フロッピーディスクドライブに2つになってしまいました!
OSの再セットアップをしたため、外付けのFDDを取り付けて再インストールしました。
OSによって2種類のインストールファイルがあったのですが(2000とMe、とか)間違って自分のOS(ME)じゃない方のファイルを選んでインストールしてしまいました。
なので、もう一度ちゃんとインストールしてみたのですが、Aドライブ:フロッピー、C、D:ハードディスク、E:CD-ROMドライブ、Fドライブ??!:フロッピー、、、と
マイコンピュータの中を見たらFDドライブが2つになってしまいました。どっちかを消さないと!と思いアイコンの上で右クリックしたら固まります。しかもそんな方法で削除してよいのかも分かりません。
ちゃんと最初からやり直したいです。
アドバイスよろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございました。 さっそくやってみます。