておく必要もあるように思います。居住地区との関係もあるかと思いますが、ご本人の適性とその学校との適合が第一と思います。 9 ご質問の趣旨とは少しそれましたが、あえて言えば「4」「7」が私としてのお答えです。
その他の回答 (1)
- ready2011
- ベストアンサー率0% (0/1)
永福学園の情報はホームページではあまり公開されておらず、直接学校に問い合わせて頂くのが一番です。電話でもいいと思いますので問い合わせてみてください。親切に教えてくれます。 最近、見学に行きましたので、そこで伺った内容を記します。 ・入学試験(この学園では入学相談と呼ぶそうです)は2回あり、1回目は推薦(作文・面接)、2回目は一般(作文・面接・その他)というかたちで実施します。 ・1回目で落ちた場合には2回目も受けることが可能です。 ・推薦は「東京都内の学校に通っている」ことが前提になります。校長の推薦が必要です。一般は入学までに都内に居住すれば都外在住でも受けられ、中学既卒でも受けられますので門戸が広めです。 重要だと思われた点は以下の通りです。 ・永福学園では卒業後、大学受験は出来ないという話がありました(高卒の資格が得られない、また学校自体が就職を目的にしていることらしいです)。 ・卒業時には愛の手帳を保有している必要があると話がありました。入学相談を受ける際に愛の手帳か医師の診断書が必要になります。 お忙しいとは思いますが、是非早めに見学等の機会を見つけて行かれることをお薦めします。(ただ、本年度の見学会は終わってしまったようですので学校と相談されてみてください。)
お礼
情報有難うございます。私も見学に行ってみたいと思います。