• ベストアンサー

ウインドウズビスタ

ビスタを使ってます 複数ページを開いていて画面を切り替えると一部が欠けたりします。 これってエアロ効果と関係あるのでしょうか? エアロをOFFにして使ってます。 エアロをOFFにするとCPUが全部処理を行うとか雑誌やネットの書き込みを読んだんですが。。。 どっちにした方がいいのでしょうか  詳しい方がいたら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

Aeroの有効/無効でのパフォーマンスについて、下記URLのページでは、次のような見解を述べています。 (私の場合は、有効の場合の方が良いような印象です。) 『結局のところ、Aeroが有効、無効のどちらが良いか、については、PCの仕様や使用者の操作内容によって一概には言えないので、やはり、実際にAeroを有効、無効にして自身にとってどちらが有益かどうかを判断するしかない、ということになるのだろう。』 「AeroはON ,OFFのどちらがパフォーマンスが高いのか?」 http://www.tdpc.jp/column/column1.html

noname#174981
質問者

お礼

とても参考になりました。 有り難うございました。 しばらくはエアロ有効で使っていきたいと思います

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#194317
noname#194317
回答No.1

オンで支障がなければ、オフにして使う理由はありません。今なぜオフにしているのでしょう?CPU負荷を上げるだけの無駄な行為と思われるのですが。もしオンの方が描画の乱れが多い場合は、ディスプレイドライバの更新がないかをあたってみて、更新があるならそれを入れてみるべきです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A