- ベストアンサー
妊娠後期の生活について
現在32週の妊婦です。今までずっと仕事をしていて、今月から産休に入りました。今までずっと仕事を仕事をしていたため、いざ産休に入り、赤ちゃんが生まれるまでどのような生活をしたらいいのか悩んでいます。いいアドバイスがあれば教えてください。ちなみに、体調が良ければ、2~3時間ぐらいの外出をしても大丈夫でしょうか?何週目頃まで外出しても大丈夫でしょうか?後、体調がいい時に、出産前に一度美容院に行きたいなと思っていますが、何週目頃まで美容院に行っておいた方がいいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在36週です。(二人目) 私は、34週の時に最後に美容院に行ってカットと縮毛矯正をしてきました。 産後(授乳中)はなぜかパーマのかかりが異様に悪かったので産む前にと思い頑張ってきました。 ずっと行ってる美容院なのですいてる時に予約を入れてくれ、最短時間で終わるように取り計らってくれました。 ただ、シャンプーの時の体勢は苦しくてしんどかったです・・・。 なので、行くなら早ければ早いほうがいいかと思います。 外出は、早産などの疑いがなく診察時に安静にしてと言われなければ問題ないと思います。 私は一人目の時は、38週で破水で入院出産しましたが、その日の午後は運動のためと1時間ウォーキングをしてましたよ~。 家にこもってばかりだとなかなか赤ちゃんも下がってこなかったりして、臨月に入ってから「歩いてください」と先生に言われたりしますよ。 体調が悪いのでなければ外出も全然okだと思います。歩いて運動したほうがよいですよ~。 ただ、遠出はやめておいたほうがいいです。 破水した場合、すぐに病院に行ける程度の距離での外出が安心です。 外出の際は、タクシーの電話番号を登録した携帯電話と、母子手帳は必ず持ち歩くことをお勧めします。 お互い、元気な子を産みましょうね~!
その他の回答 (3)
- taremouse
- ベストアンサー率21% (24/113)
こんにちは、3人目33週です。私も32週から産休に入りました。 一人目のときは、産休に入ってから京都旅行に行ったり、マタニティヨガなど、元気いっぱいでしたが、二人目のときはあまり動く気にならず、遠出もせずにいました。臨月に入ってからはいつ生まれてもいいなと、1時間くらいちょっと遠い公園まで歩いたりしていました。 そして今回は、さらにお腹が重たい感じと張りもあるので(早産の心配は今のところないですが)、これまた家にいて、出かけても近所に留まっています。 でも、生まれたらいけないところに夫の休みに行ったり(子ども連れ不可のレストラン)しています。 それでも最寄駅から乗り換えなしで一本で行けるところ、などなるべく体に負担のないようにしています。 検診で問題なしと言われていて、動いて大丈夫で、ご自身も気分が良いときは病院に1時間以内で行ける程度の範囲で外出はかまわないと思います。ベビー用品をそろえたりもあるでしょうし。 外出のときは破水や出血したときのためにナプキンと母子手帳を持っているといいと思います。 私は出産までにやっておきたいことをリストアップして毎日何かしらしてます。 カーテンやソファカバーの洗濯、ベビー服の水通し、時期的に年賀状の下準備、たまっていた写真などの整理、入院グッズの準備、オムツとおしりふきの買いだめ、ベビーベッドのレンタル手配・・などなどです。 美容院もいって、だいぶ短くしておきました。生まれたらまたいけますけど(カットくらいなら1時間程度だから親や夫に預けていけます・・が億劫になるので)、なんとなく。 他の方が書いてるように座ってる姿勢がしんどくなるので、早いほうがいいです。
- w0-0wjichan
- ベストアンサー率0% (0/4)
こんにちは。 私も産休に入るまでは仕事をしていました。 産休は34週からで、それから赤ちゃん用品を買い揃えましたので、普通に2~3時間の外出はしてましたよ。あと、美容室も産休入ってから行ってカットとカラーをしました。 しなくなったことと言えば車の運転ですね。 シートベルトが苦しくなったので。 赤ちゃんが生まれてくるまであと少し、お体大事になさってください。
- yana1945
- ベストアンサー率28% (742/2600)
2人の子供を産んだ妻を見ていて、 可なり、ぎりぎり迄、歩くことだけは、止めませんでした。 段差、小さな幅のジャンプには、可なり気を使っていました。 美容院は、途中から匂いが気になると言って行かなくなりましたが、 それまでは、2週間に1度お世話になっていました。