• ベストアンサー

フリーメールの国際的利用

初心者ですが、よろしくお願いいたします。 hotmailのようなフリーメールは、外国に行っても、そのまま使えるのでしょうか? それとも、ローミングサービスの世話にならなければいけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momokubo
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.5

NJSTARとは日本語に変換するソフト名です。 アメリカにいる日本人なら大抵知っていると思います。 向こうのPCには日本語に変換するための機能が付いていない為、自分でPCに入れてあげなければなりません。(もし日本語でどうしてもメールが読みたい!書きたい!メールでなくてもレジュメを書きたい等) そのためにオンラインでフリーで配られている(最近はシェアウエアらしい)ソフトを使って日本人ともコミュニケーションをとるといった感じです。

orimoto
質問者

お礼

分かりました。有難うござい増した。

その他の回答 (4)

  • Marl
  • ベストアンサー率54% (17/31)
回答No.4

↓これの補足です。 >ただ最後の1行が分からないのですが。 意味については、検索すれば出てくると思うので省略します。 履歴とキャッシュは IEなら[ツール]→[インターネットオプション]の全般のタブから キャッシュは[インターネット一時ファイルのファイル削除] 履歴は[履歴のクリア]で出来ます。 オートコンプリートはコンテンツのタブから [オートコンプリート]→[フォームのクリア&パスワードのクリア] で出来ます。 それ以外にも、タクスバーを右クリック→プロパティで [スタート]メニューの設定のタブから [最近使ったファイル]の一覧のクリアもお薦めします。 不特定多数の人が使用するパソコンでインターネットをする場合に この作業をしないと、プライバシーやセキュリティ等の問題が出てくると思って下さい。

  • iguro
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

こういった答え方で良いのでしたら... 私の知人がニュージーランドへ旅した友人との連絡にEメールを使用した時、現地の友人とLycosメール/hotmail(現地)にて連絡をとり合い、特に不自由はありませんでした。その知人の方は自分のノートパソコンを持って行きましたが... 技術的な回答になってませんが、実例があると心強いと思いますので、参考までにどうぞ。

orimoto
質問者

お礼

有難うございます。参考にさせていただきます。

  • momokubo
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.2

hotmailはブラウザがあれば、どこでも見れます。 インターネットに接続できる環境さえあればってことです。 ローミングサービスとは、インターネットする環境をサポートするものの一つですよね。だから、現地でプロバイダと契約したり、図書館へいって5ドルくらい出してネットを接続してhotmail.comへいったりできます。 ただ、日本語フォントは入っていないものと仮定してenglishでのメールのやり取りになると思います。自分のPCを持っているなら別です★ また、学校のPCだとNJSTARをインストールして日本語でメールしたりもできますよ。

orimoto
質問者

お礼

有難うございます。ところでNJSTAとは何でしょう?

  • Marl
  • ベストアンサー率54% (17/31)
回答No.1

まずは回答ですが... 基本的に海外だろうが問題無く使えると思います。 後は、海外でもインターネットに接続出来るかどうかが問題だと思います。 大手のプロバイダーは海外でもローミングサービスの様なサービスをしていると聞いた事があります。 あとアドバイスっぽいですが、POPよりブラウザーで使用するWebメールの方がいいと思います。 それなら、インターネットに接続出来る環境(ネットカフェ等)なら、どこでも問題無く使えると思うので... その最は、「履歴&キャッシュ&オートコンプリート」などを消すのをお忘れなく!

orimoto
質問者

お礼

有難うございます。ただ最後の1行が分からないのですが。